後期高齢者健康診断に行ってきました。
検診内容は、肺のレントゲンと採血と検尿と検便と問診。
採血は8日前に持病の関係で診断済みって省略。
検便は病院の手配ミスで容器をもらってきた。後日持ってきてくださいって。
問診は、ずーっと永い事お世話になっている先生で良く話を聞いてくれる医師だったので良かった。
希望の内臓のエコー、心電図は受けられない。
胃カメラの予約だけは取れたので後日検査。
胃カメラはガン検診。検尿、検便もがん検診の対応みたい。胸のレントゲンも」がん検診?
だとしたら、血液検査と問診だけじゃあないか!!。
血液検査もこの健康診断ではたまたま近かったので省略。
えっ最終的には問診だけ・・・・?。
いくら無料だとは言えこの検診は無駄。もうしない。
役所は何件実施しましたと実績は残り。ヤッターマンでチャンチャン。