毎日登っている登山者にサギソウはもう咲いている ? って ・・・ おじさんは毎日天下台山に登れば周回コースを歩きますがその登山者(ほとんどの登山者)は近道を登って近道を下りてくるので周回コースに咲いているサギソウは見ない。 で 今年は早くから咲いているよ~ って スマホの写真を見せてあげました。 咲いているところは湿地で最近入り口に木で柵を作って入れなくしているよって ・・・ 話をしたらサギソウを持って帰る人がいるから柵をしているって ・・・ 悪いやつもいるもんだぁ ~ そもそもここのサギソウは誰かが持ってきて植えたとのこと。 持って帰るやつは悪いが持ってきて植えるというのも ・・・ 他人の山に手を加えるというのは ・・・ また毎日のように登山道の道路工事をしている人もいるんだけど ・・・ おじさん山には何も手を加えない方がいいと思うんだけど ・・・
おじさんこんな話を聴いたらこのきれいなサギソウを見る目も変わりそう