建築・環境計画研究室
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
全国の産婦人科医の涙ぐましい努力の結果、日本の妊産婦死亡率は世界的にみて極めて低くなった。しかし、その結果がもたらしたのは、「妊娠出産は安全で当たり前」、「妊娠中に旅行しても大丈夫」といった誤った認識を持つ人々が現れ、産婦人科医が… twitter.com/i/web/status/9…
— とある×とある (@Cc9csdXiz9MFvZ1) 2017年10月29日 - 19:28
たかしくんは論文を書いています。指導教員は分量は問題じゃないと言ったけど、先輩に言われて3万字位書くつもりです。1日A4で2枚でも2400字、2週間もあれば十分じゃん、そう思った、たかしくんですが、2週間経ったのにまだ殆どできていません。あなたもたかしくんと一緒に反省して下さい。
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2017年10月30日 - 13:48
けものはいても若者いない
— ねおん (@neon3939) 2017年10月30日 - 15:40
#田舎という言葉を使わないで田舎を表現
瞬間接着剤は空気中の湿気に反応して硬化します。
— セメダイン 【公式】 (@cemedinecoltd) 2017年10月30日 - 13:10
布や紙などしみやすい素材に使用すると、毛細現象により素早く瞬間接着剤が素材に浸透します。
その結果、 空気に触れる表面積が増え、急激に化学反応が起こった結果、高温の反応熱が生じるの… twitter.com/i/web/status/9…
科研が書けたので,そのあと原稿の仕事を進めて溜めてた学務も済ませて,ついに宣言通り「BANANA FISHに浸る」を実現できました(滂沱の涙)。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月29日 - 12:11
今日?今日はあれです今月中締め切りの原稿リライトを進めつつ,ほかの方の科研を書いてます。なんだろうこのネバーエンディングストーリー感。
小5は受験勉強をしていて,小1はひらがなの練習をしていて,私は100kmほど離れたところで研究の書類を書いている連れ合いの手伝いでがっつり書類を書いている。雨の日曜日の夜。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月29日 - 19:49
将来この日を思い出すことがあるとすればどういう感情とともにだろうか。あんまりいい思い出ではなさそうだけど。
うちのチビたちの家族観,休日観,人生観が心配だよ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月29日 - 19:50
そうですね。少人数の研究室ゼミなどでは4年生に、「全員が1つは質問すること。全員が質問するまで終わらないよ。ただし、あのグラフはなぜ赤と青なんですかという馬鹿馬鹿しい質問でいいよ」というと、だいたいかなりまともな質問をしてきます。 twitter.com/irobutsu/statu…
— 石井晃 (@ishiiakira) 2017年10月27日 - 08:27
#読書の日 #読書週間 ということで、これまでの作品の中から本に関するアイデア(個人的なベスト4)をご紹介。 pic.twitter.com/avhvzcM2N2
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2017年10月27日 - 16:17
短大の授業で教授が「子どもは後から来た存在ではない。我々が知り得ない未来を知る存在である」という主旨のことを話していて、何故かそれがずっと頭に残っていたんだけど、最近しみじみと本当にそうだなと思う。
— mon (@monzoku) 2017年10月24日 - 19:47
レイプ被害訴え 伊藤詩織さん「バッシングで生活できず」|日刊ゲンダイ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2017年10月25日 - 16:42
「公にしてからバッシングを受けて前のように生活できなくなった…」
被害者がセカンドレイプなんて国、世界を見廻しても日本ぐらいだろう。知性劣化で地獄のような国。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
北条かや「福祉作業所を潰せば障害者は自信を取り戻し自ら価値あるビジネスを切り開くはず!自由化!」 アホか pic.twitter.com/Ccg4skje7p
— わかり手@本垢凍結中 (@anbakurakoya) 2017年10月25日 - 23:30
「幼児教育無償化」「待機児童の受け皿を作る」
— HINA妊娠前+3.9kg@息子6ヶ月 (@hinamama_cm) 2017年10月26日 - 22:40
→「今ある保育園の補助金を削って」
おかしいでしょ。どう考えてもおかしいでしょ。
聞こえがいいことだけデカデカとゆうてさ、実はタネがありますって
マジックじゃないんやからさ。ほんと、ふざけてる
イジメられている子供
— Podoron (@podoron) 2017年10月25日 - 22:57
イジメられたハンバーガー
どちらの為に声を上げますか?
バーガーキングのひねりの効いた「イジメ防止」CMが、とても素晴らしかったのでぜひ見て欲しい。字幕付き。1/ pic.twitter.com/Ka12DTvo1F
雪に弱い車ランキング🚗
— R項でエントリーWRT (@STOP_Nashi_DNF) 2017年10月25日 - 14:54
3位 インプ エボ
運転手が過信して埋まるから
2位 ジムニー
運転手が過信してランクルしか行けないところで埋まるから
堂々の1位‼︎‼︎
ランドクルーザー
運転手が過信して誰も助けに行けない場所で埋まるから
父が昔パジェロ→ランクルに乗っていたのだけど、運転席の横に格言シール貼ってた。「4WD車は、一般の車よりも救出が困難な場所で立ち往生する(マーフィーの法則)」
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月27日 - 12:51
神戸製鋼の不正問題、今までの報道を総合する限り「失われた20年」で正社員を採用しなかったため技術継承が行われず、中国への海外投資で巻き返そうとしたものの失敗、さらに達成不可能なノルマで破綻したようだが、このパターンはここ最近の日本企業ではよくある失敗の典型だな。
— Khovtoliv (@Khovtoliv) 2017年10月26日 - 22:30
男性が育休を申請するも「母子手帳」を有してない事で却下し、その後父子である事を証明するのにDNA鑑定を提出し、ようやく育休取得。復帰後に業務上必要なミーティングの予定をわざと教えない等嫌がらせが始まったとの事。日本企業クソすぎる。 twitter.com/xrayspex7/stat…
— 涅槃 (@xrayspex7) 2017年10月26日 - 21:23
先祖代々すこし珍しい神様を信仰しているおじいさんに話を聞いたとき、その神様の聖地で近所の子供がわりと自由に遊んでいたので、「あれ、いいんですか?」と聞いたら、「子供に罰(ばち)を当てるような神さまなら最初から信じていませんよ」と笑っていた。
— ジロウ (@jiro6663) 2017年10月27日 - 15:13
インドはニュースや現地の知り合いからの情報で恐怖を感じていましたが、自国も同レベルと知って脱力・・・ twitter.com/tmaita77/statu…
— 堀 成美 (@narumita) 2017年10月27日 - 00:56
高校の先生に「どうしたら生徒はいい質問をしてくれるんでしょうか」と聞かれて「バカな質問も許すこと」と答えたことがある。いい質問をしてくれという気持ちでこっちがいたらまず質問そのものが出てこない。馬鹿な質問がどかどか出ればそのうちいい質問も出てくる。
— 前野[いろもの物理学者]昌弘 (@irobutsu) 2017年10月27日 - 08:01
.🐓 🐓 🐓
— マルチメディア (@Dies_lrae) 2017年10月26日 - 20:38
\\ l l //
🐓= ちりとり = 🐓
// l l \\
🐓 🐓 🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🐓 ちらないとり! 🐓
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
🍗命を散らしたとり
🍳生まれる前に死んだとり
👤死人のような日々を送るお前
科研、書けた。こんなに煮詰めたのは初めてではないか。ちょっとコッテリ過ぎな気もするくらい。チームで研究計画練るって、いいなあ。嬉しいなあ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月26日 - 21:29
夫婦で同じ値段なのに旅館のクレーム回避の為に妻を使うのは当たり前なのですね。
— 働く幼稚園ママはるこ (@WMnosakebi) 2017年10月24日 - 17:40
私は普通に真ん中に置いてほしい。 twitter.com/ninjaryugo/sta…
旅館の食事時におひつをどこに置くか問題については、運んできたとき「おひつどこに置きましょう?」って聞けば良いだけなんじゃ…?
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月25日 - 07:35
例えばウチだと連れ合いが「こっちにください」って手を挙げるでしょ、そしたらチビたちが「僕が」「僕だって」って取り合うでしょ、で私が「私はお酒でいいや」って
わぁ…きれい… pic.twitter.com/XH5SKZMdzs
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 05:52
夜明けのおひさまを久しぶりに見た気持ち。清々しい。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 06:37
科研?書き終わりませんでしたね、だって…難しいんですよ…分量減って足りなくて。前回までの様式の呪縛から逃れられていない pic.twitter.com/LZNynvohww
この間役所の会議に行ったら区民委員さんのお一方が就学前のお子さんをお連れで。会議室に入ってくる人皆さん、おやおや嬉しいなーって感じでニコニコ。さすがユニバーサルデザインの委員会(いつでもそうだといい)。そのお子さんも本読んだりレゴがっつり作ったり自分の時間を楽しんでて良かった。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 10:13
研究助成の申請書を書いて、研究者の方に添削していただくというの、初めて体験した。することはあってもしていただいたことなくて(自分が代表のはボッチで書いてた)、これ、良いですねえ…
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 19:40
学生の頃、この論文すごいなこの著者さんすごい。と思っていた方に読んでいただける日がくるとは。
病院近くの道が再舗装されて、そこだけ救急車が揺れなくなりました。
— kamekura@エグゼイ聴診器作った (@kamekurasan1) 2017年10月24日 - 20:20
「公共事業不要」「道なんて凸凹でいいだろ」と言う人がもしいたら、その人は保育器に入った新生児を救急車で搬送したことがないんだろうな、と思うことにします。
パソコン使っていて、例えばプリンタにデータを送る。印刷されるまで10秒くらいかかるでしょう、その間の「何もない時間」が耐えられなくて他のこと、例えばツイッタとかいじるわけです。で(印刷終わっても)しばらくそっちから帰って来られなくなる。あるあるですよね?
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 20:29
先日ヨーロッパの病院建築を2週間ばかりかけて見学させていただいた。その体験知見もさりながら、医療福祉建築の研究者や実務家の方々と語り合う日々が大変に素晴らしく。すっかり意気投合したDさんとは、ずっと漫画の話してた。学生は彼とは真剣に仕事の話をしていたらしい。私とはハンターハンt
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 20:37
ヒストリエ、イムリ、レベルE、ダンジョン飯、あとなんでしたっけDさん? ありすぎて。であれですよね、Banana Fish。なんかいきなり話題沸騰で驚いてますよ。なんてタイムリーな。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月24日 - 20:44
私ね科研書き終わったら、きっと、読み返しますよ。ね。(→何かのフラグが立つ音)
本日午後設計製図科目の提出日です。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月23日 - 09:50
「今日は午後からの講義は通常通りとのこと。予定通り講義が進められて良かったです。次週以降のエスキスも予定通りです。強風,交通,河川の氾濫・土砂災害等,居住地域ごとの事情で判断し,無理せず気をつけて登校してください。作品を楽しみにしています」
科研の申請書を書き進めたかった私「ちょっと期待してしまっていた自分に気付いた」
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月23日 - 09:51
教育上の嬉しいことと,研究上の嬉しいことは,ときに対立しうる,ということ‥違う,仕事量に対して適切なスケジュール管理ができていないだけ,ないし自分の可動時間に対する仕事量の管理ができていないだけだ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月23日 - 09:54
推しに課金はできるのに貯金はできないオタクのために銀行各位は通帳擬人化ソシャゲを作ってほしい。課金の代わりに預け入れがあって、一度に数万以上預け入れたらガチャが回せると有り難い…廃預け入れ勢になる…
— 薔薇の花食って生きたい (@aza3iba) 2017年10月21日 - 22:40
「靴下はなぜ片方だけなくなるのか」という人類最大の謎について考察した結果
— かめじろう (@Root_Tokyo) 2017年10月23日 - 00:48
「両方なくなったらそもそも気付かないから」という歴史的大発見をした
出生率が低迷しているのは、日本や韓国、イタリアやスペインなど育児を女性の役割とする性別分業規範の強い国々であり、伝統的な家族規範の強化が出生率を上昇させるとは考えにくい。by 齋藤純一・早大教授「国家がなぜ家族に干渉するのか」書評
— 竹田康一郎 (@tahtaunwa) 2017年10月22日 - 10:52
今度は棄権を勧める小説家のツイートが流れてきた…
— kamekura@エグゼイ聴診器作った (@kamekurasan1) 2017年10月21日 - 22:27
僕が関わる子どもたち、どんな大人になってもいいけど、投票の棄権を勧めるような、うまい言葉で他人の人権を奪おうとするような大人にだけはなってほしくないと思いました。
ちょっと前に、大人用オムツの売り上げ高が新生児用オムツの売り上げ高を越えたということを知ってファーwwwとなったのだけど、今読んでる犬の飼育記に「日本の15歳以下の人数より、ペットとして飼われている犬猫の方が多い」と書かれててさらにファーwwwとなると共に、わかる!となってる
— タビトラ (@tabitora1013) 2017年10月21日 - 08:35
飲食店のバイトで汗水垂らして社員にどやされながら働く5時間と家庭教師で先生って呼ばれてケーキ食べながら数学教える1時間が同じお金を生み出すっていう事実を大学2年生で実感した時に「勉強ってなんでしなきゃいけないんですか」っていう積年の問いに答えを見つけたよね
— おめが (@PedkQ) 2017年10月20日 - 23:04
ISS長期滞在中のパオロさんから、接近中の台風の写真とお心遣いのメッセージが届いています。台風への備えを万全に!安全第一で行動をして下さい! twitter.com/astro_paolo/st…
— 油井 亀美也 Kimiya.Yui (@Astro_Kimiya) 2017年10月22日 - 08:15
パンドラ「あらゆる災厄が封じられた箱を開けてしまった…」
— 山本八重@11/3~5マジカル福島に出展 (@aizu_sniper_yae) 2017年10月20日 - 22:21
??「私がまだ残ってますよ」
パンドラ「誰?」
??「私は希望です」
パンドラ「なんと」
希望「希望を失わないで」
パンドラ「でもどうして災厄を封じた箱に希望が入ってたのかしら?」
希望「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
救急隊員が署に戻れないほど出動が重なったときに、コンビニや病院で食事していいか?という質問に対して「やめた方がいい」という回答が16%もあるのは悲しいし、こんな事を国の世論調査で聞かなきゃならないことも悲しい。
— たじ (@taji1972) 2017年10月20日 - 22:20
内閣府の世論調査
survey.gov-online.go.jp/h29/h29-kyukyu…
“この困難は、母親がたった一人で、自分の食費を削ってまで、背負わなければいけないものだったのか。収入も少ないひとり親の母親にそこまでの負担を強いる、そんな社会で良かったのか” 経験からの問がズンとくる / “本気で一つの始まりに…” htn.to/tSABPK
— ぴこ (@chomiee_c) 2017年10月22日 - 01:29
科研申請書を書いているわけです,学内第一次締切が過ぎてようやく(←)。ちょっと乗ってきました,夜明けが近くなってようやく(←)。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月21日 - 04:39
入らない…これ分量3/4ってことですよね?入らない
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月21日 - 05:58
入試業務終了。最後の学科の面接終了を報せる電話を切って,今日の担当のOさんはにこやかに言った「先生,未来は全て終了です」。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月21日 - 16:05
とたんに訪れる闇と混沌,先が見えない,いったい世界はどうなってしまうのか‥レベルの軽い絶望感があっていいですね
#未来科学部
さて科研を進めましょう ねむい 昨日から一続きの今日なので時々意識が飛びますね いい感じです。表層の思考が溶けてやわやわに煮詰まった中心部のモヤモヤをですねぐるぐるっとやってそこから糸を紡ぎとるイメージです
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月21日 - 16:08
抵抗しなかったら『被害者が抵抗しなかったので加害者が合意だと思った無罪』で抵抗したら『必死に抵抗したのならば、大人の男の力でも簡単に路地裏に連れ込めないのではないか無罪』
— チラ裏はフォースと共にI♡GB (@chirashi_uraura) 2017年10月20日 - 23:52
どうすりゃいいんだよ、この『性犯罪の少ない国』は。
mainichi.jp/articles/20171…
体操がそうならスケートもなんでもだろうな。女性は演技中こういうことでも不安や恐れを感じながら競技を行わなければいけないのか。なんでこんなに恥ずかしげもなくベラベラと喋ってるんだこの記事のカメラマン。記事自体もクソすぎ。本当に泣けて… twitter.com/i/web/status/9…
— plump (@_kr410) 2017年10月20日 - 00:43
クソ記事すぎて私は泣いた
— あい@対ロリぺド殲滅兵器 (@SSS_tu_ho) 2017年10月19日 - 14:11
とにかく性的消費。なんでも性的消費。される女性の気持ちなんて考えたこともないんだろうな。いやクソ記事すぎて…ほんと2回ぐらい読んだけど吐きそうって感想しかない。 asagei.com/excerpt/7583
産学連携で資金調達できる分野やテーマは大学での研究において限られているわけで、むしろ「産学連携で稼げ」という政策こそが研究を阻害していると考えるべきだろうに。政治家も役人も研究経験ある人は稀少だし、研究現場との密な交流も少ないから… twitter.com/i/web/status/9…
— Hideyuki Hirakawa (@hirakawah) 2017年10月19日 - 23:59
「景気対策には経済成長が必要です。その成長のために、労基法違反の取り締まりをガンガン強化して拘束時間を減らし、最低賃金を底上げして消費を拡大します。20代、30代に“時間”を作れれば、少子化も消費の先細りも解決するはずです」というような政党はどこでしょうか。
— たられば (@tarareba722) 2017年10月20日 - 14:29
小池百合子を支持者がジャンヌ・ダルク扱いするの、さすがにどうかと思うし今のところ炎上してるぐらいしか共通点がなくない
— Aryn (@aryn_ra) 2017年10月18日 - 15:19
人間で実験済みのやつをマウスで追試する新しいパターンや twitter.com/asahi/status/9…
— cdb (@C4Dbeginner) 2017年10月17日 - 21:44
誰でもできると言われがちだけど専門性が高い職業と言えば、保育士、介護士、図書館司書だと思う。3つとも非正規率が高く、給与も上がらない。
— まと (@matonori) 2017年10月17日 - 10:27
この職種の共通項は、「女性が多い」って所だ。待遇が悪い理由は「主たる稼ぎはご主人であなた方は補助でしょ」という意識がかなり大きいと思う。
総選挙。すでに期日前投票に行った方も多いと思いますが、無効投票にならないよう、ご注意を。
— 抜井規泰 (@nezumi32) 2017年10月18日 - 07:06
候補者名に「君」「さん」をつける。「がんばれ」などと書く。丸やハートなどのマークを書くーーそれらは全て無効票になります。いまからリツイートするのは、以前、僕が開票所で取材した無効票の束です。
ま、別に貸す気がないから「これでいいでしょ」くらいの空き家バンクが税金という人の金で作られて陳腐化していくのをここ十年くらい繰り返してますわな。空き家は増加してるけど、本当にそれがあすの生活を脅かす、自分たちの金を使ってでも即刻解決するレベルの問題だと思ってる人はどれだけいるか。
— 木下斉/HitoshiKinoshita (@shoutengai) 2017年10月19日 - 14:43
それは国立大学文系が撲滅されているのだと思います。 twitter.com/marxindo/statu…
— Kan Kimura (on DL) (@kankimura) 2017年10月18日 - 22:24
15歳の子、ズバリと言ってるね。とてもいい。
— Tad (@CybershotTad) 2017年10月18日 - 20:28
「お金の問題では公私混同だと言ってたたき、公私混同して不倫をたたく」
(河北新報10/18) pic.twitter.com/swyC2dM1SC
神戸製鋼も日産も東芝も話は同じで、利益や売上が足りないとき、経営陣がなんの戦略もなく現場に理不尽なノルマを課すので、「数字さえ合えばなにをしてもいい」と現場のモラルが崩壊する。日本の製造業の「現場神話」はかんぜんに崩壊しましたね。
— 橘 玲 (@ak_tch) 2017年10月18日 - 18:18
代理店「前のデザイナーさんは深夜・土日も対応してくれたのですが...」
— アソボデザイン(トミナガハルキ) (@asobodesign) 2017年10月14日 - 00:31
僕「では、その方になぜ依頼されないのですか?」
代理店「体調不良が続いているようでして...」
僕(深夜・土日働かせるからだろ...)
これからの季節、風邪予防のためにマスクをする人も多いかと思います。マスクをした状態で誰かとお話をするときは相手の耳に注目してみて下さい。もしも相手が補聴器をつけていたら、マスクをずらして口元を見せてあげて下さい。たったそれだけで世界が少しやさしくなります。
— カナ (@cm2n_kana) 2017年10月18日 - 17:59
出口で「どこに票を入れましたか?」と聞かれて何も考えてないのか「投票箱です」と答えた奴いて周りの空気が一変した
— ZERO (@96302) 2017年10月17日 - 22:08
私が怖いのは子供が死ぬこと。子供は簡単に死ぬと思ってる。「これくらい」のことで、「これくらい」のことが積み重なったり、「これくらい」のことがきっかけで、知ってる子何人か亡くなってる。「これくらい」のことって怖いよ
— たけぞー (@signe705) 2017年10月18日 - 10:51
「この人いつもツイッターにいるな」と思った時 お前もまたいつもツイッターにいるのだ
— 始条アキラ (@AkiraShijo) 2017年10月17日 - 02:45
自治体(官)の委員会のあと有志かつ都合つく方だけでの懇親会があり、「なぜ公務員に?」「なんで大学?」「民間人として官の委員会に加わるって?」などざっくばらんに話す。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月18日 - 21:50
お互い利益や目下直近の課題関係なく(完全に自腹で、もちろん)やりとりできるのは大変貴重で興味深く…満喫しました。
胎児のときに風疹に罹って両目の水晶体を真っ白にされ、左耳はポンコツ仕様になり、右耳は有毛細胞を完全破壊され失聴。心臓がオペ不要で済んだので死なずに済んだけど、せめて目が耳のどちらか片方だけにしてくれよと心底思う。予防接種で防げるのでインフルのついでにMRワクチンも是非!
— サクラコ🌸 (@withCRS) 2017年10月17日 - 23:45
志位さん。山本太郎氏が福島関連デマを散々バラ撒いて福島に留まった人達を苦しめてきたのは当然ご存知ですね?「プルトニウム米」発言の増山麗奈監督作品映画でも志位さんと山本太郎氏とで共演していましたよね?
— 林 智裕 (@NonbeeKumasan) 2017年10月14日 - 16:41
共産党は、福島への風評の加害… twitter.com/i/web/status/9…
別にマカロンそこまで好きじゃないけど超わかる お前の「好き」っていうのは「ほんとうに好き」なわけじゃないな!?って他者からジャッジされるのほんと不可解 正確に言うと「ジャッジしていいもの」としてみなしてくる他者の存在と思考が不可解
— みとこ (@mitoko_dij) 2017年10月18日 - 12:06
この取り組みはぜひ全国に広がって欲しい。ほぼなんの支援も無い状態で退所する子どもがほとんどだから…その一助になる。絶対に将来的にも有益です。こういうことにこそ税金を使って欲しい。 twitter.com/tmaita77/statu…
— みなみ 海 (@cocoro_zasi) 2017年10月18日 - 20:15
10年以上前から今治市が加計学園誘って獣医学部新設を目指していたなんて驚くところもない基本情報もいいとこなんだが、半分以上加計を追い続けたジャーナリストがその情報を今更初めて得るとかいうあまりの怠慢・無能エピソードに驚くわ。 twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
— しわすみ (@s_w_s_m) 2017年10月18日 - 14:27
わかる。実際に使うかどうかはともかく、「必要ならいつだって旋盤回し放題、パネルソーもどうぞ?あ、糸鋸盤?電動かんな?フライス盤?使ってよーもー逆にー遠慮とかしないでー」状態の現職環境、底なし沼に足を取られた感ある(実際使ってもいる)。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月18日 - 22:26
ラボがなくなるだと?なにぃ、転職するぞ!?
いい加減保育士や介護士が「待遇の良さ、お給料の低さをなんとかしてほしい」って言葉を出す度に「結局金か」とかいう頭クルクルパー理論で返すのやめてほしいですよ
— ドメスティックパリピ🌺ろずろ (@Matsu_Bene) 2017年10月16日 - 13:13
ボランティアと奉仕の精神だけで普通の人は満足できないんだよ、きちんと生活出来る金貰ってはじめて「仕事続けたい」って思うんだよ
「他人にやっていただくと対価が必要」と理解した上での「”自分で”作ったら安く済むから買わない」という考え方は別に悪いことではなくて自由だと思うよ👶
— 鶏肉 (@hime0_0) 2017年10月15日 - 21:48
よくないなって思うのは「自分で作ったら安く済むのだからこれは高すぎる」みたいに他人の労働を勝手に買い叩こうとする根性だと思うの👶💭
これ絶対言われた側だけの問題ではない。言う側の問題もある。状況だけ伝えて自分の望むこと(洗って欲しいということ)を言語化できていない。相手に甘えていると思う。親しい友人間や家族でもこういう「察しろ」というコミュニケーションは暴力的… twitter.com/i/web/status/9…
— 山田さと (@ys_return) 2017年10月16日 - 09:53
「生産狂時代」 pic.twitter.com/4nTfgIQUzo
— 箱宮ケイ (@hakomiya_kei) 2017年10月15日 - 20:35
なぜ保育士の給料は低いか?あなたのように保育の仕事を「子どもを預かるだけ」「遊んでるだけ」だと思っている人が多数いるからでしょうね。生涯にわたる人格形成を培う大事な時期に深くかかわる、責任のある仕事です。保育士の人間性と専門性が問… twitter.com/i/web/status/9…
— みじんこ (@ayum_ixi_1230) 2017年10月16日 - 04:02
保育士さんのお仕事って私の認識では子供の日常のお世話をして、発達段階や特性にあわせて成長をうながすようなサポートをして、身体的心理的な健康の観察をしながら、保護者との信頼関係も築いていくというとてつもなく専門性が高い仕事で、誰にでもできるものではないと思うんですけど違いますかね?
— パパ小児科医(ぱぱしょー) (@tangeganbaru222) 2017年10月17日 - 17:07
まあどんな人であっても特定の職業を指して
— 野瀬大樹 (@hirokinose) 2017年10月16日 - 17:01
「あいつらの労働に価値なんてない。給料なんて低くあるべき」
って言うのは、感覚としてどうかと思う。
大学を、研究大学、地域貢献大学と分けるんじゃなく、一つの大学の中で、大学教員の主担当を「研究担当」、「教育担当」、「学内行政担当」、「社会貢献担当」などと分けた方が生産性が上がるように思う。教員にも得意・不得意があり、現在の全部平等にというのは、学生にとっても教員にとっても不幸。
— 紅谷昇平 (@Beniya_Shohei) 2017年10月17日 - 08:55
研究(理論開発実践)、教育、社会貢献、学務(入試広報カリキュラム作成と運用就職支援大小の組織運営などなど)の全てを教員なら全員できるはず、というのは無茶な話。しかし多様なスタッフがそれぞれ得意分野を活かそう!と得意な人に任せると、できる人はなんでもできるので偏りが増大するジレンマ
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月17日 - 22:28
今は仕事をシェアできるのでとても良い。これはたまたま教員の年代構成に偏りが生じ、ある時期3割だった若手=実働できる教員が今は8割まで増えたため。組織の若返りの効果、そして年代構成のバランスの大切さを実感して恐怖している。ベテランが多くても、若手が多すぎてもダメ。繰り返しになる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月17日 - 22:44
バランスが大事。「〜専門」も危ういし、年代の偏りも、もちろん性別の偏りも危うい。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月17日 - 22:47
で、小さくともココは社会というものなんだなあ、と。毎度思う。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年10月17日 - 22:50
南アフリカの貧民街は衛生面が悪く感染症で年間数千人も亡くなっていた。でも予防である手洗いを子供達はやりたがらない。だから石鹸の中におもちゃを入れたら皆早く溶かしたいから毎日手洗い、それだけではなく顔や体を洗い感染症が70%抑えられ… twitter.com/i/web/status/9…
— ささみ (@pprnsksk) 2017年10月12日 - 02:27