りんご爺ちゃん放浪記

登山・温泉・街歩き・旅行・散歩

一年分備蓄パート1

2010年11月08日 | 日記・エッセイ・コラム

昨日、我が家の一年分のコメを新潟県のまで仕入れに行って参りました。 朝8時頃出発しいつものように関越道をひたすら新潟県まで走らせます。

途中谷川PAでトイレ休憩遅い紅葉をパチル(写真を撮ること=自分の専門用語)Img_0241

高速を走っているといつも六日町を過ぎて小出のあたりまでどこかで霧に遭遇します。自然現象何でしょうが別の世界にきたような感覚です。Img_0244

これが我が家の一年分四俵分の新米です、早速車に積み込み帰りはのんびり観光して群馬に帰ります。

Img_0246

途中で見つけた 長谷川屋 新潟県の地酒・銘酒・幻の酒ほとんど定価で購入できます、酒好きにはたまらない店を発見 焼酎等の私は八海山のコメ焼酎と佐渡の酒粕焼酎を購入(レポートは後日報告)。日本酒・焼酎・ワイン・新潟にこだわらず各地の銘柄がおいてあります、特に日本酒にかんしてはその品揃えの多さにどれを買うか迷わずにいられないほどたくさんの種類があるので気さくに話してくれるオーナー夫妻と会話しながらお好みの一品を選んでみてはいかがかな

Img_0248 Img_0250 Img_0252

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご褒美 | トップ | 一年分備蓄パート2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事