今回も旅の楽しみで布地屋さんめぐりをしました。だけど日曜日だからか?ほとんど布を被せていてお休み?それにカーテン、カバン用が殆んどで、全く、お買い上げ無しでした。残念。おしゃれなブティックには可愛い布地で作られたのがあるのに そういう布地は見つけられなかった〜〜
今回の旅のお買い物、ワンコの洋服は九份で200元‼︎
ちょっと 乗り気で無いモデルの花ちゃん。内側がボアで暖かそう!
メガネケース。刺繍が可愛い。
食べ物はこれだけ。乾物が臭い!
今回、るるぶとか雑誌では食べ物が美味しく撮影されてあったので楽しみたでしたが実際見ると、そうでもなかったし、量も多くて食べられなかったわ〜。
かき氷は寒くて駄目だったしね。
最終日のお昼に入ったお店、自分の好きな料理を取って測り売りで沢山の種類食べられて113元そこそこ。美味しかった〜〜。
だけどね、この後、トイレに入りたくて入ったコーヒー屋さんが、なっ!なっんと!330元。美味しかったけどね〜、入るまえにお値段聞いてからにすればよかった。妹に奢るよ とか言っちゃったけど
残金少なく、自分の分も払えないかと焦ってコーヒーを楽しむところじゃなかったし\(//∇//)\
今回の失敗でした。みなさんも気をつけましょう。
今回はJTBのホテルとエアーにオプションを付けたパック旅行。
ホテルは北城大飯店、お湯が10分出しっ放しにしないと出ないという、なんだかな?のホテル。なんだかと言うよりもイマイチなホテルでしたよ。




今回、るるぶとか雑誌では食べ物が美味しく撮影されてあったので楽しみたでしたが実際見ると、そうでもなかったし、量も多くて食べられなかったわ〜。
かき氷は寒くて駄目だったしね。
最終日のお昼に入ったお店、自分の好きな料理を取って測り売りで沢山の種類食べられて113元そこそこ。美味しかった〜〜。

残金少なく、自分の分も払えないかと焦ってコーヒーを楽しむところじゃなかったし\(//∇//)\
今回の失敗でした。みなさんも気をつけましょう。
今回はJTBのホテルとエアーにオプションを付けたパック旅行。
ホテルは北城大飯店、お湯が10分出しっ放しにしないと出ないという、なんだかな?のホテル。なんだかと言うよりもイマイチなホテルでしたよ。