おはようございます、東大和市・親子英語のYamatalk Englishです。
本日は、乗り物をテーマにした講座(案) についてです。

▲乗り物いっぱい
左上から右下の順で
●car:くるま
●train:でんしゃ
●police car:パトカー
●helicopter:ヘリコプター
●rocket:ロケット
●plane(air plane):ひこうき
●ship:ふね
●ambulance:きゅうきゅうしゃ
●bus:バス
●fire engine:しょうぼうしゃ
10個も覚えるのは、多いかなと思うので、
car/train/police car/ambulance/bus/fire engine
の6個をしっかり練習して覚えてもらおうと思います。
女の子には乗り物のテーマは、ワクワクしないかもしれませんが、楽しめるような工夫をしようと思っています。
nee nor! nee nor!(サイレンの音)
beep! beep!(ビープ音)
brrm! brrm!(エンジン音)
乗り物に関連する音を動作を加えながら覚えたり、電車ごっこをして「turn right(右に曲がって)&turn left(左に曲がって)」なんてするのも楽しそうですよね。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
☆2012.8.25(土)@奈良橋市民センター 詳細はこちら
ベビ&キッズ英語は、はらぺこあおむしをテーマにしようと検討中です。
トドラー英語は、海の生き物をテーマにする予定です。
9月は、8, 16, 17, 29日のいずれか1日で開催できたらと検討しています。
是非、親子で英語を楽しみにきてください。
お会いできることを楽しみにしています。
◆お問い合わせ&メール◆
Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
本日は、乗り物をテーマにした講座(案) についてです。

▲乗り物いっぱい
左上から右下の順で
●car:くるま
●train:でんしゃ
●police car:パトカー
●helicopter:ヘリコプター
●rocket:ロケット
●plane(air plane):ひこうき
●ship:ふね
●ambulance:きゅうきゅうしゃ
●bus:バス
●fire engine:しょうぼうしゃ
10個も覚えるのは、多いかなと思うので、
car/train/police car/ambulance/bus/fire engine
の6個をしっかり練習して覚えてもらおうと思います。
女の子には乗り物のテーマは、ワクワクしないかもしれませんが、楽しめるような工夫をしようと思っています。
nee nor! nee nor!(サイレンの音)
beep! beep!(ビープ音)
brrm! brrm!(エンジン音)
乗り物に関連する音を動作を加えながら覚えたり、電車ごっこをして「turn right(右に曲がって)&turn left(左に曲がって)」なんてするのも楽しそうですよね。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
☆2012.8.25(土)@奈良橋市民センター 詳細はこちら
ベビ&キッズ英語は、はらぺこあおむしをテーマにしようと検討中です。
トドラー英語は、海の生き物をテーマにする予定です。
9月は、8, 16, 17, 29日のいずれか1日で開催できたらと検討しています。
是非、親子で英語を楽しみにきてください。
お会いできることを楽しみにしています。
◆お問い合わせ&メール◆
Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/