おはようございます、東大和市・親子英語のYamatalk Englishです。
本日は、うちの子語録です。泣いてる子どもに共感するということを試みました。

▲キンモクセイ(10/15撮影)
ブログの内容と関係ない写真でごめんなさい。
時々、朝から「これやりたい!」の思いが強いことがあり、できないとなると泣いて訴えることがある我が子。
昨日の朝は、イギリスの幼児番組「show me show me」が見たいと叫んでいました。いつもだったら、「時間がないから無理よ。保育園から帰ってきてからね。いい子にしてね。」なんて言っていました。しかし、子どもの気持ちに共感してみよう!と思い、「そうだよね。見たいよね。」から、我が子と会話をしてみました。
以下、昨日のやりとりです。
子:I want to watch show me show me(以下smsm)!(cry!)
smsmが見たい!(泣)
母:You want to watch smsm, don't you. I know you like smsm. What's character do you like in smsm?
smsmが見たいんだよね。あなたがsmsmを好きなの知ってるよ。smsmのどのキャラクターが好きなの?
子:Penelope.
ペネロペ
※青色のコアラの女の子で、日本では「うっかりペネロペ」として知られます。
母:She is cute, isn't she? What's color is she?
彼女かわいいよね。彼女は何色だっけ?
子:Blue.
あお
母:Who's Penelope's toy friend?
ペネロペのおもちゃの友達は誰だっけ?
子:Bunny.
うさぎ
母:Isn't it a teddy?
テディじゃなかった?
子:No, a bunny.
ううん、うさぎ。
母:Ok, maybe it's a bunny. Do you know her bunny's name?
そっか、たぶんうさぎだね。彼女のうさぎの名前知ってる?
子:I don't know.
知らない。
母:Max. Do you know Peppa's toy's name?
マックスだよ。ペッパのおもちゃの名前を知ってる?
※ペッパはイギリスのアニメ「ペッパピッグ(Peppa Pig)」の主役のこぶたの女の子です。
子:I don't know. Do you know?
知らない。知ってる?
母:I forgot.
忘れちゃった。
会話に夢中になった我が子は途中から泣くのも止めてしまい、見たかった気持ちもどこかに行ってしまったようです。
子どものやりたいという気持ちに「そうだよね。」と共感してあげる効力を実感したので、これからも実践していきます。
子育てって楽しいですね。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
11月は23日(金・祝日)に開催いたします。
詳細はこちら♪
ベビ英語、トドラー&キッズ英語ともに残り3家族さまです。
◆お問い合わせ&メール◆
Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
本日は、うちの子語録です。泣いてる子どもに共感するということを試みました。

▲キンモクセイ(10/15撮影)
ブログの内容と関係ない写真でごめんなさい。
時々、朝から「これやりたい!」の思いが強いことがあり、できないとなると泣いて訴えることがある我が子。
昨日の朝は、イギリスの幼児番組「show me show me」が見たいと叫んでいました。いつもだったら、「時間がないから無理よ。保育園から帰ってきてからね。いい子にしてね。」なんて言っていました。しかし、子どもの気持ちに共感してみよう!と思い、「そうだよね。見たいよね。」から、我が子と会話をしてみました。
以下、昨日のやりとりです。
子:I want to watch show me show me(以下smsm)!(cry!)
smsmが見たい!(泣)
母:You want to watch smsm, don't you. I know you like smsm. What's character do you like in smsm?
smsmが見たいんだよね。あなたがsmsmを好きなの知ってるよ。smsmのどのキャラクターが好きなの?
子:Penelope.
ペネロペ
※青色のコアラの女の子で、日本では「うっかりペネロペ」として知られます。
母:She is cute, isn't she? What's color is she?
彼女かわいいよね。彼女は何色だっけ?
子:Blue.
あお
母:Who's Penelope's toy friend?
ペネロペのおもちゃの友達は誰だっけ?
子:Bunny.
うさぎ
母:Isn't it a teddy?
テディじゃなかった?
子:No, a bunny.
ううん、うさぎ。
母:Ok, maybe it's a bunny. Do you know her bunny's name?
そっか、たぶんうさぎだね。彼女のうさぎの名前知ってる?
子:I don't know.
知らない。
母:Max. Do you know Peppa's toy's name?
マックスだよ。ペッパのおもちゃの名前を知ってる?
※ペッパはイギリスのアニメ「ペッパピッグ(Peppa Pig)」の主役のこぶたの女の子です。
子:I don't know. Do you know?
知らない。知ってる?
母:I forgot.
忘れちゃった。
会話に夢中になった我が子は途中から泣くのも止めてしまい、見たかった気持ちもどこかに行ってしまったようです。
子どものやりたいという気持ちに「そうだよね。」と共感してあげる効力を実感したので、これからも実践していきます。
子育てって楽しいですね。
今後のイギリス人講師の親子英語講座
11月は23日(金・祝日)に開催いたします。
詳細はこちら♪
ベビ英語、トドラー&キッズ英語ともに残り3家族さまです。
◆お問い合わせ&メール◆
Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/