土日しかやってないシャインマスカット狩りをしに甲府へ
甲府駅集合でレンタカーで廻る
各駅停車の甲府駅行きは以外と空いていた。
ちょっと早めに着いたので甲府駅周辺を数分の散策
甲府駅に鎮座しまする武田信玄像
暑い💦信玄さんも💦気温も☀️
甲府城跡へ
石垣と山手御門
皆さんと集合し武田神社へ
手水舎は武田印
早くも七五三参りの家族も何組か
宝物殿は武田家の物が展示されていた。鎧の鉄兜の
諏訪法性兜がとても気になった。千代田湖を通って見晴らし台へ
富士山、もっと近くて大きいと思ったら意外と小さい
蕎麦 山菜洞しお里さんへ
本当はほうとう屋さんに行くつもりが
あまりにも暑く急きょ変更
人気店で予約で席がいっぱいになる所、1テーブルが空いていた
しお里定食、お蕎麦が細く腰が有り美味しい、他の皿、どれも美味しくお腹一杯。
古民家を改築しお洒落な店内
個室テーブルも有り
人気な訳わかるー
信玄餅工場でお買い物し
さあ!シャインマスカット狩りへ
2200円をお支払いし葡萄園の車で葡萄棚まで送迎してもらえる。
急な斜面に葡萄棚が有って
取り方の説明を聞いて1人一房、とりあえず。
制限時間40分内に食べれたら もう一房なんだけれども一房だけでも大変😵
それに午後3時の暑さの中で葡萄もぬるくなっているし、シャインマスカットや葡萄って採りたてよりも熟成させた方が美味しいのかも🤔
今後は買って冷やして
ゆっくり食べよー。