こんにちは、最近、「吉野家VSすき家 朝食メニュー対決」のブームで盛り上がっているやじぶろです
すき家が優勢かな?吉野家は遅いし、値段も高いしコスパも悪いので残念かな
さて、大型プロジェクト「思い出旅行」第4弾が正式に決まりました
日時は8月4日(土) 場所は京都市内 主な巡り地は「五条大橋・清水寺・八坂神社・祇園」周辺です
本当は「京のてまり唄」に沿って歩くという企画にしたかったけど、時間と労力が釣り合わない。
+暑さが襲ってくるので長時間の歩きは命の危険があるという理由で断念しているけど、暑さは仕方がない
今回の計画では「歩きがベース」になっている。旅の基本は「歩く」 水曜どうでしょうのDも言っているけど
今回はツライよ・・総歩行距離が約6kmと推定 炎天下のなかでビデオカメラと荷物を持って歩く 考えると厳しいかな
だけど、やるよ 思い出作りは命がけだもん
命がけというけど、過去の旅行を振り返ると・・・
名古屋では道に迷い、地下鉄に翻弄された
大阪では地上最強寒波の中という気候で体がブルブル震えて体力を消耗し、時間的な制約で厳しいスケジュールの元で動いた
前回の京都では、激辛でもだえ苦しんで渡月橋で人の多さで撮影難航して、夕方にお腹がノックアウトしトイレに1時間こもる
で、今回は炎天下の中で歩く。
4回とも、けっこう命がけでやっていると思うでしょ 大体ね観光地に行くわけだから人が多いのは分かっている
だけど、多すぎて困るのもある
本当は「7月の祇園祭」に行くのがベストだよ だけど、無理だよ、人が多すぎて歩けないのが答えだもん
GWに浅草に行ったけど、しんどかったなあれ・・・二度と行かないよあの周辺。
楽しみだけど、疲れるカクゴで京都旅行に行ってきます
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
人気ブログランキングへ
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
すき家が優勢かな?吉野家は遅いし、値段も高いしコスパも悪いので残念かな
さて、大型プロジェクト「思い出旅行」第4弾が正式に決まりました
日時は8月4日(土) 場所は京都市内 主な巡り地は「五条大橋・清水寺・八坂神社・祇園」周辺です
本当は「京のてまり唄」に沿って歩くという企画にしたかったけど、時間と労力が釣り合わない。
+暑さが襲ってくるので長時間の歩きは命の危険があるという理由で断念しているけど、暑さは仕方がない
今回の計画では「歩きがベース」になっている。旅の基本は「歩く」 水曜どうでしょうのDも言っているけど
今回はツライよ・・総歩行距離が約6kmと推定 炎天下のなかでビデオカメラと荷物を持って歩く 考えると厳しいかな
だけど、やるよ 思い出作りは命がけだもん
命がけというけど、過去の旅行を振り返ると・・・
名古屋では道に迷い、地下鉄に翻弄された
大阪では地上最強寒波の中という気候で体がブルブル震えて体力を消耗し、時間的な制約で厳しいスケジュールの元で動いた
前回の京都では、激辛でもだえ苦しんで渡月橋で人の多さで撮影難航して、夕方にお腹がノックアウトしトイレに1時間こもる
で、今回は炎天下の中で歩く。
4回とも、けっこう命がけでやっていると思うでしょ 大体ね観光地に行くわけだから人が多いのは分かっている
だけど、多すぎて困るのもある
本当は「7月の祇園祭」に行くのがベストだよ だけど、無理だよ、人が多すぎて歩けないのが答えだもん
GWに浅草に行ったけど、しんどかったなあれ・・・二度と行かないよあの周辺。
楽しみだけど、疲れるカクゴで京都旅行に行ってきます
それではまた・・・
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv00971898.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)