朝一番に摩天街へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/cf39976a3443a2dfdc054ac0481b6185.jpg?1700319371)
高い崖の上の平たい牧草地って日本ではなかなか見られない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/d79638dbaf1bbbdea7a94987ea6b1f72.jpg?1700319371)
アイルランドのモハー断崖の様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/b8b77bb2c44949d9ba5e4eeda8d944ce.jpg?1700319371)
ダイナミックな大自然がカメラの中では表現出来ないくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/2c656662f67e20141b1b9551cf510993.jpg?1700319372)
西ノ島に来て良かった。大自然が好きな方にはお勧めしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/53a23eb0f3a7c09e99a1466a92836285.jpg?1700319371)
ずっと眺めていたかったけれどフェリーの時間があるので別府港方面へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/61f51b571b6ec5b92c3a311c9ade6396.jpg?1700319371)
由良比女神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/6ad83bcfb69ca504675b0e25fe684c91.jpg?1700319374)
無人の静かな経内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/50d1b994ec89ac9a35a828c2f8376b4c.jpg?1700319375)
この後、スーパーでフェリー内で食べるお昼ご飯のおむすびを買ってレンタカーを返却しフェリーに乗り込んだら天気が怪しくなってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/0603d99f6b6d89c1e0c413b115963df1.jpg?1700403709)
神社の奥に隠岐郷土館があって見学できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/f357a862b8e2383c31b5c87971bd29a9.jpg?1700403709)
モダンな建物に窓は可愛らしい。展示物も沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/23fc0ba995671344bea9094f97683431.jpg?1700403709)
闘牛場跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/edeffe5c9b1358c0b3cb77d3166bba66.jpg?1700403710)
都万目の民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/7abcc27dcc7a4b5b0acc7f8fb8913185.jpg?1700403709)
夢崎展望台とロマンチックな名前に釣れられて行ってみたけど眺めはイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/6c5bd812a05358663619c57ec0ff8852.jpg?1700403709)
牛が放し飼いされているゲートに入ると牛の糞があちこちにあって雑木林の中で木の葉を食べている牛が見える。
摩天崖の上は牧草地になっていて見晴らしが素晴らしい。
牛の新しい糞を踏まない様に気をつけて歩く。古い糞まで避けていたら歩けない所もある💩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/20/cf39976a3443a2dfdc054ac0481b6185.jpg?1700319371)
高い崖の上の平たい牧草地って日本ではなかなか見られない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/53/d79638dbaf1bbbdea7a94987ea6b1f72.jpg?1700319371)
アイルランドのモハー断崖の様だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7a/b8b77bb2c44949d9ba5e4eeda8d944ce.jpg?1700319371)
ダイナミックな大自然がカメラの中では表現出来ないくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/2c656662f67e20141b1b9551cf510993.jpg?1700319372)
西ノ島に来て良かった。大自然が好きな方にはお勧めしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/53a23eb0f3a7c09e99a1466a92836285.jpg?1700319371)
ずっと眺めていたかったけれどフェリーの時間があるので別府港方面へ戻る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/5d/61f51b571b6ec5b92c3a311c9ade6396.jpg?1700319371)
由良比女神社
イカ寄せの浜の横 イカにまつわる神話がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/08/6ad83bcfb69ca504675b0e25fe684c91.jpg?1700319374)
無人の静かな経内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/50d1b994ec89ac9a35a828c2f8376b4c.jpg?1700319375)
この後、スーパーでフェリー内で食べるお昼ご飯のおむすびを買ってレンタカーを返却しフェリーに乗り込んだら天気が怪しくなってきた。
西郷港着後にレンタカーを借りて隠岐の島後島を観光。
残念な事に行きたかった⛩️が通行止め😢
要所要所が通行止めで工事中😓
後島は神社と山だらけなのだが小さな神社は数多く、大きめな神社へ。
水若酢命神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/72238e30fa05cac1979e33862ed29081.jpg?1700319375)
隠岐の島では他の観光の方が見当たらず静か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/63dbe25c6a3fdc15047c70ead59cc5d2.jpg?1700319375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/21/72238e30fa05cac1979e33862ed29081.jpg?1700319375)
隠岐の島では他の観光の方が見当たらず静か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/81/63dbe25c6a3fdc15047c70ead59cc5d2.jpg?1700319375)
奥社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7b/0603d99f6b6d89c1e0c413b115963df1.jpg?1700403709)
神社の奥に隠岐郷土館があって見学できる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/f357a862b8e2383c31b5c87971bd29a9.jpg?1700403709)
モダンな建物に窓は可愛らしい。展示物も沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ce/23fc0ba995671344bea9094f97683431.jpg?1700403709)
闘牛場跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2b/edeffe5c9b1358c0b3cb77d3166bba66.jpg?1700403710)
都万目の民家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f1/7abcc27dcc7a4b5b0acc7f8fb8913185.jpg?1700403709)
夢崎展望台とロマンチックな名前に釣れられて行ってみたけど眺めはイマイチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6c/6c5bd812a05358663619c57ec0ff8852.jpg?1700403709)
夕日を見てからホテルにチェックイン。
隠岐プラザホテル
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます