紅トワダアシや斑入り西洋小判草 見ごろになりました。 2021-06-25 21:37:56 | 山野草 空梅雨 模様の天気が続いています、今日も真夏日の暑さでした。紅トワダアシ。 暑いこの時期には 涼しさを与えてくれます。斑入り西洋小判草、(ワイルドオ-ツ) どちらも暑い季節に、よく似合う草の一つですね。キレンゲショウマの花も咲いてきました。今年は花芽が少なく寂しい限りです。ツボミの姿もいいものです。 « シモツケソウの花、桔梗の初花 | トップ | ウツギ三光斑の植え替え、斑... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (春の実) 2021-06-26 06:29:19 やまんなかさん こんにちは「紅トワダアシ。 暑いこの時期には 涼しさを与えてくれます。」涼しげで♪さわやかですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「紅トワダアシ。 暑いこの時期には 涼しさを与えてくれます。」
涼しげで♪さわやかですね。