1/12のエンジェルロードが現れる時間は7〜11時ころ。ホテルの送迎バスで10時着。しっかりと向こうの島まで渡れて ゆっくり歩いても5分。

木の下には願いホタテ貝や絵馬

穏やかな海は澄んでいて綺麗

ぷくぷくの海藻や海苔はあるけれど貝殻はあまり無い

風もなく暖かく気持ち良い

オリーブバスで移動してオリーブの丘から瀬戸内

風車をバックに魔女の宅急便になれるホウキ貸し出し 無料

アリーナ色の郵便ポストには一日に一回集配に来るみたい。

おうおう🤩サントリーニ島に来たみたいじゃな〜い?ギリシャのオブジェが数カ所見られる

のーんびりのびのび日向ぼっこのニケ猫ちゃん🐈⬛


ほっこり

観光客も少なくて静か

なので、私もホウキで飛んでみた



木の下には願いホタテ貝や絵馬

穏やかな海は澄んでいて綺麗

ぷくぷくの海藻や海苔はあるけれど貝殻はあまり無い

風もなく暖かく気持ち良い

オリーブバスで移動してオリーブの丘から瀬戸内

風車をバックに魔女の宅急便になれるホウキ貸し出し 無料

アリーナ色の郵便ポストには一日に一回集配に来るみたい。

おうおう🤩サントリーニ島に来たみたいじゃな〜い?ギリシャのオブジェが数カ所見られる

のーんびりのびのび日向ぼっこのニケ猫ちゃん🐈⬛

ここは雑貨屋さん
店内は魔女宅急便のパン屋と同じカウンターで可愛らしい


ほっこり

観光客も少なくて静か

なので、私もホウキで飛んでみた


連写で数回、汗びっしょり。

お昼はサン オリーブで

オリーブバスが来るまでソフトクリーム食べながら のーんびり待って

お昼はサン オリーブで

オリーブバスが来るまでソフトクリーム食べながら のーんびり待って
醬の郷、マルキン醤油へ
お醤油のにおい

背後に険しい山、屋根の炭黒

オリーブの木まで黒

背後に険しい山、屋根の炭黒

オリーブの木まで黒
これはお醤油のもろみ菌が生きているかららしい。モノクロ写真の様な黒。


工場見学すると貰えるお醤油と売店でお土産に醤油カステラ。

また、のんびりとオリーブバスを待ち土庄港横のオーキッドホテルへ。
旅行支援前に申し込み、支援がつかないので予約し直したのに支援付かないプランで予約してしまった🥲ミス
残念😣地域クーポンが付かない〜。