山田の案山子

日々是吉日

憲法を云々する前に政治屋の政治屋による政治屋の為の政治を断て!

2013年08月01日 | 時事・ニュース
憲法は何時の間にか変わって居るのが望ましい? おぞましい?
 ぎょっとした。麻生副総理が7月29日、或る会で改憲に触れて、こう述べたと云う。「気付いたら、ワイマール憲法がナチス憲法に変わっていた。誰も気付かないで変わった。あの手口に学んだら如何か」。同僚記者の取材と麻生事務所に確認した結果を合わせ、以下紹介する。

 麻生氏は先ずナチスが如何やって独裁権力を獲得したかを語った。其れは先進的なワイマール憲法の下でドイツ国民が選択した事だ、と如何に憲法が良くても、そうした事は起こるのだ、と。

 次に、日本の改憲は騒々しい環境の中で決めて欲しくないと強調した。其れから冒頭の言葉を口にした。素直に聞けば、粛々と民主主義を破壊したナチスの遣り方を見習え、と云う事になってしまう。

 氏は「民主主義を否定する心算は全くない」と続けた。としても、憲法はいつの間にか変わっているくらいが好いと云う見解に頷く事は到底出来ない。

 ヒトラー政権は当時の議会の機能不全に乗じて躍り出た。対抗勢力を弾圧し、全権委任法とも授権法とも呼ばれる法律を作って、やりたい放題を可能にした。麻生氏の言うナチス憲法とは此の憲法の事か。そして戦争、ユダヤ人大虐殺へと至る。

 巨大な罪を犯した権力集団を、此処で引き合いに出す発想が理解出来ない。熱狂の中での改憲は危うい、冷静で落ち着いた論議をすべきだと云う考えなら、解る。何故これほど不穏当な表現を、敢えてしなければ為らないのか。言葉の軽さに驚く。



 如何しても憲法を改正したい様だ。
 衆・参両院で3分の2の賛成を過半数に変えようとして居る。国民投票も有効投票数過半数での改正を可能にしようとして居る。

 憲法を云々する前に国会議員の在り方を論じては如何か?
 一票の格差問題も先送り。国会議員に成らんとする者は、国家資格を得る為の受験勉強をさせる必要がある筈だ。

 総理大臣も国民投票にするべきだ。比例代表を廃止して全国区制で得票数の多い順に当選とするが好い。得票数の一番多かった者を総理大臣にするべきだ。たかが一党の代表が総理大臣と誰が認める!

 戦争に巻き込まれるか? 平和を維持するか? 決めるのは選んだ覚えの無い政治屋・総理大臣と云う事になる。こんな馬鹿な話が何処にある!

 戦争を永久に放棄した憲法の改正には触れるべきではない。国防軍と云う軍隊を持つ事は何時でも参戦する、何時でも受けて立つと云う挑発的な行為だと世界は受け取るだろう。

 時代と共に様々な法律は改正されている。少年法・道交法・風営法・監獄法・刑事訴訟法・借家法と数えれば切りがないが、公職選挙法は時の与党の都合の好い様に変えられている様な気がして為らない。身を削る政治は何時から始めるのか?

 政治屋の政治屋による政治屋の為の政治は何時迄続くのか? 目覚めよ政治屋!