ボクはこう見えて昔からのゲーマでもあります。
1番やったゲームが「マリオカート」「がんばれゴエモン」かな
マリオカート64は本当に面白かったし、ゴエモン64はアツかった。コントローラーパックがないとセーブが出来ないシステムがよかった
今はオートセーブが主流だけど、昔はそうでもなかった スーファミはよくつぶれるし、64のコントローラーは壊れる 小さい頃は夢中だったからな
ゴエモン64は昔の日本が舞台で九州と北海道を除くところが昔の地名で表記され、背景やステージも和風で音楽もよかったな
さて、ボクもそんなゲーム好きだけど、セガの「サクラ対戦3」はやったことないです。このゲームのOP映像は制作費3億円かけている超大作
発売したのが早かったというのも有名なんです。 ボクの推しメンは当然「エリカ」です。プリン大好きな修道院の見習いシスター どじっこだけどそこがいいんです
ついでだから 「2」と「3」の歌詞を掲載しますか! 超スペシャルだよ こんなサービス 滅多にしないんだからね♪
まずは「3」曲名「御旗のもとに」
作詞:広井王子 作曲:田中公平
歌:巴里歌劇団
立ていざ立ち上がれ 涙拭き
荊の道さえ 突き進む
我が友を守り 我が道を往く
愛の御旗のもとに集う 乙女たち
ああ マロニエに 歌を口ずさみ
花の都に 咲く勇姿
あああ 素晴らしい 巴里華撃団
夢と希望と明日と正義を讃える
そして「2」 曲名「檄!!帝国歌劇団」
作詞:広井王子 作曲:田中公平
歌:帝国歌劇団
引き裂いた 闇が吠え 震える帝都に
愛の歌 高らかに 躍りでる戦士たち
心まで 鋼鉄に 武装する乙女
悪を蹴散らして 正義をしめすのだ
走れ 光速の 帝国華撃団
唸れ 衝撃の 帝国華撃団
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
1番やったゲームが「マリオカート」「がんばれゴエモン」かな
マリオカート64は本当に面白かったし、ゴエモン64はアツかった。コントローラーパックがないとセーブが出来ないシステムがよかった
今はオートセーブが主流だけど、昔はそうでもなかった スーファミはよくつぶれるし、64のコントローラーは壊れる 小さい頃は夢中だったからな
ゴエモン64は昔の日本が舞台で九州と北海道を除くところが昔の地名で表記され、背景やステージも和風で音楽もよかったな
さて、ボクもそんなゲーム好きだけど、セガの「サクラ対戦3」はやったことないです。このゲームのOP映像は制作費3億円かけている超大作
発売したのが早かったというのも有名なんです。 ボクの推しメンは当然「エリカ」です。プリン大好きな修道院の見習いシスター どじっこだけどそこがいいんです
ついでだから 「2」と「3」の歌詞を掲載しますか! 超スペシャルだよ こんなサービス 滅多にしないんだからね♪
まずは「3」曲名「御旗のもとに」
作詞:広井王子 作曲:田中公平
歌:巴里歌劇団
立ていざ立ち上がれ 涙拭き
荊の道さえ 突き進む
我が友を守り 我が道を往く
愛の御旗のもとに集う 乙女たち
ああ マロニエに 歌を口ずさみ
花の都に 咲く勇姿
あああ 素晴らしい 巴里華撃団
夢と希望と明日と正義を讃える
そして「2」 曲名「檄!!帝国歌劇団」
作詞:広井王子 作曲:田中公平
歌:帝国歌劇団
引き裂いた 闇が吠え 震える帝都に
愛の歌 高らかに 躍りでる戦士たち
心まで 鋼鉄に 武装する乙女
悪を蹴散らして 正義をしめすのだ
走れ 光速の 帝国華撃団
唸れ 衝撃の 帝国華撃団
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)