建築・環境計画研究室
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
いまホンダの広報の方に電話で確認しました。ざっくり言うと、これは誤報という理解で良いようです。二足歩行ロボットの開発も続けているし、いわゆるASIMOの活動も従来どおり。新型などが出るかどうかはわからないとのこと。追加詳細(という… twitter.com/i/web/status/1…
— 森山和道 (@kmoriyama) 2018年6月28日 - 18:59
鍵を持って家を出ようとする時の
— ココ・コインちゃん#Voicy (@cococoin_chan) 2018年6月27日 - 09:18
通常の人の脳内と、ADHDの人の脳内
(私比較)
薬を久々に飲んだら脳が閑散としてるけどうるささがこのくらい違う pic.twitter.com/p4osyLTn26
このツイート見かけるたびに腹立つんだけど2歳児を一対一で見ながら、目を離したら無邪気に死のうとする生き物の安全を守りながら料理含めた家事毎日やってみろよ。
— たまごボーロ🦐 (@tamagoboloooo) 2018年6月27日 - 22:38
子供の消耗品買うだけでも毎月「湯水のごとく」金は消えるぞ、奥さんが自分のた… twitter.com/i/web/status/1…
@ylapin2 21時まで毎日働いてるとしたら、その時間まで奥さんワンオペなんですよね。それだけの負担を強いておきながら家事の出来までケチつけられるって地獄です😩 旦那側からの情報だけ見てもこれだけ酷いのだから、ぜひ奥さんのお話聞いてみたいです。
— たまごボーロ🦐 (@tamagoboloooo) 2018年6月28日 - 12:27
すでにたくさん指摘されてるけど、29歳で650万は稼いでる方ではあるけど神奈川で家族3人で暮らすには別に余裕ないんだよね。
— たまごボーロ🦐 (@tamagoboloooo) 2018年6月28日 - 09:45
ここからは妄想だけど、横浜とか激戦区&待機児童隠しで有名だし保育園落ちて止む無く専業主婦になった可能性もあるじゃん…クソむかつくよな…
「共働き時代になったんだから、女性は男性に金を求めなくても良いし」って、そんなことは男女の賃金格差や家事育児の負担の差がなくなってから言って欲しい。 twitter.com/YoheiHarada/st…
— カワシマキノコ (@hx7cFaIN4hQTqu0) 2018年6月27日 - 21:00
「「犯罪者は走り始めの4mまでは最初の『やる気』が続きますが、8mを過ぎると『無理かな』という気持ちが生じ、さらに10mを超えると『がくっ』とやる気が落ち、(略)20mで完全にあきらめます。」
— 災害担当記者のつぶやき (@antidisaster) 2018年6月28日 - 14:34
まず20m全力で逃げる 夏休みの子を… twitter.com/i/web/status/1…
博士課程では、未解決の問題に対して、主体的に取り組むことが要求される。学位を取得した人間は、主体的に問題解決をする能力が高い。これは日本だろうと、海外だろうと同じ事。日本で博士の評価が低いのは、こういった能力が求められていないからだろう。
— 勝川 俊雄 (@katukawa) 2018年6月28日 - 06:59
子供はいらない、という人たちの人生の選択に介入し、ムリヤリ子供を産ませるようなやり方ではなくて、子供が欲しい、第二子、第三子を考えているといった人たちが生むのをためらっている理由を分析し、その障壁を取り払うような政策を立案することが、政府が取りうる唯一にして最大の少子化対策です。
— じこぼう (@kinkuma0327) 2018年6月28日 - 12:33
枝豆描きました🍺 pic.twitter.com/A9YlO1BqQZ
— 徳田有希 (@yuukitokuda) 2018年6月28日 - 21:04
日本は入院日数が長い=超急性期・急性期の割合が低く慢性期患者が多いことが強く影響している。日本の入院日数は、OECD 各国平均の約2.7倍(2014年)。看護メインで医療必要度の低い患者のケアの場を、入院から在宅や実質後方病床機能… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月29日 - 17:19
病院の先に行き場所がないから入院が長引く、いわゆる「社会的入院」が医療費の増大、医療資源の有効活用の負担になっているという指摘はかねてあった。医療看護や介護が必要な時に安心して暮らせる生活の場があることは、医療費の抑制につながる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月29日 - 17:19
✳︎ただし、居住、介護費とはバーターの側面もある
医療、介護、看護、生活…のバランス、それぞれ誰がどう負担してコストを回すのかと、クオリティの確保のバランス、大きく変わっていくところ…変わらないままなら破綻、が目に見えているので。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月29日 - 17:23
日本「イラスト描ける?じゃあタダで描いてよ!金だぁ?守銭奴め」
— T うんちく@7/15金沢東方祭 (@t_unchiku) 2018年6月28日 - 07:08
中国「イラスト描ける?いくらで描いてくれますか?お金出します」
そして
日本「最近日本のイラストレータが中国の仕事ばかり受ける。非国民だ売国奴だ」
イラストだけじゃなく、技術者全体に言える話
不思議だなあ。
— 緒方恵美@EARLY OGATA BEST発売中 (@Megumi_Ogata) 2018年6月28日 - 22:40
「育休します」
という発言だけで、どうして、
「仕事を放り出すなんて」「他の仕事仲間の迷惑を考えないのか」
等、言い放てる人がいるんだろう?
その仲間ウチでは既にきちんと…かもしれないのに。
または安静にしなけれ… twitter.com/i/web/status/1…
愚かなんかじゃないし、胎盤早期剥離は原因も不明で、どの段階なら助けられたのかはわからないので、自分を責めないでほしい(´;ω;`)
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月29日 - 15:22
そして妊婦さんは不安なときはいつでも受診してください twitter.com/coma417/status…
フードコートで「テクノロジーに見た目が追いつかない」と思った話 pic.twitter.com/L74csNodSO
— すぴかあやか(角田綾佳) (@spicagraph) 2018年6月29日 - 02:39
日本
— K. TaNaKa (@itsudemoiikana) 2018年6月29日 - 10:36
「博士だ?修士だ?使えん!」
「叩き上げが安くていい。派遣を増やせ。安い人材を探せ。」
「人材が全くいない。日本の大学は何をやってるんだ!?」
「外国に行くやつは売国奴!」
中国
「博士修士は高給で雇う」
「高度人材が日本… twitter.com/i/web/status/1…
この記事はすごい!いつもの霞ヶ関パワポへのテンプレ批判かな?と思ったら、情報量を落とさず、デザインの力で読みやすく(=構造的に理解しやすく)なっているので、 敬服いたしました。note.mu/pptxdesign/n/n…
— Noriaki Yoshikawa (@yoshikawanori) 2018年6月27日 - 20:33
だいたいね、生めとか生むなとか自治会の草取りからPTAからなにからなにまで、日本のその「自分の事情を集団より優先するやつは勝手だ」みたいなのが、「子育てしんどい感」を蔓延させてる原因のひとつだと思いますよ。
— えんてん (@on_enten) 2018年6月27日 - 22:35
日傘を使い始めて5年以上経つけど、使ってみると強い直射日光を浴びるってすごくストレスだということがわかるよね。てか真夏の日光って言うなれば「土砂降りの日差し」なんだから土砂降りの雨の中で傘を差さない人がいないのと同じように性別なんて関係なく傘を差すのが賢明だと思うんだけどね。
— ニャロメ(いさくら なお) (@nyaromekusakabe) 2018年6月27日 - 20:35
昔、先生が「勉強しないと視野が狭くなる。勉強しないと僅かな知識だけでこの世を理解しようとするせいで、ありえない仕組みを仮定して「分からない」を埋め立て始める。分からない物の多さが分からないから何でも知ってる気分になってしまう」と話してたの、大人になって凄く意味が理解できる
— 無駄のない無駄な発想力 (@al_mudahassou) 2018年6月27日 - 19:30
店の女の子に「産めば何とかなるんだから」と言って少子化を女だけの問題かのように説教したがるお客様が多いですが、「なんとかなる」はあなたの若い頃の経済状況と、あなたの奥様が見えないところで大変な苦労をされていたことを前提にしているので、ただただあなたが浅慮なだけですと返したいです
— ヘル日本サバイバル計画 (@0910sixpack) 2018年6月27日 - 09:39
産めば何とかなる説を強硬に支持する高齢男性は、では「とりあえず産んだ」女性に対してはどうかというと「男を見る目がない」「離婚者なんて我慢が足りないんだから経済的にこらしめないと」「子どもの教育もできないバカな母親」といって結局母親を叩くのはみんなよく知っております
— ヘル日本サバイバル計画 (@0910sixpack) 2018年6月27日 - 09:42
支援級に落ち担、ホントやめて…岐阜の事件もあったけど、支援級は姥捨山じゃないし再任用の先生でやれるほど楽じゃないよ…(定期) twitter.com/amataaru/statu…
— 桜 (@sakura_mitsuki3) 2018年6月27日 - 08:55
現代はテキストコミュニケーションが多すぎるので、物事をシンプルに、的確に伝えることがこれからの社会人に求められるスキルであるなと実感している。独特の言葉遣いとか、回りくどい説明とかがあると結局トラブルになったり齟齬がないように確認するだけで骨が折れる感ある
— 山田小百合 / Collable (@salily1214) 2018年6月28日 - 10:26
学生時代、ドイツ人の先生が遅刻した学生を叱ったら講義中も委縮してて、すると先生が「どうして委縮してるんだ、僕は”君自身”に怒ったんじゃない、遅刻した”行為”を注意したんだ。だから既に叱られた君が今委縮することなんて何もない。」って… twitter.com/i/web/status/1…
— がちゃぴん (@gotcha_tw) 2018年6月26日 - 23:54
圧倒的に正しい。
— TAKASU@7/7 NT金沢 7/8MF香港 (@tks) 2018年6月27日 - 18:48
「清華大学では年間1万件の技術的成果が生まれます。ただし、その99%は産業化に失敗します。この比率を98%に引き下げることが私たちの使命です」
ベンチャー育成にみる日中戦略の違い~「選択と集中」と「裾野の広さ」 media.dglab.com/2018/06/27-sta…
「子を持ちたいならシングルでも可能」な社会制度のほうが、よっぽど少子化対策ですわ。
— 図子慧@『君をいかせたい』 (@zusshy) 2018年6月27日 - 13:04
各国はとっくに子育てに重点を置いてるのに、日本は自治体あげて婚活。少子化の原因は「未婚」その一辺倒。
日本的な「家」への固執って、なんなんすかね。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-…
関連だけど、シングルマザーの貧困、みたいなのがよくいわれるんだけど、自分、シングルで子育てしてる中で、もちろん、金がないのもしんどかったんだけど、そういう「家庭の事情より集団を優先しろ」みたいなのが、いちばん、つらかったですよ、体感的に。
— えんてん (@on_enten) 2018年6月27日 - 22:38
シングルマザーの貧困っていう軸でいうなら、まず、シングルマザーから時間を奪わないでほしい。時間、イコール、金なんですよ。時間があるっていうのは金があるっていうこと。金がない人から時間を奪うな。労働の時間は子どもとの生活を守るためのものだし、それ以外は子どものための貴重な時間。
— えんてん (@on_enten) 2018年6月27日 - 22:48
「血縁家族とそのための専用住宅」を「用途地域」によって用途純化してつくっていく、という都市計画、住宅政策は転換期では。という指摘は多いですね。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月28日 - 17:47
「家族」と「住宅」という考え方 homes.co.jp/cont/press/opi…
竹中平蔵「すべてを給付型奨学金にすれば大学生はますます勉強しなくなる。つまり、極端な言い方をすれば、ただでお金をもらうわけですから勉強する必要が低下する」
— 大神@肉球新党 (@T_oogami) 2018年6月26日 - 13:16
現状はこの有様なのに寝言は寝て言え。
学費が矢鱈と高い割に、給付型奨学金… twitter.com/i/web/status/1…
なぜそこで、「産んだほうが幸せだと感じられるような社会を我々で作っていきたい」と言えないんだ。政治家だろ。 / “「産まない幸せ」は勝手な考え=自民・二階幹事長:時事ドットコム” htn.to/W3YfB
— そらパパ/sora y.d. 8/25聲の形Eテレ放映 (@sora_papa) 2018年6月26日 - 17:58
消防士が休んでる、救急隊員がコーヒー飲んでる、警備員が日陰にいるといったクレームには、公共性を擬装した加虐性のようなものが感じられる。「正義の振りをして気に入らない人々を理不尽に懲らしめる」という振る舞いはある種の差別迫害であり、ひいては社会の足腰を弱めることにつながる。
— the_spoiler (@don_jardine) 2018年6月26日 - 21:20
あの広告そのもの "オッサンは、年齢でも、性別でも、ありません。人生の一時期をいう言葉でもありません。自分を変化させたくない、当事者意識を放棄する、自分の存在を問題系から巧妙に切り離そうとする「思考」のことを、いう" twitter.com/nakaharajun/st…
— Yumiko Yamaguchi (@clione) 2018年6月27日 - 07:29
子どもを「持たない」ことではなく「産まない」ことへの批判って、矛先が女性だけに向いてる。
— 片隅 (@katasumidemo) 2018年6月26日 - 23:03
ほんのささいな言葉づかいに表れる発言者の意識。
原価厨「この料理の料金は1500円だが、原価で言えば200円くらいだろう。なので200円しか払いたくない」
— 猫柳墓場 (@NM_amida) 2017年5月1日 - 10:07
原価店主「なるほど。ちなみに一万円札1枚あたりの原価は20円ちょいらしいので、お代は福沢諭吉のお札10枚でお願いいたします」
ナス科の地上絵 pic.twitter.com/qZmPwcyA8f
— すもぉかぁ (@smokerP) 2018年6月27日 - 08:27
こどもにまつわる問題はぜんぶ女の問題だ、というああいうバカ言説が続くかぎり、子供産もうというインセンティブを日本女性は削がれ続かれるよ。だって、相手(男性)がいないと子どもできないのに、産んだが最後、ぜんぶ自分に責任おっかぶそうとするんだよ?そんなの、怖すぎるじゃんか。
— TrinityNYC (@TrinityNYC) 2018年6月26日 - 23:29
高い買い物は夫婦で合意の上折半するのだけど、夫が倹約家で、今の家に越してから長らくリビングのエアコン購入に合意されずに夏の台所は灼熱地獄だった。夫が本格的に料理をするようになったら必要性が認識されて一瞬で許可が降りた。たぶん同じ構造の何かが世の中にいっぱい転がってそうだなと思う。
— きよ耳 (@kiyomimi) 2018年6月26日 - 21:15
子どもを襲う犯人に対しての判断能力の欠如や精神疾患で情状酌量を求めるってさ、犯人が自分より強い180cm以上の格闘家を襲ったり、ヤクザを誘拐したなら、あぁこいつ本当に判断能力欠如してるんだな、って思えるけど、子どもや女性を選んで襲… twitter.com/i/web/status/1…
— タケチ (@_kyabe2) 2018年6月27日 - 08:37
社会が子どもを産める体制じゃないのに産めるわけないという主張もわかるんですが、そもそも論として国家の権力者が軽々しく女性の生殖、ひいては幸福観に口をだすこと自体が許されないということも口を酸っぱくして言いたい。近所のおっさんの戯言で済まされない。
— Mizuho.H (@_keroko) 2018年6月27日 - 01:30
「夫婦同性は日本の伝統」とか言うけど、2018歩譲って伝統だとしても、婚姻届1枚提出したら全ての公的証明が一斉に書き換わって新しいパスポート・保険証・免許証その他諸々が一括で受け取れるようになってない時点でクソ伝統だし、改善の兆し… twitter.com/i/web/status/1…
— まんだむ (@manndamm) 2018年6月26日 - 22:44
男女の賃金格差を是正して、金持ち女性にキャーキャー言える男性が増えるといいね!女性が男性と同じように働いて同じように評価されて同じように給料が出る時代になればいいね。私もそう思う!! twitter.com/yoheiharada/st…
— コニア (@conia617) 2018年6月27日 - 05:24
プレデターはあんなに野蛮なのに持ってる武器や宇宙船はめちゃくちゃカッコいい。ということは奴らの星にはハンターやスイーパーの他にもデザイナーがいてデザイン事務所があってコンペしたり展示即売会やったりしてるはず、そしてボツる度に口を横に開いて怒っているのだ。
— コウノ@07/14〜怪鬼!大江山妖怪屋敷 (@kouno0521) 2018年6月27日 - 09:42
もちろん限度はあるし、超えてはいけないラインは親として考えたいところだけど、
— 朝子(2歳母/在宅で仕事) (@asaasakotw) 2018年6月26日 - 20:20
「子どもが小さいうちは外食我慢しろ」
「母親ならそんな服着るの止めろ」
とか、もうそういう
"子を持つなら〇〇は我慢しろ"
みたいな「親(特に… twitter.com/i/web/status/1…
娘の学校、生理中でもタンポンいれてプールに入ることが強制されてて、産婦人科医としてどう思いますかってきかれたんだけど、使用する生理用品を強制的に決められたり代替の講義(スポーツ理論を学ぶとかいくらでもやり方あんだろ)を用意しないあたり医者ってより人間として日本の体育教育の狂気を感
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月25日 - 21:25
30年以上前に開高健がオーウェルの『1984年』評で書いていた話が今Twitterで皆が言ってることとあまりにも同じで楽しい(筑摩書房『動物農場 / 付「G・オーウェルをめぐって」開高健』・2013年) pic.twitter.com/YEIm0PJIkv
— ジェット・リョー (@ikazombie) 2018年6月25日 - 20:52
虫歯がない状態の子どもが多くなると、虫歯が多く治療されてない子どもの親は、相対的に非難されがち。「子育てする資格はない」とか。
— 斗比主閲子 (@topisyu) 2018年6月17日 - 13:12
非難されれば非難されないように子どもの虫歯を隠すインセンティブが働く。非難は改善に必ずしも繋がらない。… twitter.com/i/web/status/1…
子どもが発熱して、チームに迷惑かけたんだけど、上司が神ってて優しい言葉をかけてもらった。
— 母鴨🦆+子鴨(3y5m&1y0m) (@mamarikamo) 2018年6月25日 - 22:16
この上司のためなら誠心誠意働き恩返ししたいといつも思っている。
マタハラパタハラ上司はうちの上司を見習ったらいい。気に入らない制約社員の部下を追放するより、大事にする方がリターン大きいよ。
これはひどい!
— knamekata (@knamekata) 2018年6月25日 - 12:53
給付制奨学金の申請者に「日本学生支援機構」が、住民税非課税を証明する今迄の書類に加え、新たに通帳のコピー、金の延べ棒、タンス預金、ローンなど「資産申告書」の提出を求めている。「金をだしてやるんだ。全部見せろ」と言わ… twitter.com/i/web/status/1…
自衛隊の風呂について色々言っているツィッターが流れてきたが。
— 鷹見一幸 (@takamikazuyuki) 2018年6月22日 - 19:09
簡単に言うと「刀鍛冶なんて、あんなもの、鉄焼いてハンマーで叩いてるだけじゃないか、誰でもできる」と言っているのと同じで
「○○なんて、あんなもの、誰でもできる」という論… twitter.com/i/web/status/1…
「それは安心だよ」よりも、「それは不安だよ」っていう情報のほうがひとは集まる。
— Dr.ゆうすけ (@usksuzuki) 2018年6月25日 - 16:09
そうやって危険を察知する遺伝子があるからこそ、人類は生き延びてこれたんだけどね。
ただ、「ひとは不安になったとき、じぶんをより不安にする情報ばかり… twitter.com/i/web/status/1…
寝ぼけて「まだ7時か」って二度寝しかけた旅館の絵 pic.twitter.com/WujyD3xrfO
— 浮き輪 (@junsuikaidan) 2018年6月25日 - 20:43
意外と思われがちですが、キングジムでは防災用品「災害帰宅セット」「災害備蓄セット」「着る布団&エアーマット」を取り扱っています。すべてA4サイズで本棚にファイルと並べて収納できます。kingjim.co.jp/products/ pic.twitter.com/KNViPuJ0ta
— キングジム (@kingjim) 2018年6月25日 - 11:59
6月29日締め切りの原稿多すぎ。コツコツ描き進めつつ、どう謝ったら週明けに延ばしてもらえるか、その申し出のベストタイミングはいつか考え続けている。大人の世界には外向け締切と内向け締め切りと本当の締切とぶっちゃけ締切など段階があることがしばしばで…なんてこと、学生には絶対に内緒だ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月26日 - 09:15
相模湖 goo.gl/V3TeMJ
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月26日 - 16:45
障害のある子を持つ親は自分の人生を捧げて障害ある子を支え続ける、美しい、みたいな話を見聞きすることはあるんだけどさ、あるんだけど、いやそれその親の人としての尊厳はどこへ、ってなる。それが「言ってはいけない」なタブーになっちゃダメだと思う。
— イシゲスズコ (@suminotiger) 2018年6月26日 - 10:48
猛暑日の路上工事で、気温36度
— 銀の麦(腐魔女承認済) (@k_ginnomugi) 2018年6月25日 - 21:59
警備員さんに
木陰寄りに立っていて下さい
全面通行止めですし、
せめて工事中断する12時~13時は椅子に座って体力温存して下さい
と警備依頼主が言ったのに
善良なる市民が『座って警備とかありえな… twitter.com/i/web/status/1…
「放っておいても勝手に増えるものだとしか考えず、繁殖のための環境整備などろくに考えずに消費しつづけた結果、深刻な個体数の減少が起こっています」
— MAEJIMA Satoshi (@MAEZIMAS) 2018年6月26日 - 19:26
「ウナギの話ですか」
「日本人の話です」
「現状それの解決策って、パパが残業増やすとか、ママが出産ギリギリまで働くとか産休後や育休早く切り上げて復帰するとか…「親が無理してがんばる」っていう、結局親の負担増ばかり」ほんこれ / "子どもは3人以上産め?期待を込めて伝えたい… twitter.com/i/web/status/1…
— みみくす (@mimixmix) 2018年6月26日 - 19:38
確かに私は今しがた、歯磨き粉で顔を洗いましたが、酔ってなどいません。ただ来月のパネルディスカッション用の原稿の論旨展開を頭いっぱい考えていただけなんです。あとご存知の方はあまり多くない思うので参考のためにお知らせしますけど、しみる。ちょうしみる。デンタルペースト洗顔ちょうしみる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月26日 - 23:25
たまひよONLINE購読してるんだけど今配信されて来た記事がキモい。
— 黒糖くるみ🍤 (@mekabu_oishiine) 2018年6月21日 - 11:51
父親ならではの目線での子育てネタ?は?ラッキースケベじゃねぇよ!子育てと何の関係がある訳?!たまひよにはガッカリ。子育てにまでエロ絡めてくんじゃねぇよ。 pic.twitter.com/mGjrr6Yg60
妻でない女性の胸に乳児が吸い付いたことを「ラッキースケベ!」と表現し育児関連のメディアに漫画と共に載せておいて「誰も嫌な思いしてない」って正気か?実際にこのメディアを利用してた多くの人たちが授乳行為を性的な目で見ることに嫌悪感を抱… twitter.com/i/web/status/1…
— 変態紳士EX (@AW1SOF6zgEeyWTJ) 2018年6月23日 - 00:39
私「ちょっと腰をトントンしてもらえませんか」
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 08:09
小2「いいよー(トントントントントトトトトン トントントントントトトトトン…」
「うーん…なんか応援されてる感じの叩き方だね?」
「うん!トントントントン日野の2トン!って叩いたの」… twitter.com/i/web/status/1…
引き出しにロストどころか机や棚の上にちょい置きロストしよりますよ。 twitter.com/mayakima/statu…
— ここっと🍎 (@cocoronian) 2018年6月24日 - 15:17
@oryomom 食べてない、一口味見しただけ。とのことです。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 09:29
田舎で「ここ、まじでダメだから直さないとダメだよ」と、何かのことを批判的に取り扱うと、「文句あるなら帰って来なければいいのに」とか、「お前はここが嫌いなのか?」とかいう反応になることがよくあるけど、日本が徐々にそうなってきてんだな。
— 小松 理虔 (@riken_komatsu) 2018年6月23日 - 18:17
そのとおりだ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 12:08
このツイートに対して「企業が人を採るのはコストがかかる、既婚者でいつ何時出産やら何やらでいなくなるか分からない女性を企業が採りたがらないのは当たり前、少しは企業の事情も考えろ」という声がいくつも付いていて、これぞ美しい国ニッポンだ… twitter.com/i/web/status/1…
— TJO (@TJO_datasci) 2018年6月24日 - 19:39
ていうか就活中の録音を「マナー違反」てことにしたい大学や企業はいったい何を守ろうとしてんのかね?他人に聞かれたらまずいような対応を就活生にしてるってことですか twitter.com/bengo4topics/s…
— Simon_Sin (@Simon_Sin) 2018年6月25日 - 14:51
残業代払ってたら赤字になるとか、労基法を守ってたら会社が成り立たないとか、それ普通に事業に失敗してるだけ。 他のホワイト企業を巻き込むって観点で見ると、人件費を削って、市場破壊をする分なお悪い。業界にとっても癌。やっぱりブラック企業は潰れるべき。
— 社会に絶望したエリチ (@comv3ysysy) 2018年6月24日 - 10:56
メール処理、子連れ講義、お昼(小2リクエスト)、講義準備、シンポジウム企画の仕事、子連れ講義、漢字練習見ながらのメール処理と原稿修正、頑張ったし本屋さんで本買って♡リクエストに付き合い、2トントラックのように働きました。子連れにお付き合いいただいた学生さん、ありがとうございます。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 19:59
小2が育成に行くより大学行きたい、というのは非日常が楽しいのかな。小6は絶対ヤダ、とのこと。小学校が創立記念日でお休みでした。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 20:03
日本の識字率は99%っていうけど、電気屋で働いてて接客してると
— ハルタロ@決戦機動増殖P (@harutaro_nico) 2018年6月25日 - 16:38
・誤購入して返品したい客
「iPhone Xか8かなんてわかんないじゃん(パッケージに書いてある」
・電化製品買った客
「説明書はいらない。今使い方教えて」
こ… twitter.com/i/web/status/1…
昔、モノポリーの世界チャンピオンの百田さんとプレイする機会があった。チャンピオンだから、さぞ難しい交渉をしてくるんだろうなーと思ってたら、素人より「優しい」交渉ばかりだつた。プレイ後そのことを聞いてみた。
— もりかわ@メンマンガもうすぐ復活 (@morikawa1go) 2018年6月24日 - 16:06
プレイ後、その事について聞いてみたら、「難しい交渉をコストかけて一つ成立させるより、優しい交渉をたくさん成立させる方がトータルでは有利なんです」と言われた。こらは頭に石が当たって、雷に打たれて、目から鱗が落ちるくらい衝撃的で、以後、自分のあらゆる戦略はこの方針に従うことにしてる。
— もりかわ@メンマンガもうすぐ復活 (@morikawa1go) 2018年6月24日 - 16:09
もっと小さく軽く、会社帰りに、ちょいとできるボランティアというものがあったら、もっと参加できる人は増えるだろうから、「大きな」ボランティアx1つと相応するくらいの「小さい」ボランティアxたくさんがあるんじゃないかなと妄想する。少なくとも、ちゃんとアイデアを考える必要はある気がする
— もりかわ@メンマンガもうすぐ復活 (@morikawa1go) 2018年6月24日 - 16:16
大きなコストをかけて大きな成果を、よりも(比較的)小さなコストをかけて確実な成果をたくさん、の方が結果的に有利。というのは研究も同じだな。個々は小さいが確かな成果の積み重ね。師匠が言っていたのは「すごい論文を書こうとしなくていい。わかっていることを誠実にまとめろ。そして次に行け」
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月25日 - 20:18
@Arch_Hino なるほど…? そういうこともあるんですね。ここ2日再起動などしてもダメで。古い(2011年物)バージョンだったのでスパッと捨てて新しいのDLしてしまいました!
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 00:28
これ先日見て,ものすごく面白い,これ建築学会でもできないかと考えて一週間が過ぎた。いろいろ思いつくけど,それぞれの分野で絶対面白い。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 00:59
のぞいてみよう! 2050年未来の生命科学 笑撃のプレゼン対決 【ガリレオX】が今ならGYAO!… twitter.com/i/web/status/1…
ダ・ヴィンチは、機械作ったり、死体解剖したり、イベントの演出したり、色々やったけど、500年も経ってみると、結局、本当に「残って」いるのは(=現役なのは)、その中で絵画だけで、科学やテクノロジーってどんどん更新されて「あの時代とし… twitter.com/i/web/status/1…
— 布施英利(ふせ ひでと) (@fusehideto) 2018年6月23日 - 14:53
「男女間で本来数学的能力に違いはありません!」って話を事前にしただけで女子生徒の数学のテストスコアが上昇する、という研究があり、差別やステレオタイプが本来の能力の枷になってると考察されてる。世界中に優秀なエンジニアはたくさん必要なので、みんな「違いありません!」て言い続けるべき。
— 西内啓 Hiromu Nishiuchi (@philomyu) 2018年6月23日 - 10:56
数理解析の先生が言ってた。「アンケートで、先生の授業難しいです。私みたいな理系科目苦手な文系女子にもわかるように教えてください、て書いて来た学生さんがいて。でもその学生さん、実はそのクラスではトップなんです。女性は理系科目苦手、って思い込んでるんでしょうね。闇が深いと思いました」
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 08:40
きつい書き方に見えるかもしれないけれど、これは個人的にもとても同意できる内容。「私たちの好きな人に買ってほしい。お金や権利を振りかざして人を傷つける人に、私たちの命の欠片のような商品を買って欲しくない」/来ないでください。|平田は… twitter.com/i/web/status/1…
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年6月24日 - 08:13
まじめなお話なんだけど、ボク農家のお仕事をしてた時期があって、「規格外でいいから安いのがほしい」って人が結構いました。規格外は選別の過程で振り分けられただけで、同じ畑で取れたものならかけた労力は同じなので、これショックなんですよ。庭先に買いたたきにきたの?って思っちゃいます。
— 大谷さん🥔食べ物研究系vtuber (@ota_25) 2018年6月22日 - 12:46
今だから、酒井一光さんが説く本間乙彦の「我等が父祖の建築文化記念物を保存せよ」(昭和3年)が響くなあ。神社仏閣は保存されるが、拙くても移入を告げる明治の洋館は保存されない、と。生きた文化の象徴なのに。今は戦後建築(特に民間の)がそれ。そんな繰り返しが歴史。
— 倉方俊輔 (@kurakata) 2016年6月15日 - 17:13
同じ時期の・同じ類の建物が少なくなると建物は文化財登録されやすい(貴重な〜)。生き残ったなら保護する、的な。原状保存の原則ではお金を外から入れて維持するので厳選になる。時代にあった用途に変えて必要な改修も加えていく「使いながら保存」は、逆に守りたいものを生き残らせることができる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 09:05
建築史のykt先生との議論でした。彼は専門が中世イタリアの都市史で、年の維持運営にまちの住民組織、職業団体がいかにコミットしていたかが今のメイン研究のひとつとのこと。公共財としての建築や都市に、住み手使い手という「その時代を生きる… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 09:10
(専門外からでした)
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 09:25
私は初潮以来半年に1度くらいしか生理こなくて「婦人科行きたい」と母に頼んだけどダメと言われた。そして結婚前(20歳)初めて婦人科行ったら「このままだと30代前半で子宮ガンになってたかもね」と言われた。母は若い娘が婦人科なんて恥ずか… twitter.com/i/web/status/1…
— 赤穂 (@akooo198yen) 2018年6月21日 - 14:47
車の運転だって「素人でも出来る」と言えるよ。車なんてアクセル踏めば走るからね。
— HAL@古き悪しき時代大好き侍 (@HAL9152) 2018年6月23日 - 08:59
けれど「出来る」だけではダメで「確実かつ安全に行える」事こそが真に求められる要素なんだよ。
そこを理解せずにプロフェッショナルを軽視し、物や人を削り、安全性や信用を失わせる事を「効率」と呼ぶ人が多い
最近「安かろう悪かろう」という言葉を聞かなくなってきている。ローコスト、節約、ばかりの貧乏性が蔓延っている気がします。でも、基本的に、安いものは悪いものなんですよ。何かを削ってるんだから。無駄なことにお金を使うのはダメですが、良いものにはちゃんとお金を使いましょうよ。
— Fumiya Yamamoto (@fumya) 2018年6月24日 - 10:32
>数年前から言われてるのにあそこに行く方が悪いだろ。
— Jasmine🍊🍤 (@pii_xe) 2018年6月23日 - 11:43
>サッカーの日の渋谷はおっぱい揉みに行くところだから。全員ワンチャン狙ってるだけだから
この理屈が通るならサッカーの日に渋谷来てる男全員逮捕で良いだろ twitter.com/_numabee_/stat…
これまでの自分の研究履歴をまとめるという文章を書いていると,「秋桜」の気分です(さだまさしバージョン派)。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 13:41
“いつの日もひとりではなかったと”のへん。小春日和どころか夏に向かう梅雨の晴れ間の洗濯日和ですけどね。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 13:43
東京芸大がミスコンを中止 「企画してしまったことを浅はかであったと痛感」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-… @YahooNewsTopics
— クルクル (@krttn78) 2018年6月23日 - 21:07
ジェンダーを巡る常識は確実に… twitter.com/i/web/status/1…
サッカー試合中に渋谷にいて痴漢された女性に『被害者気取るな』って。
— 🦐ゆきみだいふく🍤 (@yukimi_pukupuku) 2018年6月23日 - 02:16
気取るも何も100%被害者だろ。
リプにはお決まりの『そんな時に渋谷にいたお前が悪い』
さすが性犯罪者の天国、レイプカルチャーの総本山、二次加害者の巣窟、ヘルジャ… twitter.com/i/web/status/1…
プラレールしながら原稿書いて終わって送信して次の原稿のファイル開いたらごはんごはんと言われてごはんの前に少し片付けかなと目を離したすきに子供らが青のり茶漬けを自作して堪能しており散らばった青海苔が青海苔が青海苔が
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月24日 - 19:14
僕は食べてないよ小6だけだよ!という小2よ、青海苔前歯についてるよ
毎度おなじみW杯のお祭り騒ぎに乗じた痴漢の話題とそんなところに行く女が悪いの大合唱を見ていると、W杯より規模のデカいお祭り騒ぎになることが予測される五輪とかどうなっちゃうの~~~?? って感じある。このド底辺の治安をどうにかしないとマジでヤバいのでは。
— ksawatari (@ksawatari) 2018年6月23日 - 12:38
わたしはいわゆる潜在保育士だけど、保育士の給料ってまじで内容に見合わないから大学出てからずっと資格を使ったことなく別の仕事してる。保育士舐めてるこの国で保育士するほどの情熱がわたしにはなかった。本当、無償化よりも、この国の宝に真摯に向き合っている保育士さんたちの給料をあげてほしい
— コーヒー (@315ry) 2018年6月23日 - 20:46
保育士さんが足りないってことで無資格者OKの流れになるのおかしくない?普通に考えて有資格者の時給や給料を圧倒的に上げるのが解決策だと思うのですが…。労働環境も問題でしょうがまずは賃金。無資格者OKにしたらもうその国家資格ってなんなの?って話になっちゃいません?
— 子育て女 (@kosodateonna) 2018年6月23日 - 11:54
ホワイトボードマーカーのインク切れに気づいたのにそのままにした人は死後、三途の川を渡らせてもらえず、見渡す限りホワイトボードマーカーだらけの賽の河原で永遠に「まだ使える奴」を探すことになります。
— ロボ太 (@kaityo256) 2018年6月21日 - 21:38
あたし自衛隊時代にお風呂沸かしてたマンだけど、必要な水を確保して、水を入れる温度まで加温して一定温度に保って、衛生管理もちゃんとやるのに必要な器材と人員を用意して設営するクソめんどくさいことをボランティアにやれるなら是非やって欲し… twitter.com/i/web/status/1…
— しゃーくさめさめ(Op.Fubo) (@same_desu2) 2018年6月22日 - 21:44
この1ページだけでこの人が「女性エンジニア」を対等な人間と思ってないことがよくわかるし多様性の確保の重要さもわからず視野が狭まっていくのが目に見える勢い。知ってるかmetooムーブメントってシリコンバレーに吹き荒れるセクハラの嵐へ… twitter.com/i/web/status/1…
— はなびら葵 (@hollyhockpetal) 2018年6月22日 - 16:49
女子トークしに職場に行ってない。意味不明
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 08:12
これをYahoo!がウチの社員すごいでしょー?ウチの会社すごいでしょー?ってアゲてるの?頭おかしいな。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 08:13
出先の街角掲示板に見かけた。この度の地震より前から貼ってあった模様。そして各地の自治体に同様の助成があるよう。道を歩く人も気をつけるけど、所有者さんもぜひ点検、補修を。 pic.twitter.com/iAfdpQTjwS
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 08:19
「定時退社したら、決して後ろを振り返ってはならない」 pic.twitter.com/1oUI323HFW
— Watanabe (@nabe1975) 2018年6月22日 - 17:50
これは期待。児相で実績ができて、障害児福祉、医療、成人障害者、介護と段々対象を増やしていき、毎年同じ書類を何枚も何枚も書かなくて済むようになるといいなあ。(マイナンバー導入も恩恵はなく、マイナンバーを記入する欄が増えただけなんです… twitter.com/i/web/status/1…
— 紫嶋桜花 (@as_wwwit) 2018年6月22日 - 23:54
@sasakitoshinao ここ最近訪問看護や介護の現場での職員に対する暴力やパワハラやセクハラが話題になっていますが「それも仕事だ」とか「暴力受ける職員の力不足」とか「それも利用者の権利」等と言う言論が根強く何も対策取れてい… twitter.com/i/web/status/1…
— ヒシヨッシー@ビバメヒコ🇲🇽 (@gogoz) 2018年6月23日 - 08:26
共働きする場合は女に異常に過酷なハードモードが強要されるのに(給料安い/家事育児女が主に負担)、それで女が最初からそれを降りて専業主婦希望すると「女が社会に進出しないのは女側の志の問題」みたいにされんのはもううんざりだよ。最初からハードモード押し付けんな。
— jiji (@traductricemtl) 2018年6月22日 - 01:51
ほんとだ…なぜだ、大地が割れるくらいの絶賛の拍手を得て良い気がするぞ twitter.com/mimixmix/statu…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 11:47
「過労死とか現代でしかありえない闇だよな」
— 枢密院勅令第八四九二号(有効) (@wata8492) 2018年6月22日 - 20:16
「江戸の町奉行は16人(全体の2割)が在職中に死亡。この内半数は就任後3年以内、残りも数年以内に死亡。早朝勤務かつ夜中まで勤務が続き、自宅が職場。非番が事実上存在しない」
「学べよ、日本人」
これ何度も言うけれど
— swenbay (@michaelsenbay) 2018年6月22日 - 05:51
「好きなものは複数作ろう」
好きなものは貴方の心を支える柱だよ。
1つだけ推していると、その1つが傾いたときに、支える力が弱くなるよ。結果、心がガタガタになるよ。だから心の柱を沢山作ろう。柱が沢山あると1… twitter.com/i/web/status/1…
女子小学生を「小さくて可愛い」と思うことは異常ではないけれど、「エロいことしたいと思うこと」は異常です。
— 🦐珈音(怒りのデス・ケロケロード)🍤 (@gohstofcain) 2018年6月22日 - 23:27
ネタでも悪乗りでもなく、ごく普通のトーンで、「子供を性的対象として扱うことに抵抗を覚えない」とネットで全世界に向けて発信でき… twitter.com/i/web/status/1…
エクセルの挙動が突如めちゃくちゃ遅くなって、仕事にならないのは、これは再インストールしかないか
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 17:24
(どのファイルでも同じなのでファイルの問題ではない)
ExcelとWordと それからわたし
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 17:38
ご機嫌斜めでほんと困る
女性エンジニア少ない問題を解決する話、の何が問題なのか piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom… かいた
— Piro/Linuxコマンド操作漫画連載中 (@piro_or) 2018年6月22日 - 19:04
@patsushig ほう。じゃあ論文書くかい?(いぢわる)いつでも待ってますよ
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月23日 - 23:24
今の生活保護は申請する人もキツいけど、それを処理する職員さんのメンタルヘルスを守るようにもできていない。
— 失職女子。 (@shissyoku_joshi) 2018年6月20日 - 19:10
なんの訓練も受けてない役所の人が生きづらい人の人生譚を聞くのは本当は危険なことなんです。真面目で熱心な職員さんほど疲弊していく 大和
こちらでも、ポリスが事件を受け「身の回りに注意して」と案内を流したところ「女性の安全を守るために女性が〜してはいけないと言われ続けるべきではない。被害の原因を女性に押し付けるべきてはない。女性が安全に活動できるよう、社会が変わるべきだ」との批判がSNSで相次いだらしい。
— Chieko Natori (@ChiekoInCage) 2018年6月19日 - 11:09
今日知らない小学生がいきなり、軽くだけど腹パンしてきた。
— あんこちゃん*19wDD双胎 (@anco_mama1110) 2018年6月20日 - 19:05
やめて!赤ちゃんいるの!って言ったら、母親が出てきて「言われないと妊婦なんて分からないよ〜」と。
違う。そういう事じゃない。
まず他人にいきなり腹パンするのがおかしいでしょ。
初めてクソ親のテンプレ見た…
日本だと、性犯罪は「女性が男性の性欲を刺激したために起こる犯罪。男性も被害者」みたいな意識だけど(司法の判決も警察の対応を見てもそう)、他の先進国では「男性の中にある女性差別意識が引き起こす犯罪」という前提が出来上がりつつあるんだろうね。
— 桜 小梅🍤猫様は虹の橋を渡りました🌈 (@konme222) 2018年6月21日 - 08:15
日本がそれに追い付くのはいつ頃だろうか。
@r1k1ta9 ご参加いただき、ありがとうございました!関心の輪が広がるのはとても嬉しいです(*´∇`*)
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 11:10
ビジネスは対等が好ましい。
— 大石橋.jp@漫画石橋式第一巻発売中! (@jp_Illustrator) 2018年6月21日 - 20:45
#マンガ #漫画 pic.twitter.com/uhsbFMP6jv
学長先生に呼び出された。「とあるスジが,あなたは授業が多いと。やりたくてやってるの?」と。やりたい講義ももちろんありますが多すぎかと。ただ現行カリキュラムと教員配置,就任タイミングではやらざるを得ず。と答えたら「じゃ来年からの仕組みで段々減らせるから。もっと研究できますからね」。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 12:16
うちの学長先生は・・ツイッタにはいないはずだが・・ゴクリ。いや,きっと各教員のロードチェック一覧をご覧になったかなにかだ,な・・?
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 12:16
まあ「来年からの仕組み」で教員の研究・教育・学務バランスを整えるためにカリキュラム改編と教員配置とロード計算と・・,作業時間取られますが。先行投資。
ながく続けていると,どうしてもだんだんと澱は溜まってきてしまうものだからな。ときどきデバック掛けるのは大事。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 12:16
これの理由:
— jiji (@traductricemtl) 2018年6月22日 - 01:46
・日本の就業形態が過労が前提となっている
・女は仕事しても差別により給料が安い(男の7割)、出世できない
・日本の男性が家事育児に費やす時間は他国と比べても最低の水準
・女が男よりも稼いだり優秀であると「もてない」「… twitter.com/i/web/status/1…
置き勉が許可された岐阜小学校の話。
— UG (@idealstream) 2018年6月20日 - 19:40
「児童の安全や健康は全てに優先します」
まさにその通り
@shinshoga pic.twitter.com/BYLLIMKrYJ
プレゼンテーションのコツは、
— 南極にゃんこ (@NekoAntarctica) 2018年6月22日 - 06:40
・聴衆は同時に4つ以上のものは覚えられないと承知すること
・十分な時間をかけてスライドを準備すること
・十分な時間をかけて内容を検討して疑問点をしっかり解消しておくこと
・通し練習を十分な回数するこ… twitter.com/i/web/status/1…
設計製図5(3年前期)の分野別課題、計画・意匠分野「小学校の教室周り空間を‘活動’の視点でブラッシュアップする」の成果発表はじまります。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 15:51
画像はプレゼンのコツ。 pic.twitter.com/uFeDJvcA8Q
今日会った人に「次々にいろんな実験を成功させていますよねー」と言われたが、単純に発表してないだけで、毎日いろんな事に滅茶苦茶失敗しまくってるのが実際のところ。今日も沢山失敗しまくった。
— 吉藤オリィ(オリィ研究所 所長) (@origamicat) 2018年6月22日 - 00:47
成功する事より失敗する事の方が圧倒的に多いの… twitter.com/i/web/status/1…
中古住宅の流通促進,「住まい」あるいは「地域に必要な事業の拠点として」,様々な活用を検討していく必要があります。空き家があるだけ,増えていくだけ,なら問題ですが,地域の資源でもあります。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 18:41
空き家予備軍、東名阪に330万戸 高齢者だ… twitter.com/i/web/status/1…
女性エンジニアが増えたほうがいい理由はどんな業界でも多様性があったほうが様々な視点で議論ができるからであって男性エンジニアのモチベーションのためではない。
— tdual@情報幾何 (@tdualdir) 2018年6月22日 - 00:52
女性スタッフ=男性スタッフ視点での応援者、支援者、華って感覚はなんでしょうね。知らんよ、性別や年齢役職関係なく学生も教職員もそれぞれの場面での役割において支援する、当たり前。そしてお互いさま。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月22日 - 19:57
今までの環境はおおむねそういうとこだった。たまに華とか聞くことがありはたき落としている
「器が大きい人」にももちろん憧れるんだけど、たまにいる「ちょうどいいサイズの器いっぱい持ってる人」にもすごく魅力を感じる。なんでもかんでも一緒くたに受け入れるってわけじゃなくて、相手それぞれに合わせて柔軟に対応できる人。周囲に一人くらいいる、周囲に一人くらいしかいない貴重な存在。
— マルキン (@ma_ru_kin) 2018年6月22日 - 21:53
通学路の危険箇所を点検するのに,子供でもわかるようなシンプルな資料がなかったので作ってみました.壁編です.ご自由にお使いください. pic.twitter.com/nqNEjA6xUP
— 島崎敢 (@shimazakikan) 2018年6月20日 - 18:11
私が人文系でも論文指導で「進捗なくても面談に来て、その場で進捗を作ればいいから」と言うのは、同様の理由です。「進捗がないから大学/先生のところに行くべきでない」と考えられると、お互い本当に詰みます。 twitter.com/drinami/status…
— くとの (@chthono) 2018年6月19日 - 14:08
美容師に「パニック障害でトイレに立つことが多いかもしれません、ずっと同じ場所にいれなくて」と伝えたことがある。「そうなんですねー、オッケーで~す」と軽く言われた。嬉しかった。精神疾患を偏見しなかった。「風邪です」「オッケーで~す」と同じように扱ってくれた。なのに配慮は手厚かった。
— くーさん@双極性障害12年 (@kuu_san___) 2018年6月19日 - 13:19
一見して危険だと分かる物の他にもこう言う感じで透かしブロックが無い列が無かったり2連続以上つながってる塀は鉄筋が規定のピッチで入っていないので危険だと判断するのが良いです。(透かしブロックには鉄筋を通せる孔が無いから)>RT pic.twitter.com/LJvQB2DV5e
— お鯛 (@otto_morgen) 2018年6月20日 - 22:00
猫さまのにベッドを占拠されるとお困りの貴方に!
— tuntun (@pinkseed) 2018年6月20日 - 08:47
区画整理事業を! pic.twitter.com/J071YXAoqi
素で、え、コエカタマリンが実用化? と思いました。 twitter.com/mushizuba/stat…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月21日 - 08:39
「赤ちゃんの急死を考える会」会長の小山義夫さん「保育の質が落ちることが心配。子どもの命を守ることを最優先にした保育をしてほしい」
— 阿部 一美 (@km090621) 2018年6月21日 - 07:02
子どもの命を最優先に。本当に心からそう思う。
<守って子どもの命 遺族たちの願い> (中)保育園で… twitter.com/i/web/status/1…
よくある「内容はないけど、運びがめちゃめちゃ面白い文章」だなあと思いつつ読み進めてたら、最終章でいきなりぐさりと深い文章論がやって来て、全ては伏線だったのかと圧倒された。/職場で「わたしのコンソメスープ」という意味不明コラムを書か… twitter.com/i/web/status/1…
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2018年6月20日 - 08:19
松田君(仮名)、この度の地震で自宅で被災、ガス水道全て止まる中
— きなこ (@3h4m1) 2018年6月21日 - 08:46
「災害時医療スタッフは出勤可能者から即出動が原則っス!」
子供の臨時休校のためやむなく欠勤した看護師の分も休み返上で出勤、普段の三倍の仕事をこなし、相変わらず娘②… twitter.com/i/web/status/1…
ヨハネス・フェルメール - ペヤングを湯切る女 pic.twitter.com/dUZ8eyW66U
— 高橋うもり (@Lieutenant_96) 2018年6月20日 - 14:23
「日本文化の破壊」…?
— nana (@nana77rey1) 2018年6月20日 - 23:36
夫婦別姓の国だった日本が、明治期にドイツの真似して夫婦同姓の強制を取り入れたのが史実。知ったかぶりって恥ずかしい。法務省のサイト見て? twitter.com/kinntamiteru3/…
あと何回寝たら36wかなぁて数えてたら助産師さんが来て、入院は辛いけど、1日経つだけであかちゃんに痛い思いをさせる処置が減らせて、お母さんのお腹の中は何千という機械より助ける力がある、1日過ぎることは凄いこと。1日に1回は必ず自分のことを褒めてあげてと言われあなご涙腺崩壊
— あなご@30w入院長くなりそう (@DzBua) 2018年6月20日 - 17:40
授業終了。FA科は他の学科よりも1コマ分余裕があるので今日はゆっくり授業。驚いたのは無茶苦茶ゆっくりやっていたのに聞き直す学生が沢山いたこと。今まで聞けなかった人が多くいただろうな…。
— かわかつ(*´ω`) (@KawakatsuM) 2018年6月20日 - 11:09
演習していて、教壇から質問があるか聞いても反応ないが、教室の後ろの方まで歩いていって見ていると質問がたくさん出る、ということはとても多い。身体の距離は心の距離、心の距離は関わりへの障壁の高低、なんだなー、と思う。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月21日 - 11:21
「編集者」と名乗っているアカウントで目立っているからか、たまにこういう「取材を受けたのだけど、チェックさせてもらえませんでした。これが普通なんでしょうか」という相談を受けます。普通じゃありません。口頭でのコメント、インタビューは、… twitter.com/i/web/status/1…
— たられば (@tarareba722) 2018年6月21日 - 11:09
コメントやインタビューの依頼は、最初の段階で、
— たられば (@tarareba722) 2018年6月21日 - 11:14
・原稿料(ギャラ)の有無と支払い期日
・想定文字量
・原稿チェックの回数(初稿だけなのか校了までか)
・二次利用(配信や横展開)の可能性
上記を「依頼した側」が告げるのが当然だと思いましょう。でなければ断る、くらいでいいと思います。
【速報 第7弾放送決定】
— NHK広報局 (@NHK_PR) 2018年6月20日 - 16:21
香 川 照 之 の
昆 虫 す ご い ぜ !
特 別 編
完 全 変 態 す ご い ぜ
7/30(月)午前9:00 #Eテレ
▼カマキリ先生、ある昆虫を育成中▼
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
#昆虫すごいぜ
今日はこれに登壇。ハンドアウトはもう印刷されているものの,発表pptはどうしても直前まで練ろうとしてしまう。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月21日 - 12:16
『福祉転用による建築・地域のリノベーション −成功事例で読みとく企画・設計・運営』(当日参加可)6/21,18~20時頃… twitter.com/i/web/status/1…
しょっちゅう忘れ物をするので、しょっちゅう忘れ物をする前提で生きており、少し早く出るし、出たところで荷物を確認して忘れ物に気づくことができる。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月21日 - 16:55
今日は講演のpptデータが入ったUSBを忘れましたが気づいたので大丈夫。このあと電車の… twitter.com/i/web/status/1…
何が「女性の態度にもすきがあり、男性を勘違い」だそういう馬鹿女子学生が来たらここはそういう場所じゃないと説教するのが教員の仕事だろうが。文芸学びに行って口説かれるコースなんか危なくてそのままにしておけるかっての。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018…
— 闇のapj (@apj) 2018年6月20日 - 22:14
プログラミングでバグが取れないときは、テディベアに話しかけることで(論点が整理され)自己解決できちゃうという「テディベア・デバッグ」という方法が知られてますが、それと似てるのかも。人生の「デバッグ」においても、悩みの言語化は有効な… twitter.com/i/web/status/1…
— Yoichi Miyawaki (@YoichiMiyawaki) 2018年6月19日 - 19:13
東大一号館の階段教室は、椅子がカコイイ… pic.twitter.com/8L9wQJJXWc
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月21日 - 22:59
婦人科に行く女生徒を揶揄するオッサンを、女性のみなさんは気持ち悪いと思っていると思います。
— かに@がっかり亭 (@sawamurafuumi) 2018年6月19日 - 23:39
ただ、これだけはわかって頂きたいんですが、我々男もそんなオッサンを心底気持ち悪いと思っています。
ゴミが落ちていない空間は素敵だけど、ゴミが落ちているからといって空間自体の価値が損なわれることはない。と信じることは大事だな。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 11:33
ゴミがぱんぱんに詰まってたら辛いけど…
禍福って糾える縄のごとしじゃないですか。今朝雨の中子供らを送り出したら、多分上の子が私の気に入っている傘を持って行ってしまったんです。さすがに子供用の傘は使えないので朝から雨で(急な雨でなく)朝から研究会なのに格好がつかないかなあと思いつつビニ傘持って出たら、電車に忘れましてね。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 11:40
故事より、これで「かえってよかった」と思ったら、また糾われてあの人もどこかに置いてきたり折ってきたりするんだろう、と予想できるため「よかった」と思わないように必死
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 11:42
そして乗換駅を乗り過ごしたのはきっといいことに繋がるはず。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 11:43
年末に投稿した論文、先月までの査読のやりとりを経て採択通知が来た。今回は「福祉転用(福祉用途での既存建物の改修・利活用)」への意識と実態、というテーマでこれからの土台になるもの。出せて嬉しい…でも、調査が終わりベースが出来てから三年がかり。時間かかりすぎ。論文書く時間ないのは困る
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 14:53
かなり以前、わりとこっぴどい間違いをやっちゃった後輩と一緒に先方へ謝りに行った時に、帰り道で「いつか誰にも謝らないでいい編集者になれるんですかねえ…」みたいなことをぽつりと言われて、「そういう編集者は無能に決まってるから目指さないほうがいいよ」と返したことを、ふと思い出した。
— たられば (@tarareba722) 2018年6月20日 - 14:27
氷室幻徳のスゴいところは年下の女の子に「ダッサ!」とキツイ言われ方をしても「わかってねえな」と流し、いざ他の服に変える事になっても「年上にむかってなんだその物言いは!」とか言わずに「ここまで妥協してもおれのセンスが伝わらないのか!」と対等な立場でケンカして妥協点を探ってくれるとこ
— ベロベロの鉤 (@berobero_nokagi) 2018年6月19日 - 12:38
キラキラネーム、読めない名前、とかくバカにされがちだけど、死ぬか生きるかわからない、生きれるとしても半年か一年ないかもしれない、NICUにいる子は親の願いを受けておそらくは世間で言うところのDQNネームみたいなの多いよ。そういうの… twitter.com/i/web/status/1…
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月19日 - 23:10
大きくなったら恋をしてもらいたい、木から落ちない葉のように少しでも長く生きて欲しい、そんな切ない親の気持ちが込められているんだよな。どれも長く生きられないと知っての命名だった。
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月19日 - 23:15
大学院のある科目、初回に出された課題を提出すると、「この課題はこんな趣旨ではない、全員違う。お前ら何を聞いていた」と怒られた。20人全員が間違いレポート書いたなら、自分が出題を間違ったか、自分の出題の仕方が悪かったか、と思いません… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 16:56
今日は会議でケンカ風になってしまったので、自分の言い方か説明の仕方が悪かったのかな…と反省している。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 16:57
今日から始まるお役目振られた委員会、事務局の方に「一年間よろしくお願いします!来年、ウワー終わったァアアってガッツポーズで開放感味わえますからね!よろしくお願いします!」って元気に挨拶されたのだが…どんな恐ろしいお役目なのだろうとふるえてる
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 17:22
これから教員になろうとしている人、特に現役大学生に伝えたいんだけど、
— さときち (@sato_sato_kichi) 2018年6月19日 - 22:27
自分の専門科目に関しては「自分がなりたい校種の『一つ上』の校種」、つまり中学なら高校、高校なら大学の教養課程でも「教えられる」レベルの知識は身につけておいた方が良いと思う。
実際に働き出したら目の前のことに追われてしまって教科書の内容しか見えなくなっちゃうし、
— さときち (@sato_sato_kichi) 2018年6月19日 - 22:27
「今、自分が教えている内容」を習得して、上の校種に進んだ子供達が苦労しないように、その時に思い出したら役立つように…という視点を持って授業がやれるようになるからね。
文部科学省にも考えて欲しい。
— ナガユキ@ワンオペ3人育児中の自由人 (@Nagayuki_Akiko) 2018年6月20日 - 10:28
子供たちの身体を作る大切な時期に、10kgを超える荷物を毎日運ばせるのが良いはずがない。
不審者と出会ってしまった時に逃げるのも困難になってしまう。
私自身も「置き勉禁止」で育ったけど、それが普通… twitter.com/i/web/status/1…
@shinshoga 失礼します。労働基準法では「16歳未満の女性の継続作業での重量物取り扱いは8kg未満、断続的でも12kg未満(男性はそれぞれ10kg、15kg )」という制限があります。医師や法律関係の方に入っていただいて交… twitter.com/i/web/status/1…
— marisiro (@kingyobaikamo) 2018年6月20日 - 10:49
最近の時間はちょっとやる気を感じられません、嘆かわしいことです。 twitter.com/arch_hino/stat…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月20日 - 22:32
もう大学院に入ってから、日本や世界で闘える研究者になるだろうなっていう友人や先輩らが経済的、将来的な問題や不安から研究を諦めて去るのをどれだけ見たことか。彼らは賢明だから学問の価値を解さない国や組織を早々に見限ることができる。
— たけださん (@tomatoha831) 2018年6月19日 - 00:05
お金がないから院生を支援できる制度がないみたいな理由づけヤバすぎない?組織なんて若い人ありきなのに、その若い人を抱え込むお金がないって。お金を使う最重要項目だと思うんですが。
— たけださん (@tomatoha831) 2018年6月10日 - 13:34
お金と人員を削減して、科学力が弱まるとかいう当たり前のことを何故か実践して証明し、挙げ句の果てにこんなこと真顔で言ってるとかウケ狙ってんのかしら。 asahi.com/articles/ASL66…
— たけださん (@tomatoha831) 2018年6月13日 - 13:10
学長先生…‼︎
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 09:23
……………
研究がしたいです……
私の知り合い、19の時に卵巣癌で亡くなった。
— たれ(エビ風味🦐) (@amakara_no_tare) 2018年6月18日 - 20:19
ちょっとお腹が張るんだよねってずっと言っていた。
ずっと婦人科を勧めていたけど「なんか行きづらくて」と行かなかった。
この「なんか行きづらい」を作ってるのが、ああいう無知野郎なんじゃないのか。
「何がなんでも来い」じゃ逆効果だってそろそろ気付け。「いいか、ここは俺が何とかするからお前達は大切な人の側にいてやれ」みたいなこと言っとけば山場の状況で「へへっ…上司の命令にはつい逆らいたくなっちまうんでね…」って援軍が来て「お前ら…このっ…馬鹿野郎どもが…」って激アツになるのに
— ふある (@fuwafuwa_Fuaru) 2018年6月19日 - 12:35
うーん、一年生からコンパイラのメモリ確保について質問があったんだけど自分が持っている本だと曖昧で良くわからない。こりゃ、専門の先生に聞かないとはっきりしたことは言えないな。でもこれをあっさり聞けるのが大学の良いところ。
— かわかつ(*´ω`) (@KawakatsuM) 2018年6月19日 - 09:48
産婦人科に行くイコール妊娠としか考えられない人もいるようなのですが産婦人科では妊娠以外
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月19日 - 09:17
・婦人科癌検診/癌の治療
・外陰部の痛みやかゆみ
・生理痛/生理の量が多い
・生理不順
・月経前症候群/月経前不快気分障害
・更年期
・不妊… twitter.com/i/web/status/1…
東北新幹線が止まって東京駅のホームが宴会場になってる写真が流れてたじゃないですか。あれ、あの状況下の対応としては至極正しいと思う反面、ああいう行動を周りから怒られる心配をせずに真っ先に堂々と始められるのってやっぱりおじさんたちの特… twitter.com/i/web/status/1…
— arima (@arima_yukimi) 2018年6月19日 - 00:16
建築関係者さんの仰る通りなんですけど、学校には建築を学んだ者なんて誰一人いないんですよ。高槻市立小学校の悲しい事故があり、すぐに「ブロック塀を点検して報告を」というメールが来たものの、点検するのはズブの素人の教頭と学事ですよ…。せ… twitter.com/i/web/status/1…
— どるふぃん (@jumping123123) 2018年6月18日 - 22:58
ブロック塀の事故が起きて、各学校に当日中にブロック塀の点検・報告をという知らせが来ている。そんな建築ズブの素人にブロック塀の点検なんておかしいし、さらに連絡受けたのが退勤時間後ってのもおかしい。
— よーぐると (@kara_690) 2018年6月19日 - 06:37
婆の昔語りすまんよ
— ひめのじ(寿桜)多忙、6/16悲伝済 (@s_s_himenoji) 2018年6月18日 - 19:31
阪神大震災で長田の町が燃えて、山側から海側へ火の手が伸びていった時
その先には亀裂の入ったガスタンクがあったんだ
それを、たった一人の溶接工の男性が、火の手の迫る中塞いでいるのがヘリで映された
爆発はなく、続報は二度となかったけど
あの人を讃えてほしい
ほかに悲惨な現場や報道すべきことが多すぎて、間一髪で無事だったことはなにごともないように埋もれていった
— ひめのじ(寿桜)多忙、6/16悲伝済 (@s_s_himenoji) 2018年6月18日 - 19:39
でも、家族の安否もわからない中
何かを守り切る仕事をした人達が、沢山いたんだ
インフラ関係、消防、救急、技術者皆様、お疲れ様です
弟も、とある災害対策本部で頑張っています
そんな幻想、抱いてません。そういう幻想を抱いているのは、むしろ「別姓を認めると家族が崩壊する」とお節介なことを言う別姓反対派です。「同姓なら家族の絆が保たれる」との幻想を抱いているように聞こえます。 twitter.com/nomorepropagan…
— 想田和弘 (@KazuhiroSoda) 2018年6月19日 - 14:38
「テストに出る問題だけを勉強すれば短時間で100点取れますよね?(笑)」というのが昨今の「選択と集中」
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年6月19日 - 12:50
ご本人のOKがあったので鍵のスクショRT pic.twitter.com/NE4X47ZGGK
— 乙ありぃ@邪神担当大臣 (@deep__wreck) 2018年6月18日 - 15:35
田町駅前で見かけた究極の選択。芝浦には外資コンサル、外資金融の若手が大量に住んでいると聞いたことはあるが、まさかここまでだったとは。 pic.twitter.com/R8dZLVTxhA
— Okuma (@okumat) 2018年6月18日 - 23:56
6/18と6/29①を終えて6/18の締め切り3分前に送る。今日は講義準備、講義、卒論の確認、研究室説明会も新しい教科書の打ち合わせも。会議資料作成もその説明と打ち合わせも。えらいぞよくやった(自家製褒めてつかわす)。リアルに充実… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 00:08
あと今日は、「来年からこの講義持ってくださいね」という依頼に「すでに大幅に講義時間超過しておりこれ以上無理。来年から役職教員には超過講義手当も出なくなり、その中でさらにサビ残増えるのは本当に無理。」とお断りできたことがえらかったです。えらい!
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 00:12
断ったつもりだけど、「マァそうは言ってもやってね?」になるのかどうかは不明…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 00:12
電車の遅延って鉄道会社は全く悪くないのに「お待たせしまして誠に申し訳ございませんでした」って謝ってくるのおかしくない?
— ささみ(I'm Groot) (@sasami_jp) 2018年6月15日 - 23:05
「待たせたな!!復活した電車がお前らを目的地まで連れてくぜ!!!」位強気に出てもよくない??
国民年金に加入している女性に朗報があるんですが、来年4月から出産後に届出をすれば、産前一月産後三月の期間は保険料納付済扱いになるんです。免除みたいに半額保障じゃなくて全額納付と同じ扱いです。納付済ならその期間は還付です。ただし届出しないと適用されないのでそこは要注意です
— おちんぎんたくさんほしいBBA (@YOKO0713) 2018年6月16日 - 00:30
「当たり馬券だけ買えば絶対儲かるのに、なぜ無駄な馬券ばかり買うのか」
— Ikemen Mas Kot (@maskot1977) 2018年6月17日 - 12:19
って言う人はほとんどいないと思うけど、研究の話になるとなぜかそういうことを言う人が大半になっちゃうんだよね。(´・ω・`)
“「日本らしさ」を志向しているように見えて「そう思うことは排除しないけど、かならずしもそういうわけでもない」ノラリクラリ感が特徴的”からの“負ける建築”。本物かどうかより人々各自の「いいね(とは本当にいいかというより見たよのファボ… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 00:52
@take_housing 面白いです!そして「中廊下」はやはりワザとですか?
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 00:53
適度な表層性(本質より感覚)、敵を作らないことが、今は大事?
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:01
敵を作るかどうかなんて興味ない、信じることを実践し表明する。という姿勢は、総・双方向発信時代の、卑下でも嫌味でもなく「大衆(専門家も非専門家も)」各自の感覚による口コミ… twitter.com/i/web/status/1…
人個人にとっての世界は、それが客観的に見てどうであるか、という「物理的環境」ではなく、その人の知識や経験に基づけばいかに感じられるか、とういう「心理(学)的環境」に他ならない。これは『雪の積もった凍った湖の上を往く旅人』理論。建築… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:11
→時代に、建物は物理的環境」重視から「心理的環境」重視に対応せざるを得ない。どうであるか、はさりなん、それがどう感じられるか、がより重要になる。…ということを、環境行動と建築計画の講義でお話しする。その意味からもこのノートは確かに今の時代の価値観を突いている。こう書かれると痛い。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:11
@take_housing 覚えがあります!
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:12
「わかる人にだけわかればいい」と、「わかろうとする人にはわかってもらえるようにしたい」と、「わからない人が潰しにかかろうとしない程度には迎合しておかなきゃ生きていけないし、やりたいことができないでしょ?」のグラデーション…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:16
100%の賛同ではないけど、わかる。夫は育休制度あるのに「とってる人いないし忙しいからムリ」と取らなかった。私だって今の会社で初めて産休育休とった正社員だよ。たくさん調整したよ。やれるんだよ。ヤル気や覚悟があれば。女性が休むのは当… twitter.com/i/web/status/1…
— ぴろり@A面 (@takeiteasy_life) 2018年6月17日 - 19:33
仰る通りだと思う。
— 朝子(2歳母/在宅で仕事) (@asaasakotw) 2018年6月17日 - 18:37
だからこそ「子育て世代」だけじゃなくて「働く全ての人」が残業なく帰れて取りたい時にお休みが取れるような職場が増えないと、結局子育て世代が働きやすくなんてならない。 twitter.com/yonemura2006/s…
@take_housing 自分も本当に考えさせられます。S&R(刺激と反応の一対一)理論よりもやはりTransition(相互浸透)理論を推したいです。世界の豊かさと可能性の意味で。たけうち先生のご寄稿楽しみにしております!
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 01:56
大地震の時に必要だったもの
— 神楽坂優二(ばかぐら) (@kagura0) 2018年6月18日 - 08:53
・金
・食事
・笑い
大地震の時に不要だったもの
・他者の憐憫
・マスコミ等の不安を煽る報道
・他地域の自粛ムード
もう忘れてしまったか。
地震のニュースを見ながら友人と電話
— 野良さん (@blue_noracat) 2018年6月18日 - 13:08
友「まいかた・・・」
私「ひらかた(枚方)」
友「こうの・・・」
私「かたの(交野)」
友「ふくた・・・」
私「すいた(吹田)」
友「四条・・・?」
私「しじょうなわて(四条畷)」
友「関西… twitter.com/i/web/status/1…
以前にも書いたネタですが,僕は毎年授業の最初に"僕はウソばかり言うから,ググって調べるべし.ウソをいうつもりがなくても,日進月歩の領域なので,新しく書き換わっていることがたくさんある.みなさんの手の中にある板はなんだ,スマホゲーも… twitter.com/i/web/status/1…
— Shigekazu Ishihara (@shigekzishihara) 2018年6月17日 - 22:08
会議で、昔からある知識や技術でも少し違う角度から見たり、新しい知識や技術との組み合わせで改めて価値を発見できる。ということを「既知との遭遇」と表現した人が居た。これ自体「温故知新」を「未知との遭遇」に掛けて新たな訴求力ある表現にしているところが「なるほど然り!」で面白かった。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 07:25
オリジナルですか?と聞いたら「前に思いついたことですけど、まあこの程度はネットにはたくさんあるでしょうねー」っておっしゃってましたけど。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 07:25
@take_housing 一夜明けたら恥ずかしい、誤字ってる。transaction相互浸透理論 です(誰にも見えないだろうけど一応)
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 07:33
私は高校生の時なんの性的行為もありませんでしたが
— 箱 ミネコ(単行本発売中!) (@hakomine) 2018年6月18日 - 19:23
病気で婦人科へ通ってました
妊娠以外で受診する人の方が多いくらいです
「婦人科=性の乱れ」は完全に無知蒙昧な偏見で
未婚女性の婦人科受診を妨げるので絶対に止めて欲しいです
婦人科は… twitter.com/i/web/status/1…
こういう老害がいるのも、婦人科を勧めても受診してくれない患者さんが出てくる原因なんだよなあ…
— KGN (@KGN_works) 2018年6月18日 - 21:00
老害の頭にはセックスしか詰まっておらぬようですが、産婦人科は「婦人科」を扱う診療科です。セックスしなくても通っていただく必要は生じます… twitter.com/i/web/status/1…
処女でも、卵巣茎捻転で婦人科に緊急転院したり、過多月経への対応が必要だったり、内膜症で治療が必要だったり、あるいは「月経が来ない」というトラブルがあったりするのですから、婦人科通院は『あたりまえ』。
— KGN (@KGN_works) 2018年6月18日 - 21:03
「けしからん」と考えるジジイの頭がエロに染まりすぎです。
恥を知れ恥を。
人手不足で,外国人労働者の活用をという話題が出ますけど,子どもの預け先があったら働きたいという女性がいて,待機児童問題が未だに深刻なんですよ。働きたいという女性がまだまだいるのですから,安心・安全な保育所を予算を投じて作ったらいかがでしょうか。人手不足解消策になりますよ。
— 弁護士篠田奈保子 (@yorisoibengoshi) 2018年6月18日 - 13:08
ひどい生理痛でJK時代に婦人科行った時は、駅で制服から私服に着替えた。そこまでしたのに噂になって面倒だった。同級生は人目を気にして生理痛を我慢し卵巣破裂、体育教師に女じゃなくなったなとまで言われた。
— あたまいたい (@Ahizou3) 2018年6月18日 - 19:40
くだらん偏見で苦しむのはたく… twitter.com/i/web/status/1…
有益なアドバイスを頂きましたよ!
— 本八幡bot🐸 (@motoyawata__bot) 2018年6月18日 - 12:38
医療関係者が選ぶ、非常用持ち出し袋のベストセット!!
凄い…実用的すぎるでしょ…!
このあと文字でもツイートしますよ!
ぜひご参考に!!
情報提供ありがとうございます!
大阪地震、被害が最小… twitter.com/i/web/status/1…
経理処理でこれ理由書要りますのでと言われて作成中,准教授と打とうとして殉教中と出て,まあ間違いではないなこのまま出しても。と思った程度には経理処理は大変
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月19日 - 09:18
(一番大変なのは,担当部署の方だと思います)
最近気づいたんだが、勉強していて本当に全くわからないときに、外に出て軽く体を動かし、音楽を聴いてリラックスし、温かいコーヒーを飲む。人間って不思議なもので、こうやって一呼吸置いて机に向かってみても結局なんもわからない。
— たけださん (@tomatoha831) 2017年9月4日 - 19:42
阪神淡路大震災で母の茶器コレクションが全滅して以来、メインの食器棚にはS字フックを引っ掛けていますが、今回これが活きました。(夜中に私が一回お茶飲むのに開けたけど、毎回引っ掛けるクセがついてて本当に良かった…!)---25 pic.twitter.com/2E48xF70kj
— Pepper@次は夏 (@PepperAnnex) 2018年6月18日 - 10:57
人間しか資源のない国が人間に金出さんのやもん。滅びるしかないわな
— Erscheinung42 (@Erscheinung35) 2018年6月16日 - 18:28
かつ、所謂ロスジェネ世代と今の若手が「人を斬れる」立場についたら、上の方の世代はのんびりしてるとまじで血塗れになるんじゃないかと思うよ…。事務能力も研究能力も高いのに薄給で働くのに慣れすぎて、自分より能力的に下回るのに食えてる人を「許せない」という人、結構見るので。
— 🌹†修道女Kartoffel†🌹 (@Osayadon) 2018年6月17日 - 16:45
人がカクテルグラスに浸かって「DRINK ME」って言ってるネオンサインを作るとき、その浸かってる人のイメージに男性が使われることはまあまずないじゃないですか。今の文化に慣らされてるとそれはあまりにも当たり前すぎて流しそうになるけ… twitter.com/i/web/status/1…
— 葉月礼治⚡️ (@hazukilazy) 2018年6月16日 - 22:59
「Fラン大など要らない」と考えてる人はかなりの数にのぼるだろうな。同じ大学教員、例えば国立大学の教員にも、「うちら潰すぐらいならそこ潰せよ」と考える人は多いだろう。
— desean takahashi (@desean97) 2018年6月17日 - 16:45
@kwappa67 まったくです。まさにおっしゃるとおり、「次はここ潰せ」「次はここ」と最後は自分のところにたどり着きますし。国立/私立もそうですが、分断に乗っては思う壺ですね。
— desean takahashi (@desean97) 2018年6月17日 - 19:17
排除するものは排除されるのだ。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月18日 - 08:32
茶髪を見て勝手に不快な思いする老害 pic.twitter.com/kznRQYOYXt
— 14023104⊿ (@14023104) 2018年6月16日 - 14:09
髪が赤色の学生さんも、緑色の学生さんも、銀色金色それぞれいらっしゃいますけど、それで設計の好き嫌い、提案性のあるなし、研究への熱意やひらめき、何ひとつ予断の根拠になりません。教員も黒白グレー茶赤金…紫、それぞれですしね。なお私めは最近海原雄山風味です。
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月18日 - 08:38
(毛髪を含む体毛と、それに関する全時代的“世間的”価値観からの解脱についてはあえて触れませんでしたが)人前では帽子は脱ぐべき、という「マナー」も、もう時代遅れなのでしょうか。試験の時は、カンニングや成りすましを疑われる恐れもあり、… twitter.com/i/web/status/1…
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月18日 - 09:00
だいたい「少子化するから教員数も教育関連経費も削ります」とか、あなた方は少子化に歯止めをかける気がないでしょ。という。
— 増田の准教授 (@ProfMasuda) 2018年6月17日 - 20:04
大阪方面の大学生が、震度6弱の地震があったのに「今日休講かどうかわからない」と呟いているのをみるに、休講情報出す大学自体が機能しているかわからんのだからそこ、自分で判断しなくちゃいけないところだとモヤる。
— 霧生(BarrelTitor) (@kiryuujp) 2018年6月18日 - 09:01
関東も今のうちに危機管理教育(危険回避・情報収集)必要。
阪大吹田キャンパスはこんな感じ pic.twitter.com/Ee0KMHci6P
— Takumi Kawasetsu (@takumi_k_jpn) 2018年6月18日 - 08:32
宮城県民やけどな、こう震度5強とか6弱の地震が起きた次の日だか2日後だかに、クッソアホみたいな巨大地震+津波で家なき子になったからな、今から防災非難用品用意しても遅くないんやで。
— 妻帯者・エヌディカイ (@nosi_kun) 2018年6月18日 - 08:32
これが本震じゃない可能性も念頭に入れておくんやで
小さな子供複数人いるママやパパたち!
— ことぶき (@nakochinu) 2018年3月11日 - 06:56
もし、万が一のことがあって一人で子供たくさん連れて避難しなきゃいけない時は…
まず子供の腕にサインペンで名前と連絡先を書くのです!
何もなしではぐれたら見つけられません。
防災講座で習いました。
いつも思うけど、いい加減日本は「通勤中に災害にあったら、直ちに出社を中断し、公共交通機関の復旧の妨げにならないよう余震津波等の安全が確認されるまで最寄りの避難所等に退避」とかのルール作った方が良いのでは…。地震多い上、長距離通勤が普通なのに…無理して身動き取れなくなる一方じゃん…
— 月見ねぎとろ@VR系3Dモデラー (@tukimi_negitoro) 2018年6月18日 - 08:25
「同じ力で全方向平等に殴ったら弱い方から死ぬ」って何度言ったら周知してもらえるんだろう。マジョリティとマイノリティを同じように批判して彼らが受けるダメージが同じの訳ないのに、どうして「どっちもどっち」が「中立」だと思えてしまうのか。
— 揚羽 (@agehataaan) 2018年6月16日 - 18:02
日本語で科学をできる環境を保つのは非常に重要と思う。英語で考えて英語が母国語の人以上に深い新しい論理をつくれますか?専門以外の分野(ときには哲学・文学)の知識が役立つこともあるが、これは(仏・独・露など非英語圏の文献も重要なので)日本語を母国語とするなら日本語でやるのが効率よい
— Masahiro Ono 小野 昌弘 (@masahirono) 2018年6月18日 - 06:08
医療職、特に看護介護系で働く女性にはなぜか「プライベートでもかいがいしくお世話をしてくれる」という誤解をしている男性がいるらしく、スタッフが「結婚してから想像と違うって言われるんですけど、お世話は仕事だからするんであって、看護希望なら金払えよ」って言ってました
— タビトラ (@tabitora1013) 2018年6月17日 - 19:13
検察官と結婚した男性は「夫婦喧嘩が尋問なんだ…」ってうつむいてた…。 twitter.com/tabitora1013/s…
— らめーん (@shouwayoroyoro) 2018年6月17日 - 22:28
大学教員どうしで結婚したから、家庭内の雑談すべてがディスカッションまたは研究打ち合わせ
— やまだ (@yamada__asuka) 2018年6月18日 - 11:54
この症状、原因と機序が不明。可能性が最も高いと想定する病気だと3年後の生存率30%、と言われて入院するときの「もしものことがあったら」に続… twitter.com/i/web/status/1…
地震で本屋さんの陳列棚から本が落ちてしまってる写真が流れてきたけど、いたましいな。これって廃棄になってしまうんだろうか。落ちてカドが丸くなってたりページが折れてても買うので「地震で飛び出たイキのいい本です、自宅待機のお供にいかがですか」ってPOPつけてそのまま売って欲しいです。
— 日報は2日目マ29-b (@nippou_) 2018年6月18日 - 09:11
USJのガラスが割れたことで皆さん騒いでるけど、あれは安全を考慮して設計された結果。
— ぁぉかぜ@ふぁんてぃりゅーぢょん! (@blUEwind_52_4MA) 2018年6月18日 - 08:56
とある強さ以上の振動で粉々に割れるようになっていて、すぐに外に出れて閉じ込められてしまうことを防いでいる。
だから「割れ方が尋常じゃない」ではなく「しっかり機能した」ことに安心して貰いたい。
3.11の時に我が家(当時)の塀は翌日余震で崩れました。お気をつけて。
— やまえみ (@yamaemi54it) 2018年6月18日 - 12:46
地震に関するデマが心配されていますが、ネットのなかった一昔前は「揺れたけど、被害が少なかった地域」にデマがはびこりやすいと言われていました。これは「揺れの恐怖」と「目の前の平穏さ」が認知的不協和を起こし「これからもっとひどいことがあるかも」との心理に陥るからだと。ご参考までに。
— Kawase Takaya (@t_kawase) 2018年6月18日 - 09:08
今件のような状況では他人の素材や過去の写真を持ち出してパクツイ、扇動をする事例が必ず生じますので、RTなどには十分な注意を。何気ない行動がデマに加担することになります。
— 不破雷蔵 (@Fuwarin) 2018年6月18日 - 08:45
産婦人科は妊娠出産する女性だけが通うところではありません。
— yamazaks (@yamazaksv2) 2018年6月18日 - 11:30
月経不順やPCO、乳腺炎、子宮内膜症など婦人科系の病気で長期的に通わざるを得ない生徒もいます。
偏見を持たれてしまう事を恐れて受診できない(させてもらえない)生徒もいるの… twitter.com/i/web/status/1…
昨日つぶやいたこれ。時短勤務だけじゃなくて、今まで残業で稼いでたのに定時上がりとかするようになって手取りががっつり減る方も対象になるとのこと。それってつまり、かなりの親が対象になるのでは…?
— うめきゅー@育児垢 (@takashi_201705) 2018年6月18日 - 07:28
申請は事業主がするものなので、とりあえ… twitter.com/i/web/status/1…
うちのバイト先、主婦みんなに「子供さん優先で熱とかで休んでもいいです」って言ってるみたいで、口コミで主婦に広がり、主婦バイトが集り、人数が増え、また休みやすくなるって好循環になってる気がするんだよ。
— みくほ@忙 (@mikuhoppoi) 2018年6月18日 - 06:03
もちろん店長が有能ってのがあるんだけど。
なんで大学は「元々人づきあいが苦手だったり内気な人間」もとりこめる「社会」だって発想にならないんですかね。社会性のない人間は社会に要らないとかうすうす思ってるからこういう発言が出てくるのでは?
— saebou (@Cristoforou) 2018年6月18日 - 13:28
twitter.com/kawachi_syun/s…
ここで私の実家の全自動ブレイカー切断装置をご覧ください。 pic.twitter.com/wwntNhDsTW
— 回転説法 (@spinpreach) 2018年6月18日 - 12:34