大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

我が家の常備薬

2018-08-03 11:29:39 | 日記

今日も 朝からカンカン照りです

銀行が開くのを待って 振り込みに行って帰ると

夫に荷物が届いていて

『振り込みに行って来て!』

「今帰ったとこだし 届いたばかりだから

後でいいでしょう・」 『すぐ行って来て!』

自転車で走りました 信号で止まると焼けそう!!

”私って何ていい奥さんなんでしょう”(*^。^*)

ミニトマトのコンポートに氷を入れて食べると

冷たくて おいしい~生き返った感じです

 

毎年 夏になるとダウンする40代の御夫婦

「シンドクなると高く付くから 普段から飲んどいて」

と言うのですが なるべく薬は飲みたくないのでしょう!

一昨年2人目の男の子が生まれて 8月で2歳になります

漢方薬の小さい箱を お買い上げ頂いているのですが 

1週間位前に 大きい箱をお買い上げ頂いて

『是が有るから助かるわ』と言ってもらいました

 

上のお兄ちゃんは小学校3年生になります

『保育所の運動会とか遠足の時に飲ましてるの』と

小さい時から発熱時以外にも 疲れそうな時に

予防に飲んでもらっていました

御主人は出張の時に必ず持って行かれます

今年は『シンドイ』って 言って来られないな~

と 思っていたら 来て頂きました

 

そして、昨日来られたので??と思ったら

『お向いの奥さんに少し上げたら 買って来てって言われた』

と言って 小さい箱を買って頂きました

『今年は是飲んでる御蔭で元気だわ・

ちびさんいるから シンドなってられないし・』

ちびさんは小さな子供の意味です 

 

真夏になると毎年バテテ 

目まいがしたり 起きられなくなっていました

暑くなって血管が拡張すると 血虚だから

頭に血が行かないのでしょう 冷え症で

夏でも冬用の靴下を履いていました

血液を造る動物生薬を飲んでもらうと

体調は良くなるのですが

1シーズンで2人合わせて10日分位飲まれて

毎年繰り返すので 軽いので普段から

飲んでもらう様にお願いしていました

シンドクなってから飲むより 転ばぬ先の何とかです(#^.^#)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする