市の体操教室に通ってます。(60歳以上の体操のクラス)
指導の先生が来て下さり、先生が持参されるカセットテープ(古いですが・・・・)に合わせて
皆で一緒に体操を指導していただきます。(30人弱、会場は市の施設なので広いです)
先生は勿論お若いのですよ。
それが数回前辺りから、先生が気を使って下さったらしくて、昭和の曲などを流してくれるのです。
なにしろ60歳以上の人のクラスなので・・・・
ザ ピーナッツ時代のアレです。(知らない方がいらしたらスミマセン)
「恋のバカンス」「可愛い花」「情熱の花」等などです。
勿論、ザ ピーナツの声など入ってなくてメロディーだけなのですが、
次々と流れる懐かしいメロディーに「あらあら、あの曲だ」等と思ってしまい体操の動きがおろそかに・・・
私、それを周りの人たちに気づかれないようにしてます・・・
私より年上の方や、ご夫婦で参加されている方などは(ご主人などは)
どう思っていらっしゃるのか分かりませんが・・・・もしかしてウケけているのは私だけ・・・・・?
1時間みっちり体操して(持参の水飲む時間を4回くらい挟むだけ)無駄口きく時間は無いし
1時間が終わると、次のクラスの方達が廊下で待っているので、さっさと帰り支度して出てくるから
曲について周囲の方と話した事は無いのですが・・・・
今日のおやつです。
デパートで「金沢物産展」をやっていて、「生麩饅頭」と「生麩の時雨煮」を買ってきました。