![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/46/647cb87810bb563bab15d2db83f34854.jpg)
姫路市のヤマサ蒲鉾が管理している蓮の花を見に行って来ました。 朝早めに行ったのですがもうカメラを持ったひとが結構いました。 蓮は6種類くらいあるらしいのですが見分けが出来ないですね。 色の違いくらいしかわからない。 ハイ 広大な蓮畑をカメラを持ってうろうろ ・・・ 重たい三脚を持ってあちこち移動をしている人もいますね。 おじさんは写真展に出すわけでも写真にするわけでもないので構図がどうとかアングルがどうとかは関係なし。 好きなように撮ってブログ投稿をするのみ。 保存もしない ・・・ ハイ
きれいに咲いていますが毎日の管理が大変でしょうね。 その手入れのために10人くらいはいました。 ひごろこんなにたくさんの蓮の花は見ないのでしばし見とれていました。
帰り道 太子町の斑鳩寺により境内に咲いている風蘭も見てきました。 クスノキの高い位置に咲いているのですが残念ながら目で見て楽しむというのが出来ないですね。 カメラでズームして写して家に帰ってパソコンにでも移してから あぁ~ きれいだぁ~ って ・・・
広大な蓮畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/06/eff6a41bb90e5ac3b89433a0ef20b968.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1e/de94d480b789fb782a0bb3b5af8a1be4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5e/d34b51938645d2a560b50acd958dd24a.jpg)
太子町 斑鳩寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/55/89ae3a8a67c1a907ff3d09c7655c93b6.jpg)
右側の大きなクスノキの上の方に風蘭が ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/da/e519d0ee0c09ee98ebe8e02862fb5df5.jpg)
きれいに咲いているんだけど下から見えない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f5/02b8c4ad91d550f948952bb1d8de98f1.jpg)
もう少し下の方に咲いていれば ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ab/7ed6d7ee85b85a164920054be53a72a2.jpg)
おじさんちの風蘭![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/e147507c7d6f631d31c26e7024b7b7f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/e147507c7d6f631d31c26e7024b7b7f3.jpg)
ヤマサ蒲鉾 夢鮮館にクルマを置いて350mくらい歩きます