大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

糖尿病と高脂血症その後

2020-07-03 16:26:10 | 日記

昨年10月末 60歳の女性が

『糖尿病と高脂血症で

人工透析をしなければいけない

かもしれないと 言われて

薬を貰ったけれど 書いてある

副作用が怖い』と言って来られて

『私は偏食ヒドイし甘党だし

運動も嫌いだしね・・』

毎日歩く事と食事の注意をして

3種類飲んで頂く事にしました

 

頑張って歩いて 甘い物を控え

食事に注意して2週間後

ヘモグロビンA1c 血糖値も改善

し 更に2週間後の検査でも

順調に数値が下がって

足や腕の筋肉も付いてきました

1月20日頃に来て頂いて

病院の検査結果を聞くと

『忙しくて病院行ってないの』

それから来られなくなりました

 

4月初めに来て頂いて

『コロナで主人の給料も下がって

大変なんよ・糖尿だとコロナに

罹った時酷くなるって本当?』

と 聞かれるので

アンジオテンシンなどの話をして

その対策になると説明したけれど

その生薬ではなく

偏食の方を買って頂きました

『当分控えめの”おかず”や”パン”

”おぜんざい” なども有るのよ』

と 言うので

「気が緩んでるよ 高いの飲んで

頑張って歩いて食養生したのに

戻ったらモッタイナイよ」

と 言っていました

 

今日来て頂いて

前回よりはお顔の色艶も良く

チョッと一安心!

前回 お医者さんの受診を

勧めたので結果を聞くと

『ヘモグロビンA1c6.8だった』

「半分以下に下がって良かった

ね・」

前回とは違う2種類をお買い上げ

交互に飲む作戦かな?

生活習慣病だから

しっかり歩いて 甘いの控えてね・

油断禁物だよ と 送り出しました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする