きょうも三春は
お天気が良いと、それだけで元気いっぱいです 
今朝は、磐州通りに「桜
の苗木」を乗せたトラックがやってきました。
それも、正真正銘、あの「滝桜
の子孫」
ソメイヨシノだけだった王子神社の「もこもこっ桜
」に、新たに枝垂れ桜
を仲間入りさせる、
名付けて「王子神社・桜
プロジェクト」
勝手に命名しました・・・
これは、やまさんから西側にひろがる下大町地区で構成されていた「下大町防犯灯組合」が、
現在の道路拡幅事業による会員の転出や転入に伴って解散せざるを得なくなってしまった為に
何か形として残そう
と考えて行った事業なんです。
(私が子供の頃は、みんなで海に行ったり、盛大にクリスマスパーティーをやったり・・・と、
楽しい思い出がたくさんあった会だったのですが・・・
)

きょう、おっしゃまに植えた桜
は、2本。
1本は境内に、そして、もう1本は、階段の中段あたりに植えられました。
きっと来春には、可憐なピンク色の花
をつけて、
「おっしゃま桜
」を見に来てくれる皆さんをお迎えしてくれる事でしょう・・・


今朝は、磐州通りに「桜

それも、正真正銘、あの「滝桜


ソメイヨシノだけだった王子神社の「もこもこっ桜


名付けて「王子神社・桜



これは、やまさんから西側にひろがる下大町地区で構成されていた「下大町防犯灯組合」が、
現在の道路拡幅事業による会員の転出や転入に伴って解散せざるを得なくなってしまった為に
何か形として残そう

(私が子供の頃は、みんなで海に行ったり、盛大にクリスマスパーティーをやったり・・・と、
楽しい思い出がたくさんあった会だったのですが・・・



きょう、おっしゃまに植えた桜

1本は境内に、そして、もう1本は、階段の中段あたりに植えられました。
きっと来春には、可憐なピンク色の花

「おっしゃま桜

