昨日に引き続き、東山動物園で撮ったいろんな動物の画像です♪
①ライオン。ライオンを見ると、どうしても「ナルニア国物語」のアスランを思い出してしまいます。
②キリン。柵の中に子供がいます~(^▽^*) クリックすると少し大きくなりますよ♪
③アジアゾウ。クリックすると、飼育員さんの指示に従って干し草を食べる前の「待て」をしている様子が見られます。ゾウさん可愛い~!
④カバ。ムーミンではありません(笑)
⑤クジャク。クリックすると。。。やっぱりクジャクはこれが見たいですね~(^-^)
⑥ツキノワグマ。私はクマさん大好きです~!クリックすると少し大きくなります。人里におりてきて人に危害を加えたために殺されたクマの話を聞くたびに、胸が痛みます。。。クマが安心して暮らせる山の自然を守ることで、何とかしてヒトとの共存がうまくいくと良いのですが。。。
⑦マレーグマ。ひょうきんな顔をしていますよね。クリックすると。。。駄々をこねている様子!?
⑧自然動物館の中の夜行性動物コーナーにいる、トビウサギ。フラッシュをたかなくてもこれだけ撮れるのは、一眼レフならではですね。それにしても、顔が確かにウサギに似ています。
⑨ワニ。じーっとして動かないので写真が撮りやすいです(笑)
⑩イグアナ。自然動物館を見ている頃にはもう結構疲れていたのですが夜行性動物、爬虫類、そして両生類、どれも観察していると面白いですね。
あと出てきてない動物は何かな~(^-^*) 明日に続きます♪
①ライオン。ライオンを見ると、どうしても「ナルニア国物語」のアスランを思い出してしまいます。
②キリン。柵の中に子供がいます~(^▽^*) クリックすると少し大きくなりますよ♪
③アジアゾウ。クリックすると、飼育員さんの指示に従って干し草を食べる前の「待て」をしている様子が見られます。ゾウさん可愛い~!
④カバ。ムーミンではありません(笑)
⑤クジャク。クリックすると。。。やっぱりクジャクはこれが見たいですね~(^-^)
⑥ツキノワグマ。私はクマさん大好きです~!クリックすると少し大きくなります。人里におりてきて人に危害を加えたために殺されたクマの話を聞くたびに、胸が痛みます。。。クマが安心して暮らせる山の自然を守ることで、何とかしてヒトとの共存がうまくいくと良いのですが。。。
⑦マレーグマ。ひょうきんな顔をしていますよね。クリックすると。。。駄々をこねている様子!?
⑧自然動物館の中の夜行性動物コーナーにいる、トビウサギ。フラッシュをたかなくてもこれだけ撮れるのは、一眼レフならではですね。それにしても、顔が確かにウサギに似ています。
⑨ワニ。じーっとして動かないので写真が撮りやすいです(笑)
⑩イグアナ。自然動物館を見ている頃にはもう結構疲れていたのですが夜行性動物、爬虫類、そして両生類、どれも観察していると面白いですね。
あと出てきてない動物は何かな~(^-^*) 明日に続きます♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます