建築・環境計画研究室
*当ページの文章や画像の無断引用・転載を禁じます*
爆笑問題・太田、障害者施設殺傷事件の犯人「意思疎通できぬ人刺した」との主張に反論「大切なのは受け取る側の感受性」 numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-133…
— いちは (@Willway_ER) 2017年7月27日 - 17:10
太田、あまり好きじゃないが、これはスゴくいいことを言っているなと痺れた。
東京都の教員採用試験を受ける友達から、連絡がありました。
— ソラ@教育を考える (@SoraEduJapanese) 2017年7月28日 - 22:15
これが部活動問題についての、1つの実情です。
広めてください。 pic.twitter.com/2ZvEMBTIfl
小1と小5が学校から持ち帰った夏休みの課題の一つに、「なにかひとつ、まいにちできる、おうちのひとのおてつだいをしよう」というのがあった。プリント中悉く「おうちのひとのおてつだい→おうちのしごと」に赤ペン修正。年齢等の能力に応じて家の仕事をするのは当然。手伝いじゃない。うちではね。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月29日 - 19:10
左手の小指を蚊に食われた。きみと運命の赤い糸(血)で繋がりたいとか思わないよ!かゆい!
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月28日 - 08:10
3年生の設計製図の講義の最終講評会。構造と計画の先生から講評を受ける。いろいろな角度からのアドバイスを一体的にいただけるのは、貴重な機会ですね。 pic.twitter.com/dJVJa4553z
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月28日 - 17:28
NHKのAIだが、次は「ウナギを絶滅から救う方法」を聞いて欲しい。そこで「人類を絶滅させる」と答えないようではAIとして失格だ
— ultraviolet (@raurublock) 2017年7月25日 - 13:06
建築設計製図の授業でお話ししている、「プレゼンのコツ!」。一緒に教えている先生たちにも好評なので流してみます。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月27日 - 07:26
ここでは小学校をお題にお話してますが、なんのプレゼンでも基本は同じだと思います pic.twitter.com/8OReiljgtd
どこの大学でも、そろそろ前期の最終課題の発表でしょう。もしかしたらちと遅かったかもですけど。どの課題でも卒計でも使えますよ〜、特に計画・意匠系。応用すればどの分野でも。がんばってね!
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月27日 - 07:28
いつも君が通っている道路は、そこを一度も通ったことがない人が収める税金によっても整備・維持されている。「自分のことは自分で」と言い出したら、税金も、いや国家も、あるいは社会も無くなるでしょうね。そして結局、自分も生きられなくなる。人が必要とするほとんどは他者から供給されている。
— 住友陽文 (@akisumitomo) 2017年7月20日 - 10:09
@huzymotto 今日しゃべります、FDで。コワ
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月27日 - 17:23
建築の学生さんで、コンセプトの設定に悩むことがある方へ。いまお考えの「コンセプト」、いろいろなレベルのコンセプトが混ざっていませんか?「かたち」のコンセプトと、「活動(そこでどのような暮らしや関係や運営があるか)」のコンセプトに分… twitter.com/i/web/status/8…
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月27日 - 17:28
今日は他大さんと合同の、FDセミナーでお話してきました。超緊張した!ですけど、何年もかけて蓄積してきたいろいろな工夫をご紹介できて、他のいろいろな工夫も見聞きし、ご意見もうかがえて、良い勉強になりました。お声がけいただき、ありがとうございました。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月27日 - 22:21
…なるほど。この意図を汲み取るの「は」、「わ」りと難しいよね。 pic.twitter.com/RzUgOQhOgA
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月26日 - 07:37
ウナギが指定されてる絶滅危惧IB類って、生物系の論文書くときに学術目的でさえサンプル採取するのを躊躇うレベルだし、データ上重要である生息地情報も黒塗で隠匿され非公開にされるような区分だってことだけは伝えておきますね
— エビ2 (@AB_MkIII) 2017年7月25日 - 16:34
何で他人の趣味趣向を否定する人がいるんだろう。例えば白米には何が合うって話をして「辛子明太子」「あーーーーー分かる。そして岩海苔」「まさに最の高。ここで梅干し」「尊い…何杯でもいける。満を持してのたくわん」「おぉ神よ…」みたいなやり取りがお互いを尊重しつつ一番楽しいのに。
— マルキン (@ma_ru_kin) 2017年7月24日 - 23:20
サイゼリヤのここがすごい
— AOiRO_Manbow (青色鍋男) (@AOiRO_Manbow) 2017年7月25日 - 23:12
・イタリア料理が安い価格で楽しめる!
・料理が来るのが速い!
・ドリンクバーが安い!
・サイドメニューも安い!
・なんとお酒も安い!
・しかもどれも美味しい!
サイゼリヤのここがダメ
・キッズメニューの間違い探しが明らかに子供向けではないレベルで難しい
母親の「ヒアリの次はインスタバエね?!」が昨日から頭から離れない
— ささみさん (@pprnsksk) 2017年7月25日 - 11:20
本当にオリンピックはその国の縮図だよなあ。無償提供にせよ過労死にせよ、ボランティアにせよ、この国の病根をそのままの反映じゃないか。
— efuwara (@efuwara) 2017年7月25日 - 11:37
現場からも自社からも「長時間のトイレの利用に苦情が来ています。居眠り、スマホなどによる長時間の利用はやめましょう」というメールが回ってきてる。迷惑行為を辞めることはもちろんだけど、これ職場には、会社員のリフレッシュする場所がトイレ以外にないってことなんじゃないかと思ってしまうよね
— むぎ (@MUGI1208) 2017年7月24日 - 17:46
教授「過去問過去問って巷で言うから過去問出してみました」
— どいつま (@d01tsumath) 2017年7月25日 - 19:09
大問4 昭和5年3月 東京物理学校第二部数学部後期試験問題より抜粋
_人人人人人人_
> 87年前 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ニシンを壊滅させたからコンブがだめになりウニもとれなくなったと判明。古い標本の窒素安定同位体比より。これはイカス研究。
— 原 拓史 (@haltaq) 2017年7月25日 - 14:14
ニシンがコンブの栄養源として寄与すると判明-100年以上前の標本を検証 #マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2017/07/2…
オリンピック開催による経済効果ガーとか言ってたハズなのにいつの間にか資材すらボランティア頼りになってた東京五輪の話を聞いてこれを貼らなきゃいけない気がした pic.twitter.com/er4MwowjoF
— Gフィンチ(パーフェクトパック) (@finch_0083) 2017年7月26日 - 10:30
東京オリンピックで製材需要が高まる→死にかけてた植林・製材サイクルが息を吹き返す→新たな生産に取り組むことで経済進長→地域の経済への波及
— しずさつ (@local_linern34) 2017年7月25日 - 12:58
ってやればいいだけなのに、金を出さないせいで全部詰む
こういう「あえて安い店に連れて行って女の反応を試す」系のツイート見ると、この前ヘルプに行ったスナックのママに、「男のケツの毛までむしり取るんやったら、デートであえて安い店希望してめっちゃ喜んだフリしたらええ」と言われたこと思い出す。
— トレチマニア (@TbO80X9XSZJtrBt) 2017年7月24日 - 13:29
世間が想像していたAI
— 台湾ラノベ翻訳姫 (@harakoatom) 2017年7月24日 - 10:43
「この入院患者をこれ以上治療しても無駄です。安楽死を提案します。」
実際のAI
「びょういんをへらすとかんじゃのかずもへるのでは?」
サイゼリヤ最高じゃん?
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月25日 - 08:05
ワスが思う夏休み子ども科学電話相談のたのしいところ!
— ろきお (@ro_ki_) 2017年7月24日 - 00:16
・子どもの純真な問いの暴力性
・それを跳ね返す研究者の全力
・嘘をつかない誠意がパワーワード回答に
・未就学児の質問にいかに専門用語をつかわないかバトル(特に天文)
・そんなことは気にせず子に専門用語を復唱させる田中修先生
一気に飲み干しました。 pic.twitter.com/mk1k2XnYDo
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月25日 - 11:56
都合がつかない日に、旦那さん(同期)に「休んで」とお願いしたところ
— Chiharu (@tw_chiharu) 2017年7月24日 - 12:43
「おれの立場的に難しい」と。その「立場」は少なからず私が、これまで休みを引き受けて、我慢して定時に帰って、差をつけられて惨めな思いをして、その上で得たものでもあると思うけど、あなた私のことなんだと思ってるの?
これからの方におしらせしますね。「いま、私が我慢しさえすれば」子供も夫婦もうまくいくはず、と思ってその不合理を甘んじて享受するあなたに。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月25日 - 22:18
その不合理はその後拡大の一途を辿り、もはや平等?分け合い?という言葉すら、共有できない10年後がきます。
10年後の「私」より。言うなら今です
はっはっは!!もうどうにもなりませんよー!!!
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月25日 - 22:19
(11年後の「私」より)
心臓病の最新診断と治療技術の講演を聞く
— かみひらぁ (@carmilla_ao4) 2017年7月23日 - 21:10
ぼく「勉強になる」
院長「当院を仮面ライダーエグゼイドのロケで使っています。名前は変えてますが」
ぼく「その話ここでするん」
モニターに映るキャプ画
院長「私も出演しました」
ぼく「心臓カ… twitter.com/i/web/status/8…
追記するとロケで使っているヘリポートはエレベーターで手術室へ直行搬送でき、緊急医療の時間短縮を願った院長の思いを実現したものです。僅か数分の違いが助かる命や後遺症の度合いに影響する。そんな医師達の命への信念の元に建設された場所でエグゼイドは撮影されているんだと知った一日でした。
— かみひらぁ (@carmilla_ao4) 2017年7月24日 - 00:31
美大生を10年以上みてきた。週一の演習に、作る子は作ったものを持ってくる。作らない子は「こういうの作ろうと思ってるんですけど」と言うので「じゃあ来週もってきて?」と言うが、次の週も「やっぱりこうしようと思うんですけど」と話だけ持ってくる。作る子はさらに作ってくる。そして一年たつ。
— ヲノサトル (@wonosatoru) 2017年7月22日 - 20:31
FDセミナーの資料づくりを夜明けまで。起床後、子供らに朝食を作って食べさせる。そのあと来週の大規模ワークショップのスライドを作りながら、5年生と1年生それぞれの夏休みの生活・学習計画を立てさせ、自由研究のテーマと企画立案・構成の支… twitter.com/i/web/status/8…
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月23日 - 11:01
いやいや、夕張の病床数が減ったら市民が健康になった、って、重症患者が夕張に住めなくなって、札幌、江別、岩見沢とかに移り住んだガン死亡者はこの10年で増えてないの? そこは? #NHK #AIに聞いてみた
— M.ONO (@monocle) 2017年7月22日 - 19:54
昨日の夜,せっせとFDセミナーの資料を作っていたらシャーロック4を見逃したことに気づいて絶望している。あんまりだ
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月23日 - 13:14
「病院が減るほどみんな健康になる」とか言い出したNHKのクソポンコツAI、要するに「ピアノを習う子は成績がいい」みたいな分析をしたのか。こんなの有難がってるようじゃ神権政治の方がマシだし、21世紀にもなって邪馬台国未満ですわ。
— トイレスタンプ香りジェル (@Conscript1942) 2017年7月23日 - 12:11
統計学の授業の最初に出てくるやつですが例の番組の「AI」とされるものは理解していないようです pic.twitter.com/eN1SRiamdk
— Vitya(Viktor) (@geo_vitya) 2017年7月22日 - 21:28
NHKのAI番組が話題ですが、データから出した相関関係から何が分かるのでしょうか?
— Podoron (@podoron) 2017年7月23日 - 20:21
他にもこんなものが高い相関関係にあります
ニコラス・ケイジ映画出演数/プール溺死数
マーガリン消費率/メイン州の離婚率
宇宙・科学・テクノロジー… twitter.com/i/web/status/8…
まったくもって朝から気分が悪い。社会にモラハラが溢れてるのはそもそも子供たちがモラハラで育てられてるからだという大前提をガン無視して漫画やアニメやゲームのせいにするような大人たちは本当に許してはいけない。それは責任逃れというものだ。
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) 2017年7月20日 - 08:47
「不寛容な社会」というけれど、空腹だったり、寝不足だったり、疲れていたりすれば、誰でも不寛容になるよ。社会が不寛容になったんじゃなくて、みんなが空腹で、眠くて、疲れているだけかもよ。難しいこと考えるのもいいけれど、まずはだまされたと思って、まずはみんなで食って寝て元気になろう。
— おおたとしまさ (@toshimasaota) 2017年7月22日 - 07:38
2016 地域施設計画論 わかりにくさの再考:商業施設のフロアマップ goo.gl/X9Awye
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 11:01
2017 地域施設計画論 わかりにくさの再考:電大サイン計画(5号館完成記念) goo.gl/NphXFm
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 11:15
2017 地域施設計画論 わかりにくさの再考:バス停のサイン計画 goo.gl/T5KYGQ
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 11:26
車いす体験レポート(2015阿部雅一) goo.gl/GhUjpG
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 12:52
車いす体験(2015澤田昂明) goo.gl/Vcwtwk
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 12:53
車いす体験(2015佐野倫哉) goo.gl/tgrVrk
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 12:54
車いす体験(2015渋谷沙季) goo.gl/hHPuEp
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 12:56
FDSDセミナーの準備と,市庁舎建替ワークショップの準備と,講義4つの採点・まとめと,オープンキャンパス準備と,本2冊の校正と,論文執筆10本くらいと,研究企画と,学外委員会・学会の仕事各種と,学科の仕事各種と,家事育児(夏休みめ!!)で脳がパンク気味でして,うん。夏って感じです
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 22:14
毎日の弁当づくり(塾の夏期講習が土日もあるので本当に「毎日」「昼と夜用」)と朝夕の食事づくりだけでかなり働いている気がするが,洗濯機まわす・洗濯物干し・取り込み・畳んでしまうの一連を子供ら2名が主担当でやってくれているのでなんとか回っている。助け合って生きていこう。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月22日 - 22:22
例えば、社会保障をなくすとしますか。そうすると、何かあった時のために、その分を個人で貯蓄しないといけなくなりますよ。そうすると、その富は、有効需要の外側に死蔵されることになるから、経済の拡大を阻害することになるじゃありませんか。だから、厚い社会保障は経済成長にも寄与するんですよ。
— 松井計 (@matsuikei) 2017年7月20日 - 13:32
2年前にマトモな建築のプロは口を揃えて「絶対間に合わない」と言いました。
— 片山惠仁 (@YOSHIMASAKATAYA) 2017年7月20日 - 15:30
それでもザハパージを強行すれば人命にかかわるレベルの無理が起こるからヤメロと言ったんですよ。
今後3年間毎月のようにこういう悲劇が繰り返されますから。
これがワイドショウのリベラルなプロセスという奴です。
SEとかいう職業の者ですが、こういう考えはとても危険。
— さざなみ (@ripple0000) 2017年7月17日 - 21:24
長期保存するなら多重バックアップを定期的に行う必要あって高コスト。なにしろ電気がないと閲覧不可なんて、停電時にどうするのか。
落雷で全データが消えてしまったらどうするのか。… twitter.com/i/web/status/8…
よく「結婚したら女は変わる」「子どもができると女は変わる」って悪い意味で言われてるけど、結婚したらそれまでの生活も変わるだろうし、それこそ子ども出来たら絶対に何もかも今まで通りにはいかないだろうに、むしろなぜ男は変わらなくて良いと思ってんだ、てめえも変われよと思ってしまうんだけど
— ミケ地獄 (@bokumike) 2017年7月18日 - 22:48
何で子ども産んだだけでこんな罰受けてるみたいな心地にさせられなきゃならないんだ。保育行政とりしきってるやつら全員、産後のぼろぼろの体で1日2時間も連続して眠れない日が2ヶ月以上続いてる中で、子ども預けず1日の大半自分ひとりで抱えな… twitter.com/i/web/status/8…
— 春(急にバタバタし始めた) (@tiharu4happy) 2017年7月19日 - 09:01
地域施設計画研究シンポジウム 2017 goo.gl/HiJ7Nk
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月20日 - 21:20
大切なことなので2回言いますが、「教養がない」というのは、別に過去の文学作品のタイトルを知らないということではなく、自分の知らない事はこの世でさして重要でもないと思い込んでしまう視野狭窄のことです。つまり、世界を自分の物差しで測って事足れりとする態度のことです。
— Kawase Takaya (@t_kawase) 2015年3月4日 - 10:08
25年前フランス留学中に妊娠した時就職前だった私は日本の偏見や就職差別を避けるため指導教授だけでなく親戚にさえ内緒で娘を極秘出産し、就職できた年にカミングアウト(娘は既に2歳)。周囲のフランス人からは「妊娠が女性に不利になるとは何… twitter.com/i/web/status/8…
— 島岡まな (@manna2010able) 2017年7月17日 - 14:40
今日パリ大学の教授から聞いたレクチャーが面白かった。芸術学部学生の創作プロセスの「認知と感情」を調べたところ、優秀な者は「創作中は幸せ。でも作業が終わると自分の作品に納得できない」気持ちを表明するのに対して、優秀でない者は「創作中は苦しい。でも作業が終わると満足」だという。
— とれみす (@Galaxy_breaker) 2017年7月17日 - 18:14
災害時に工夫次第で役立つ布ガムテープ。添え木を患部に固定したり、連絡メモとして壁に貼ったり重宝しますが、かさばることが難点。そこで、芯の部分を柔らかくなるまで押し潰して取り除き、平らにして輪ゴムで束ねると、非常用持出袋の隙間でも入… twitter.com/i/web/status/8…
— 警視庁警備部災害対策課 (@MPD_bousai) 2017年7月18日 - 09:24
今地方ローカル線で移動中なのだが、これぼくが鉄道好きだったらすごく楽しい体験になってたはずで、そうすると人間色々好きなものを持ってたらその分楽しく過ごせる時間が増えるってことだな
— アニ (@gorotaku) 2017年7月19日 - 08:20
女性が妊娠したぐらいで退職だ、退学だ、と当たり前のようにつつきまわす感覚はもう他の先進国では克服された時代遅れのものです。日本は大急ぎで古い価値観から脱皮しないと国際的な信用もどんどん落ちるし、人も減り続けて、滅びてしまうよ。
— BASIL (@basilsauce) 2017年7月15日 - 07:46
ひたすら合理化を進め出費を減らす以外何もできないという無間地獄のような状況。給料4割減で職員が激減し、補充できないので過重勤務でおまけに暖房も夜は切られて。/夕張市破綻から10年「衝撃のその後」(NHKスペシャル取材班) bit.ly/2v8H9HY
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) 2017年7月18日 - 08:04
設計製図の講義中。
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月18日 - 19:43
私「都心部で雹がバシバシ降って大変みたいです」
hn先生「この間バルセロナでも降ったらしいですね」
「バルセ…遠!先週?は、八王子でも降ったみたいですね」
「バルセロナと東京と八王子。世界的な流行ですね」
「八王子は東京ですよ」
楽しい講義スタッフです
営業メンバーが「この案件は次の大きな受注に繋がるから」と割りに合わない仕事を受注してくるケースあるけど、経験上こういう案件が大きな受注になったことは無い。取引先に足元見られて御用聞きのままで終わる。安請け合いするのではなく、顧客に必要な提案を徹底的にした方が大きな案件になるよ。
— moto®︎ (@moto_recruit) 2017年7月18日 - 10:59
「なぜこうなったのか」という問い掛けが「どのような経緯だったのか」ではなく「誰が謝るのか」を意味する文化、やめるべきだと思う。 twitter.com/ohnuki_tsuyosh…
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2017年7月18日 - 17:45
娘の妊娠を診断したフランス人医師に祝福されても喜べなかった私が「でも未婚だし就職前でお金もないし」と言うと「それが何?」と怪訝そうに言われ彼我の差を痛感!検診も出産も全て無料な上出産前から多額の児童手当を受給。あの時フランスにいたからこそ産めた娘も24歳!フランス万歳🙌🇫🇷!
— 島岡まな (@manna2010able) 2017年7月17日 - 15:06
で、産まなきゃ産まないで「産んでから言え」
— beatmaniacs (@beatmaniacs) 2017年7月17日 - 08:03
そりゃあよほど子供欲しい人しか産まなくなるよ。欲しいからこの扱いに耐えてるだけで、ごく自然になんとなくで産むと、押しつぶされる。望んで産んでも驚かされてつらいし、神格化された母親業にいっ… twitter.com/i/web/status/8…
中止が危ぶまれてた京都祇園祭の山鉾巡行が決行するらしいけど、
— 冥紗 (@29reye) 2015年7月17日 - 08:36
基本スタンスが『小雨決行、大雨強行』で、
『山鉾巡行延期の過去の理由が、本能寺の変・禁門の変』
『過去に三回中止してるが、その3回の理由が、応仁の乱・第二次世界大戦・阪急地下工事』
っていうのが最高にクール。
前Twitterでみた「大学生の1日」みたいなやつ、すごくゆるふわだった記憶があるんですが、東京大学理学部情報科学科の公式パンフレットの「大学生の1日」見て死んでる pic.twitter.com/AHCbjdczkC
— すらいむ (@taiyoslime) 2017年7月17日 - 19:32
数年前に子供の勉強見てあげる時間がないから、仕事やめようかなって悩んでた友達が、子供が息子が中学生になり、留学したい、私立受けたい、塾行きたいってなって「いっときのの感傷で辞めなくてよかった、後半の育児は金だから!」って言ってたな。
— ニャンボス (@nyanboss) 2017年7月14日 - 09:53
日本一の大学とされている東京大学の図書館の冷房が付けられない時点で中国に勝つとか負けるとかそういうレベルじゃないんですよ
— 初音ミクさんの色 (@kentz1) 2017年7月14日 - 20:03
職場の人が、育児は入学前は体力、小学校以上は知力、高校以上は経済力って言ってて、この春、まさに長男の進学&一人暮らしで200万出て行ったときには辞めてないで良かった。。。と噛みしめましたわ。 twitter.com/nyanboss/statu…
— 怪獣ロドリゲス (@reiko_kaiju) 2017年7月15日 - 09:56
「本棚がガーッって動いて入口が現れる地下室ですかい?」
— からあつ (@karaatsu) 2017年7月16日 - 08:53
「ええ、息子がちょうどいい感じの時期に見つけられるような」
「まぁ設計してみます」
「あっ『ついに見つけてしまったか』って背後から言いたいので、部屋に入ったらメールで教えてくれる設定にしてください」
小5「おててのしわとしわを合わせて」
— やまだ (@yamada__asuka) 2017年7月16日 - 22:56
小1「おててのしわとしわを合わせて」
2人「「手合わせ願おうか!!」」
みたいなやりとりをしてるのだがこれなんのネタだろう