


二日目も最高の天気



テント撤収






室堂までの登り道これが結構辛いです

6月には雪に埋もれていたみくりが池もご覧の通り

バスターミナルに重たいザックを預けアタック開始





一の越山荘までは石畳の登山道

残雪は一カ所あるけどアイゼンは必要ありませんでした





山荘からは北アルプス絶好のロケーション

八ヶ岳~富士山まで見渡せました

山荘から頂上まではガレた道歩き落石・浮き石に注意しながら

ピークの時より少ないですがここで渋滞発生






山頂からの絶景


北アルプスの山並みが近くに見えます






本宮参拝は順番待ち


剣岳をバックに撮影して頂きました

社務所で御朱印を頂き来た道を慎重に下ります






立山二日間のキャンプは天気にも恵まれ最高でした

今度来るときは余裕を持って二泊で訪れたいな~


扇沢まで乗り物を乗り継ぎ


群馬まで3時間半のドライブです

今回も楽しく登山ができた事に感謝です
