大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

膝の痛み

2014-06-22 13:35:00 | 日記

朝から シトシト雨が降っています

昼過ぎて 西の山が雲の切れ目から見え始めました

もう暫らく梅雨は続きそうですね・・

 

10 日位前に 60代初めの女性が

「膝が痛い」と言って来られました

階段を上る時に痛みがひどく

じっとしている時 

歩く時は痛まないけれど

右足が付け根から重だるくて

何時も違和感があり 辛いそうです

膝を曲げる時にポキポキと音がするので

気持ちが悪くて 来られたそうです

食欲は有り お酒も飲まれないそうです

が 舌がボテッとして白い苔が厚く付いています

舌の状態と 重だるいのから 身体の水はけが悪い様です

膝を曲げる時に ポキポキいうのも

ほっといて 軟骨がすり減ると大変です

何時も痛い訳では無いので 植物薬にしました

痛みに“麻黄”が欲しい 冷えが無いので“附子”は要らない

関節が鳴るのと少し腫れているので

利水 消腫作用のある“桔梗”が入っているのが良いかな

と 考えていきます “桔梗”は喉の痛みや咳 痰に使いますが

排膿消腫の作用も有り 肺の働きを助けます 

1日3 回食間に飲んで頂く事にして 

6 日分をお買い上げ頂いて 帰られました

 先程 つまり10 日後に来られて

3 日は1 日3 回飲んで 痛く無くなったので

飲むのを忘れていて 2~3 日して 

階段を上る時に膝が痛んだので 

又 1 日2 回飲まれて 

痛みが止まっていたそうですが

朝 洗濯物を干しに2 階に上がる時

又 痛くなって来られたそうです 

膝の関節は鳴らなくなったそうです

痛みも前よりは楽になったので

1 日2 回で 同じのを10 日分 持って帰って頂きました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする