群馬県だけでなく日本中で有名になった榛名神社に参拝に行ってきました 寒中の榛名山は冷気が肌に刺さるような寒さです 山門から本殿までは整備された参道を歩きます(前の記事の写真)
山門は左右に神社を守る一対の彫り物が迎えてくれます。
途中参道の右側は川が流れ、左側は山になっていて人の心を癒してくれる魅力あるコースになっています
参道の終点から左を見上げると本殿の入り口 双龍門がお出迎え、背筋がすっと伸びてくるから不思議。急な階段を登り本殿を参拝、火の神様と水の神様を祀ってある注目のパワースポットを満喫しました本殿の後ろにある大きな岩が昔は信仰の対象だったみたいです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます