朝の散歩で、近所に新しく出来たスターバックスへ行くことになった。
朝7時からオープンしているらしいので7時出発、
途中でFさんと愛犬レンタロウくん(以下レンちゃん)と合流。
淺川の土手を歩きながら30分かけて到着。
ドライブスルーになっていてテラス席もあるので行ってみた。
すでに、店内は4組ほどお客が居るので驚いた。
早朝からのテラス席使用に店の人たちは愛想が良い。
「わんちゃんのお散歩ですか、いいですね~」
犬連れの人達って、結構居るから空いている時間に来るお客としては
確保しておくのがお徳でしょう・・・
駐車場も広く取ってあり、ドライブスルー使用で買ってゆくお客が
結構多かった。
その他、店内でテイクアウト用に買う人たちの多くが車から降りると
会社の制服の人が多くて面白かった。
コーヒーとシナモンロールの朝食、犬達は持参のおやつと
ロールの切れはし食べさせ
犬達のスタバ デビューを果たした。

おねだりリクと落ち着き払ったレンちゃん
帰りに市のドッグランへ寄り遊ばせ、
川に入ってバシャバシャして大いに楽しんだ朝の散歩でした。
「リク、お父さんが田舎へ行っているから、朝から羽のばしちゃったね
」帰宅10時。

朝7時からオープンしているらしいので7時出発、
途中でFさんと愛犬レンタロウくん(以下レンちゃん)と合流。
淺川の土手を歩きながら30分かけて到着。
ドライブスルーになっていてテラス席もあるので行ってみた。
すでに、店内は4組ほどお客が居るので驚いた。
早朝からのテラス席使用に店の人たちは愛想が良い。
「わんちゃんのお散歩ですか、いいですね~」
犬連れの人達って、結構居るから空いている時間に来るお客としては
確保しておくのがお徳でしょう・・・
駐車場も広く取ってあり、ドライブスルー使用で買ってゆくお客が
結構多かった。
その他、店内でテイクアウト用に買う人たちの多くが車から降りると
会社の制服の人が多くて面白かった。
コーヒーとシナモンロールの朝食、犬達は持参のおやつと
ロールの切れはし食べさせ
犬達のスタバ デビューを果たした。

おねだりリクと落ち着き払ったレンちゃん
帰りに市のドッグランへ寄り遊ばせ、
川に入ってバシャバシャして大いに楽しんだ朝の散歩でした。
「リク、お父さんが田舎へ行っているから、朝から羽のばしちゃったね


今更だけど、「スパイダーマン 3」見てきました。
息子の勧めにしたがって、吹き替え版を見ることにした。
日曜日だった事もあり、親子連れが多かった。
吹き替えだから当たり前だったわ。
なんだか説明不足で話が進む。
「スパイダーマン 2」はDVDで見たので、
ある程度の話はわかっているけれど、
見ている人の想像力に任せて、勝手に見てねという感じ。
その代わりスパーダーマンが活躍するシーンは
(つまり戦ったりするシーンね)
メ一杯お見せしますから、それでいいでしょうと思っているらしい。
それらのシーンは確かに面白かった。
う~ん、何度見てもスパイダーマンがビルとビルの間を
糸張りながら飛び廻るシーンは見応えある。好き!
今回は「許す」がテーマだったみたい。
憎く思っていた相手も最後には理解して「許す」ということかな。
私が好きなのは、スパイダーマンが住んでいるアパートの
管理人の娘。
スパイダーマンのこと好いているけれど、
彼と彼の恋人の事をいつも気に掛けてあげている女の子。
映画を見たのはサンリオビュロランドのそば、
朝から親子連れが沢山来ていました。
最近は近所で映画を見ることが出来るから楽ね。

息子の勧めにしたがって、吹き替え版を見ることにした。
日曜日だった事もあり、親子連れが多かった。
吹き替えだから当たり前だったわ。
なんだか説明不足で話が進む。
「スパイダーマン 2」はDVDで見たので、
ある程度の話はわかっているけれど、
見ている人の想像力に任せて、勝手に見てねという感じ。
その代わりスパーダーマンが活躍するシーンは
(つまり戦ったりするシーンね)
メ一杯お見せしますから、それでいいでしょうと思っているらしい。
それらのシーンは確かに面白かった。
う~ん、何度見てもスパイダーマンがビルとビルの間を
糸張りながら飛び廻るシーンは見応えある。好き!
今回は「許す」がテーマだったみたい。
憎く思っていた相手も最後には理解して「許す」ということかな。
私が好きなのは、スパイダーマンが住んでいるアパートの
管理人の娘。
スパイダーマンのこと好いているけれど、
彼と彼の恋人の事をいつも気に掛けてあげている女の子。
映画を見たのはサンリオビュロランドのそば、
朝から親子連れが沢山来ていました。
最近は近所で映画を見ることが出来るから楽ね。


春の交通安全週間は20日までらしい。
近所の比較的大きな交差点に巡査が2人立っていて
テントなども張ってある。
2.3日前の朝のリク散歩の時、その交差点の4隅に人が座っていた。
パイプの椅子に座り足元に荷物を置き、
ボードを持って何か書いている人もいる。
以前この風景を見た時は確か手にカウンターを持っていて
打ち込んでいたのでまたそれだろうと思ってみていた。
私の歩いている所から、3方の場所が見えて皆熱心にお仕事(バイト?)
している様子が見えた。
道を進み、角を曲がると4人目の人が目の前に座っていた。
ア・ア・・・!ねてる・・・ 顔は正面をむいたまま寝てる
いいの? いいの? 起こす? おばさん、こんなことしてていいんですか?
一瞬私とリクが立ち止まり、見とれてしまった空気が伝わったのか
目がうっすらと開いた、自分が今何処にいるかまだ判らないみたい・・
私達は、何も気がつかなかった振りして、大急ぎでそこから離れた。
わたし・・・し~らな~い。

注 事件とこの画像は関係ありません。
近所の比較的大きな交差点に巡査が2人立っていて
テントなども張ってある。
2.3日前の朝のリク散歩の時、その交差点の4隅に人が座っていた。
パイプの椅子に座り足元に荷物を置き、
ボードを持って何か書いている人もいる。
以前この風景を見た時は確か手にカウンターを持っていて
打ち込んでいたのでまたそれだろうと思ってみていた。
私の歩いている所から、3方の場所が見えて皆熱心にお仕事(バイト?)
している様子が見えた。
道を進み、角を曲がると4人目の人が目の前に座っていた。
ア・ア・・・!ねてる・・・ 顔は正面をむいたまま寝てる
いいの? いいの? 起こす? おばさん、こんなことしてていいんですか?
一瞬私とリクが立ち止まり、見とれてしまった空気が伝わったのか
目がうっすらと開いた、自分が今何処にいるかまだ判らないみたい・・
私達は、何も気がつかなかった振りして、大急ぎでそこから離れた。
わたし・・・し~らな~い。

注 事件とこの画像は関係ありません。
朝刊に載っていた記事。

家族。2月半前に交通事故で奥さんを亡くし3歳の娘さんと2人になってしまった
33歳の男性のお話。
幼稚園に通い始めた娘さんにお弁当を作る、ラップが足りなくなり棚を開けると
妻の買い置きがあった、買った時は自分で使おうと思っていたんだろうに・・と。
「おかあさん、なあに~・・」と歌う娘さんに、
母に甘える経験をさせてやれない悔しさ、申し訳なさ・・・
買い置きのラップのところで、胸が一杯になり涙がこぼれた。
日常生活を送っていて、数年先ならこの世に居なくなっているかもしれないと
考えたりする事もあるが、ラップや歯ブラシを買ってこれを使うことなく亡くなる
なんて考えた事もなかった。
「母の日」に子供夫婦から栗原はるみのエプロンが届いた。
いつもお嫁さんが気を配ってくれる。
鍋つかみがボタンでポケットの上に付いていて洒落てる。
下の子は映画のキップをプレゼントしてくれるという。
男の子なのでこんな風。
そして、私の母は今月末に89歳になるけれど、まあ元気なほうでしょう。
何かプレゼントと考えて、服を作ることにした。(妹も資金提供者)
歳相応に背中がかなり丸まってきて、
既製品を着ると後ろは跳ねるし前が下がってしまう。
後ろ見頃にヨークを付けて切り替を使って背中が収まるようにしてみた。
思った以上に上手いったように思う。早くプレゼントして着せてみたい。
妹が15日に上京して一緒に行くからというので、今日は渡せない。
「母の日」にプレゼントを貰い、そして母へプレゼントして上げられるのは
幸せな事なのだと、感じなくてはいけない。
33歳のお父さん、今は辛く悲しく大変だけれど娘さんが居てくれたことが
大きな喜びになると思います。
自転車の後ろに娘さんを乗せて幼稚園に送る後姿の写真を見て、
フレーフレーと叫びたかった。

家族。2月半前に交通事故で奥さんを亡くし3歳の娘さんと2人になってしまった
33歳の男性のお話。
幼稚園に通い始めた娘さんにお弁当を作る、ラップが足りなくなり棚を開けると
妻の買い置きがあった、買った時は自分で使おうと思っていたんだろうに・・と。
「おかあさん、なあに~・・」と歌う娘さんに、
母に甘える経験をさせてやれない悔しさ、申し訳なさ・・・
買い置きのラップのところで、胸が一杯になり涙がこぼれた。
日常生活を送っていて、数年先ならこの世に居なくなっているかもしれないと
考えたりする事もあるが、ラップや歯ブラシを買ってこれを使うことなく亡くなる
なんて考えた事もなかった。
「母の日」に子供夫婦から栗原はるみのエプロンが届いた。
いつもお嫁さんが気を配ってくれる。
鍋つかみがボタンでポケットの上に付いていて洒落てる。
下の子は映画のキップをプレゼントしてくれるという。
男の子なのでこんな風。
そして、私の母は今月末に89歳になるけれど、まあ元気なほうでしょう。
何かプレゼントと考えて、服を作ることにした。(妹も資金提供者)
歳相応に背中がかなり丸まってきて、
既製品を着ると後ろは跳ねるし前が下がってしまう。
後ろ見頃にヨークを付けて切り替を使って背中が収まるようにしてみた。
思った以上に上手いったように思う。早くプレゼントして着せてみたい。
妹が15日に上京して一緒に行くからというので、今日は渡せない。
「母の日」にプレゼントを貰い、そして母へプレゼントして上げられるのは
幸せな事なのだと、感じなくてはいけない。
33歳のお父さん、今は辛く悲しく大変だけれど娘さんが居てくれたことが
大きな喜びになると思います。
自転車の後ろに娘さんを乗せて幼稚園に送る後姿の写真を見て、
フレーフレーと叫びたかった。
