この週末は、思ったより良いお天気でしたね。。。特に土曜日は、朝から晴れ!!ってことで、知多半島へドライブ~♪
美浜町にあるカフェです。
駐車場から、こんな歩道を歩いて行きます。奥に少しだけ見える白い建物がカフェです。
途中、こんな感じ。
階段を上って、お店に着きました!!
お店は、入ったところがケーキや焼き菓子販売コーナーで、奥にカフェがあります。
窓から、海も見えます♪
出た~!!桃パフェ!!右は、マンゴーパフェです。
申し訳程度にカップ一杯。。。ではなく、こうやってポットで紅茶が出てくるお店、大好き♪
ウフ☆ オサレな良いお店見つけちゃった~ v(^◇^)v でも、実はこのお店、まーさんが8月15日にミステリースポット調査の際、偶然見つけたそうなんですけどね(笑)
河和港から、日間賀島行の船。。。奥に、碧南の火力発電所も写ってます。
美浜町のかっぱファミリー。
魚太郎に寄って、ワタリガニを買いました。土曜日の夜に茹でて食べましたが、大きくてお腹いっぱいになりました!
んでもって、また来てしまった、ミステリースポット。。。
海の中に立つ二人(笑)
師崎で食べた大あさりラーメン。
師崎港の、羽豆神社の隣の展望台から見た日間賀島。
海釣り公園。
土曜日(8月31日)は本当に夏らしくって、夏大好きな私には気持ちの良い一日でした♪
そして日曜日(9月1日)。。。また知多半島へ(笑) 南知多の、白砂の湯の隣にある川でハゼ釣りをしました。朝、ちょっと用事があったので11時半頃から釣り始めて、13時半過ぎまで2時間強。。。でもなかなか釣れず、まーさん4匹、私1匹、の計5匹(悲)
手前のハゼ君はちょっと小さいですね~でもこれより小さいのはリリースしました。
から揚げにして、昨夜、美味しく頂きました♪
久しぶりの釣り、釣果は寂しかったけど、楽しかったですよ(^-^)
美浜町にあるカフェです。
駐車場から、こんな歩道を歩いて行きます。奥に少しだけ見える白い建物がカフェです。
途中、こんな感じ。
階段を上って、お店に着きました!!
お店は、入ったところがケーキや焼き菓子販売コーナーで、奥にカフェがあります。
窓から、海も見えます♪
出た~!!桃パフェ!!右は、マンゴーパフェです。
申し訳程度にカップ一杯。。。ではなく、こうやってポットで紅茶が出てくるお店、大好き♪
ウフ☆ オサレな良いお店見つけちゃった~ v(^◇^)v でも、実はこのお店、まーさんが8月15日にミステリースポット調査の際、偶然見つけたそうなんですけどね(笑)
河和港から、日間賀島行の船。。。奥に、碧南の火力発電所も写ってます。
美浜町のかっぱファミリー。
魚太郎に寄って、ワタリガニを買いました。土曜日の夜に茹でて食べましたが、大きくてお腹いっぱいになりました!
んでもって、また来てしまった、ミステリースポット。。。
海の中に立つ二人(笑)
師崎で食べた大あさりラーメン。
師崎港の、羽豆神社の隣の展望台から見た日間賀島。
海釣り公園。
土曜日(8月31日)は本当に夏らしくって、夏大好きな私には気持ちの良い一日でした♪
そして日曜日(9月1日)。。。また知多半島へ(笑) 南知多の、白砂の湯の隣にある川でハゼ釣りをしました。朝、ちょっと用事があったので11時半頃から釣り始めて、13時半過ぎまで2時間強。。。でもなかなか釣れず、まーさん4匹、私1匹、の計5匹(悲)
手前のハゼ君はちょっと小さいですね~でもこれより小さいのはリリースしました。
から揚げにして、昨夜、美味しく頂きました♪
久しぶりの釣り、釣果は寂しかったけど、楽しかったですよ(^-^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます