atelier.jは洋服お直しをやってます

洋服のお直しをやっています。毎日ソーイング。小さな小さなアトリエ.Jですがオリジナル作品も作ってます。

小豆島へ 1/11 2023

2023年01月11日 | 旅行
倉敷から電車で岡山駅
岡山駅からバスで新岡山港
フェリーで小豆島土庄港まで1500円のセット券を購入。


フェリーは3階まであって大きい。


乗客は少なく カモメさんは無賃乗車⛴️


このカモメさん長らく居座り 楽したいのか?エサ欲しいのか?


新岡山港が遠くなって見えなくなった所でバイバイ🖐️


瀬戸内の海は穏やかで ずっと海や島を見ていたら1時間の乗船タイムはあっという間


小豆島が見えてきた。高い山がボコボコなんだね。初上陸。


土庄港下船し友達と合流。友達は高松から高速フェリーで先に到着していた。🙋‍♀️
路線バスのオリーブバス2日券1500円を購入し
第一目的地 お寿司屋さんへ
が、しかし😱臨時休業❗️ ガーン


ここはギネスに記録された世界一狭い海峡
土渕海峡



宝生院のシンパクを目指して歩いていたら
ランチセットのあるカフェを見つけてイタリアンランチ 
そしてシンパクとは?
何故にカタカナ?と言っているうちに大きな森の様な大樹が。



大きい❗️ビックリ‼️シンパクとは真柏と漢字で書く様だけどシンパクなのだね。


シンパクとしては日本一、樹齢1600年以上
木の幹には龍と象と亀がいる。
いる

いる

いるいる

いるねぇ


幹は枯れている所もあるけど生々しい所もあり先は緑が茂っていて なんともパワー溢れている
見られて良かった、出会えて良かった、満足。
オリーブバスを待ち土庄港までもどり
オリビアン小豆島夕陽ヶ丘ホテルの送迎バスでホテルへ


ホテルロビーには薪ストーブがあって寒くへないけれど炎と夕陽で豊かな穏やかな時間。


リーズナブルなホテルなのにリッチなひと時を過ごし

夕食はバイキング
オリーブサイダーハイボールと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする