大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

昨年10月の足のタダレその後

2015-07-17 11:04:46 | 日記

昨夜の台風上陸で どうなるかと思っていたら

普段の雨よりも静かです

重い雲が立ち込めて 

西の山が白く見えます

除湿で扇風機を軽く回しています

外に出るとムーとしてかなり蒸し暑いです

 

10月末に60歳位の女性が

「糖尿で 足が腐って来たのではないか?

病院に行くと足切断何て言われそうでコワい」と 来られました

内くるぶしの上が 手の平くらいの広さに

真っ赤に腫れあがり 黄汁が滲んでいました

 

もうずいぶん前になりますが 70歳過ぎの男性が奥様を亡くされ

冬の事で ホーム炬燵で生活状態でした

お嫁さんが 「お父さんお風呂に入って下さい」と

言っても 「判った」と 言うだけで

無理に お風呂に入れる訳にも行かず

「お父さん臭いです」とも 言えずにいたそうです

食事も炬燵に持って行って 電話も小器を置いていたそうです

ある日気が付くと 足がズルケテいて

「糖尿病で足を切断」と言われて 高血圧も有り

「幾らかかってもいいから」と 来られました

糖尿病を治さないと 根本治療にはならない事を伝えて

納得して頂き  植物薬と動物生薬を使いました

 

その時の事を思えば 臭いのはマシでした

生薬を飲んで頂いて 漢方薬を酢で溶いて湿布しました

この方は高額は困る・と言う事でした

3日後来ていただた時は 赤みが引いて黄汁は

止まっていたので 後3日位漢方湿布をしてもらい

スプレーの生薬に変えて 塗って頂く事にしました

口の渇きも取れて 夜間尿も無くなり

朝までグッスリ眠れる様になりました が

1月頃赤くなっている所に 黒い毛が生えているのに気が付いたそうです

「毛を剃っても 気が付くと其処だけ

黒い毛が生えて来る 

是・毛はえ薬に良いのでは・」

との事ですが・・きっと傷んでいる所を

保護する為に 毛が生えて来ているのでは・

もう大丈夫かと思うけれど 

暫らくスプレーを塗らないでいると 内が堅くなるそうです 

まだ細絡が見えるのと 20年来の糖尿病なので 生薬を飲んで頂いています

糖尿病は空腹感も感じなくなり 多飲多尿も改善しました 数値は安定しているようです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする