いやー早いなー
もう今日で6月最後の土曜日とは。。。
これから梅雨明けしたら夏本番、汗だくで大変な猛暑の季節がもうすぐそこだけど、既に夏至を過ぎましたから「どんどん日が長くなる」時期は終わったんですよね。
7月から今年も後半か。。。
さて、そんなことは気にせず(笑)マイペースで毎日を送るてびちゃん。
てびちゃんが食べているものは何でしょう。。。?
実は、畑のニンジンを間引いた葉っぱです。正確に言うと、それを乾燥させたものです。
ニンジンの間引いた葉っぱは天ぷらにして食べたらまーさんにも大好評で、おいしかったのですけど、何度も天ぷらばっかり食べるわけにもいきません。そのうちに葉っぱも痛みます。
なので食べきれない分は束にしてしばって雨のあたらないベランダで数日間干しました。
そしてパリンパリンに乾燥したニンジンの間引き菜がこちら。
てびちゃん、生のにんじんの葉っぱも好きだけど、パリパリに乾燥させたのも好きなんです
いったん乾燥させてしまえば持ちますから、毎日少しずつてびちゃんのおやつとしてあげています。
てびちゃん曰く「乾燥させるとうまみ凝縮~」。。。かどうかはわかりませんが(笑)
畑のニンジンの間引きは3回くらい行いました。もうこの次(来月半ば以降?)はいよいよ収穫かな。
収穫サイズのニンジンの葉っぱは、葉っぱ自体が大きくて人間が食べるにはちょっと。。。と思うので、少しはてびちゃんに生のままあげて、残りはまた乾燥させようと思います。
そしたらてびちゃん、乾燥ニンジンの葉っぱがかなり長~い間食べられるでしょう。おやつ在庫が潤沢になります(笑)
コメント欄閉じています。読んでくださってありがとうございました🥕