今日は 寒い日になっています
葛城山が雪の様です
自転車で走っていると
蜜柑が沢山実を付けて
良く陽が当たって
美味しそうです
軒下の火鉢に
金魚が元気そうに
泳いでいました
数日前 以前の店の時の お客さんから電話が有り
『孫が鼻水出してるから 漢方薬は何が良いですか?』
と 仰るので 漢方薬の名前を伝えました
昔 孫さんが小さい時に来て頂いていました
甲状腺ホルモンが全く出ない病気で
病院の解熱剤では下がらず
10日~2週間位は入院していたのが
夜中に発熱して来られて 漢方薬で熱が下がったので
熱のたびに『1シート』と 言って来て頂いていました
2歳位だったので 4回分は有ります
夜中に熱を出しては お婆ちゃんがおんぶして来るので
「1シート持っといて」と 言うのですが・・
甲状腺ホルモンを自分で出せる様になればと思って
漢方薬をお薦めすると 熱を出さ無くなったのですが
続きませんでした お父さんは居る様ですが・・
他の漢方薬のお買い上げも
何時も2~3日分なので
此方の店に来てからも
数回来て頂いていたのですが
来て頂くには遠すぎると思いました
自転車で来られて
『近所の薬局で奥さん言ってたの
買いに行ったのだけれど 飲ませては
ダメだって言われて 飲ませて大丈夫
ですか?』と 聞かれました
当店の商品も
使用上の注意の所に[甲状腺]が
ありますが禁忌ではありません
「今何歳になったのかしら?」と 聞くと
高校1年生だそうで
『あれから12~3年になりますね 又あの
漢方薬飲んだら良くなりますかね?』と お婆ちゃん
病院でずっと甲状腺の薬を貰って飲んでいるそうです
「2~3歳だったから4分の1量飲んでもらったけど
ダメだから病院に行かれたんでしょう?」
と 聞くと 返事は有りません
もう大人の量になるし 飲んで治ります
とも言いきれないし・・・
飲んだ方が良いと思うけれど・・・
鼻炎の薬3日分買って自転車で帰って行かれました
70歳はとっくに超えられているから かなり遠いです
息子さんは如何しているのかな?
「気を付けて・」と お見送りしたけれど心は重いです
先程 『もう3日分』と 言って自転車で来られました ご本人の身体が心配です