今日は 暖かい日になっています
空は白く曇って 周りの山はボンヤリです
朝から吉野方面行きの車が多いです
山は梅 桃 雪柳 等が咲いて綺麗でしょうね
我が家のブロッコリー 花が咲いて来たので
朝から収穫して お昼に少し食べました
軸まで柔らかくて とても美味しかったです
玉ねぎ ジャガイモ等を入れて置く竹籠の中に
真っ黒になった人参が1本ありました
土が付いたままで頂いたのが残っていた様です
“ダメかな”っと思ったけれど セッカク頂いたもの
捨てるのは申し訳ない と思って
皮をむいて乱切りにして レンジでチンすると
今までに食べた人参で一番美味しかったです
“今度来て頂いた時に報告しなければ・”
竹籠の底に 里芋も1個ありました
ワカメと麩で味噌汁にして
夫が散歩で摘んで来た“つくしの卵とじ”
釜揚げしらすと大根おろし 炊きたて御飯
安上がりなお昼御飯でしたが 春が満載
「アー美味しかった 食べ過ぎた」と 夫
私は呑気な事を言っているけれど 花粉症の人は大変です
1月頃に 「花粉症になる前の漢方飲んどいたら?」と言ったら
「もう大丈夫みたい」と 飲んでいなかった男性達
「出て来てしまった」と 来て頂いたので
花粉症の漢方を出すと
「なる前に飲んでおくのも もらうわ」と
仰って お話を聞いていると
寝る前に飲んでおくとマシな様です
“来るかな”と 思ったらのんで
それでダメなら 花粉症の漢方薬を
飲むと 楽だそうです
普通は晴れて風の強い日が辛いのに
雨の日の方が辛いのは 水滞です
「来年は先から飲んでおくよ」と言うので
「ビールを控えたら」と言うと 「其れは出来ない」ですって・
お天気の良い日がヒドイ人の花粉症と漢方薬は変わりますが
花粉症になる前に飲んでおくと良い漢方薬は一緒です