港町浪漫no日記館

北国の港町・感動はひとつじゃない・・逢いたくて北の旅人・・旅は北がいい・・感動に触れる旅に・・・・

◆今月12日迄です!ひがし北海道の摩周湖&屈斜路湖を観光する交通とサーピス情報です。ご活用下さい。

2009年10月04日 18時30分09秒 | Weblog
第一展望台から透明度を誇る神秘の摩周湖です。

◆通勤路の街路樹もすこしづつ秋色になってきました。
道内各地はこれから紅葉の季節を迎え最高の秋になります。
シャケ・サンマなどの魚介類、農作物の収穫と「天高く人肥ゆる秋」でメタボリック症候群?が気になる季節でもあります。

◆東北海道の阿寒国立公園、摩周湖・屈斜路湖・硫黄山・摩周、川湯温泉方面を観光されるかたへの情報です。ご活用下さい。
詳しくはhttp://www.eco-passport.net/

■自然環境と観光と地域社会の共生を目指す「摩周・屈斜路環境にやさしい観光交通実験」が10月12日迄の期間で実施しています。
過去2年間は摩周湖への車輌乗り入れが規制されましたが、3年目の今年は、JR(摩周駅~川湯温泉駅)とバスの公共交通機関を利用した観光交通として活用するJR&バス運行の実証実験となっています。

バスは環境にやさしいバイオディーゼル燃料が使用されており環境にやさしい乗り物として多くの方に歓迎と支持されています。


阿寒公立公園・クッシーが現れたと言われる屈斜路湖です。

弟子屈町内すべての路線バスが2日間乗り放題の「弟子屈2daysパスポート」が発行されております。

  
川湯温泉・今も噴煙を上げる硫黄山です。

JR摩周駅から摩周湖第1展望台までと、屈斜路から硫黄山・JR川湯温泉駅を経由して摩周湖第1展望台までの2路線で周遊することができす。
パスポートにはその他の特典やサービスがついています。


第三展望台からの摩周湖

「弟子屈町地域公共交通活性化協議会」が主体となって実施されています。、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿