上野公園に来ました。
一年に一回の銀行の総会が上の精養軒で開催
小生は練馬代表で、出席
報告会が終了したら 昼食を兼ねたパーテー
今年の料理はどんなのかな。 楽しみのの一つです。
その後は一人で上野公園をブラリブラリ
まず、目につくのは パンダ、パンダ
上野動物園の入口近くは
家族連れ、恋人同士が
又、上野公園には美術館があります。
国立博物館
実は今回の目的の一つにこの展示があります。
日本国宝展
日本古来の仏像などが一同に展示。
その前に こんな名所が
稲荷神社ですね。
そして戦前、上野には大仏が有りました。
其の名残が今でも
戦争中に軍部に兵器を作るため 胴体が持って行かれました。
一部 頭部だけが残ってます。
これも密教の本堂です
博物館を見学した帰り
公園内で芸人が芸を見せながら投げ銭を集めていましたね
色づいたいちょうの大木が何十年も人々の姿を見つめてます。