茅葺き屋根の大内宿
私が小さい頃、10歳未満の頃は故郷岩手の山の中の村の半分は茅葺き屋根だった。
なので懐かしい風景。
実家は私の産まれた年に南部曲がり屋から立て直してトタン板屋根になっていたので
茅葺き屋根の家に遊びに行くと高い天井と囲炉裏に井戸があったんだよね。
お便所も離れた小屋に板が渡して有るだけの💩だったねぇ。
都会産まれの旦那や子供に言うとビックリの浦島太郎扱いされるけれど
道路も舗装されてなかったし。
山や畑の物をそのまま おやつ代わりに食べていたし蕨を取ってお小遣いにもした。
ホオズキは美味しい食べ物でプープーと口の中で鳴らして遊ぶおもちゃだった。
夏になると茅葺き屋根の上には桔梗とかの花が咲いていたなぁ。
なんて懐かしく歩きながらの観光
お宿はキャンセルするべきかどうか迷いましたが
山や畑の物をそのまま おやつ代わりに食べていたし蕨を取ってお小遣いにもした。
ホオズキは美味しい食べ物でプープーと口の中で鳴らして遊ぶおもちゃだった。
夏になると茅葺き屋根の上には桔梗とかの花が咲いていたなぁ。
なんて懐かしく歩きながらの観光
お宿はキャンセルするべきかどうか迷いましたが
芦ノ牧温泉「仙峡閣」
暖かいおもてなしとお風呂の中からフツフツと湧き出る温泉♨️柔らかなお湯、美味しいお食事
広々二間の和室でゆったり寛げました。
コロナ感染防止対策もきちんとされていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます