8/15仙台市から神奈川に帰る日


回顧の滝

引き返して
雨上がり蒸し暑い仙台

10時からお祓いが行われる予定の9時代

人も少なく静か
回顧の吊り橋へ
駐車場も空いていて遊歩道もバッチリ

10分位で吊り橋

けっこう高い😄川の深そうな魚のいそうな所を見ると👀いるいるヤマメかイワナか?うーん、釣りたい。ここから長いテグスにミミズを付けたら食い付くんではないか?

朝一で大崎八幡宮へ
国宝

10時からお祓いが行われる予定の9時代

人も少なく静か
太鼓の音が鳴り響き

風鈴が飾られてるが風無し

鮮やかな装飾

素晴らしい国宝を拝観し終えて

風鈴が飾られてるが風無し

鮮やかな装飾

素晴らしい国宝を拝観し終えて
高速に乗り🚙
福島に入ったら混んできてこの先、渋滞の表示が出た西那須塩原で高速降り
観光と温泉入って夜に高速乗る事に変更
回顧の吊り橋へ
ここに行く手前に大吊り橋があるみたいだけれどGoogle mapsさんはこちらの方が空いているとの書き込み
正解 correct

駐車場も空いていて遊歩道もバッチリ

10分位で吊り橋

けっこう高い😄川の深そうな魚のいそうな所を見ると👀いるいるヤマメかイワナか?うーん、釣りたい。ここから長いテグスにミミズを付けたら食い付くんではないか?

滝見展望台があってから先は通行止め


回顧の滝

引き返して
塩原あかつきの湯へ
ツルツルのお湯に広い休憩場で仮眠
西塩原インター向かう途中の中華屋 清華で広東麺(並んで食べた佐野ラーメンより倍美味しい)頂き
渋滞避けて家、到着。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます