風を感じて~山風日記

ご訪問ありがとうございます。山や他、残しておきたいことを気ままにUP 。

冬の谷川岳登山(2)前半は青空で~

2018年01月26日 06時21分41秒 | 雪山 - 谷川岳・上州


『 天狗の留まり場 』を過ぎて傾斜がきつい箇所 
アイゼンのフロント爪・2本(出刃)で登っていきます。こうすると登りやすいですが脹脛がビリビリ(今でもまだビリビリしてる)

スタート時に遡ります

関越自動車道から。 怪しげな雲が かかっています

左の双耳峰が谷川岳。右は武尊山(ほたかやま)

1月21日(日)日帰り
土合口 → 天神平 → 天神尾根 → 谷川岳・トマの耳 → オキの耳 → 天神尾根 → 天神平 → 土合口
ロープウェイを利用して往復約5時間(休憩含まずの時間)

天神平の天候曇り 気温-4℃ 積雪185cm
土合口から天神平までは谷川岳ロープウェイを利用
運行時間は ※12/1~3/31まで全日 8:30~16:30







猫耳 ネコちゃんの顔みたいで可愛い (=^・^=)
谷川岳・百名山  標高 1977m(オキの耳)写真右のピークがオキの耳


天神平標高1320mからのスタート 標高差 657m

曇りの予報でしたが晴れて青空が広がります! 
登山入口からフカフカ雪の いきなりの急登 すぐに暑くなって1枚脱ぎました 手袋も真ん中を外して2枚




振り返って天神山とロープウェイ駅 上州武尊山



で。。。↓ こんな写真ですみません。。。右に二つの?なにコレ!? 雪がこびり付いたのかな
融けずに凍ったのでしょうか?帰宅してPCで見るまで気づかず焦る

谷川連峰 ・ 大倉山(笠ヶ岳)、朝日岳、白毛門

(途中から無くなりますが しばらく上のような写真が続きます。なるべく目立たないのをUPしていますが見苦しくてすみません。)


尾瀬の 至仏山 小至仏山 悪沢岳 笠ヶ岳






オジカ沢ノ頭



大倉山(笠ヶ岳) 朝日岳 白毛門



熊穴沢避難小屋 10人ほどが入れる大きさですが 小屋は雪に すっぽりと埋もれてしまいます。

豪雪地帯です  出ているのは小屋のポールだけ

徐々に傾斜が増していきます






青い空と白い雪  雪山の美しさが少しでも伝われば 。。。!



川棚ノ頭、爼嵓(マナイタグラ)




振り返る
左奥から 上州武尊山 足尾山塊 右奥に赤城山



浅間山












今回は天神平からスタートして天狗の留まり場手前まで

雲がきれて青空のもと登山開始。気温は ↑ 辺りで -7℃ 風速6,7m(登っていくほど強くなりますが)
この前の 八ヶ岳天狗岳登山時よりも更に 穏やかな天候
標高が2千mないわりに 厳しい気象条件の谷川岳ですが 拍子抜けするくらいの嬉しい前半となりました

続く


有難うございます






最新の画像もっと見る