おはようございます、東大和市のイギリス人によるファミリー英語のYamatalk Englishです。
本日は、不機嫌の英語です。

▲怒ってる?不機嫌?
昨日の親子英語のゴキゲンいかがの英語の時に、上の「怒っている(angry)」の絵を見て、参加してくれていた小学生の女の子が「不機嫌(grumpy)」と答えてくれました。
なので、講師のDavidも「怒っている(angry)」ではなく、「不機嫌(grumpy)」を練習する英語としました。
レッスンでは、テキスト以外の単語も参加している皆様に合わせて取り入れます。
今回は、この単語がレッスンにピッタリでした。

▲読み聞かせ本 Dear Zoo
読み聞かせのDear Zooの絵本の中で、ラクダが出てきます。
He is too grumpy!
彼は機嫌が悪すぎる!
絵本の中に、練習した「不機嫌(grumpy)」が入っていました。
いつもは、angryで練習していたのに、こんな素敵な偶然があるんですね。
白雪姫に出てくる7人の小人のひとりが「Grumpy(グランピー)」でしたよね。
以前、同じ「怒っている」でも、ちょっと違うangryとupsetという記事を書いています。
感情を表す英語もたくさん知っていると便利です。

東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
東大和だけでなく、東村山・小平・武蔵村山・国立・昭島・西東京・板橋・埼玉(所沢・南浦和)・神奈川からもご参加いただいています。
本日は、不機嫌の英語です。

▲怒ってる?不機嫌?
昨日の親子英語のゴキゲンいかがの英語の時に、上の「怒っている(angry)」の絵を見て、参加してくれていた小学生の女の子が「不機嫌(grumpy)」と答えてくれました。
なので、講師のDavidも「怒っている(angry)」ではなく、「不機嫌(grumpy)」を練習する英語としました。
レッスンでは、テキスト以外の単語も参加している皆様に合わせて取り入れます。
今回は、この単語がレッスンにピッタリでした。

▲読み聞かせ本 Dear Zoo
読み聞かせのDear Zooの絵本の中で、ラクダが出てきます。
He is too grumpy!
彼は機嫌が悪すぎる!
絵本の中に、練習した「不機嫌(grumpy)」が入っていました。
いつもは、angryで練習していたのに、こんな素敵な偶然があるんですね。
白雪姫に出てくる7人の小人のひとりが「Grumpy(グランピー)」でしたよね。
以前、同じ「怒っている」でも、ちょっと違うangryとupsetという記事を書いています。
感情を表す英語もたくさん知っていると便利です。

東大和の0歳から親子で学べる英語教室 Yamatalk English
http://yamatalk-english.jimdo.com/
東大和だけでなく、東村山・小平・武蔵村山・国立・昭島・西東京・板橋・埼玉(所沢・南浦和)・神奈川からもご参加いただいています。
Copyright:© 2013 Yamatalk English All Rights Reserved.