親子丼といえばいつもお蕎麦屋で蕎麦とのセットで頼みます。
よっぽどない限り親子丼だけで注文することはありません。
しかし、このお店の親子丼はこれだけで店に足を運びます。
夜は鳥料理中心ですが昼間はごらんのように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/32/ff42e95ccdc7fbbb71a35d445f474cfb.jpg)
昼間は親子丼だけをだしてます。
そのほかは何にもありません。
ふわっとしたタマゴに鶏肉のかたまりが乗ってます。
やさしい匂いが鼻の中、おなかの中まで伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/be73acfb23dc893eac0cd7f41f227c71.jpg)
鳥肉も有名な比内地鳥です。
比内鶏(ひないどり)は、秋田県北部の米代川流域を中心に、古くから飼育されてきた 家禽。天然記念物として指定されている。また一般に食用として流通している品種を比 内地鶏という。ブロイラーではなく自然の中で育てた鶏ですので、柔らかく、口の中で広がる食感です。
当然タマゴも同じ。柔らかく、包み込むようなタマゴが鶏肉とピッタリです。
お値段が850円ですよ。
桜台の駅前のビルの2階です。