風まかせ 運頼み

野鳥撮影を日々楽しんでいます。

ベニマシコ

2025-02-23 15:49:32 | 日記

 昨日は家の用事の合間を縫って短時間の探鳥に行きました。するとベニマシコのメスが目の前に現れ、

私はベニマシコに少し遠慮をして後退りして撮りました。久しぶりのベニマシコです、枚数が多くなりましたが

よく食べるベニマシコの様子をご覧ください。

今回はトラツグミの予定でしたが、飽きられると思っていた所にベニマシコが撮れたので急遽予定変更です。

 

 

  ベニマシコ(紅猿子)♀ 冬鳥 スズメ目アトリ科ベニマシコ属

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    満足そうな顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  またまた満足そうな顔

 

 

 

 

 

 

 この後、藪の中に入って一休みのようです。

 

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。

                  以上です。

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (森うず)
2025-02-23 20:30:24
風まかさん、こんばんは。
ベニマシコ♀は紅ではないんですね。
それにしても、良くお食べになりますねぇ。頑丈そうな嘴で、ガシガシ殻ごとたべるんですかね。それとも、大リーガーの選手が食べてるひまわりの種のようにぺっペっとそこら中にまき散らかすんですかね。そんなに食べたら太って飛べなくなりまっせ。でも、繊維質の多い穀類のようですから健康には良いですね。キット理想的なウンチがでるのでしょう。
見習わなくっちゃ。
返信する
Unknown (風任せ 運頼み)
2025-02-23 22:50:07
>森うず さんへ
>風まかさん、こんばんは。... への返信
こんばんは!
ベニマシコのペンチの様な嘴には殻の様なものがいつも付いています。
ペンチの嘴で種を潰して、殻はぺっぺっと吐き出していると思われます。
澄ました顔して♪ぺっぺっぺ~♪と歌っているようです。
返信する

コメントを投稿