朝から青空が見えて
風が気持ち良かったので
大きい物を洗濯したら
霧の様な雨で室内干しに・
昼過ぎて 良いお天気に
なったので外に干しました
外干しが気持ち良い(^o^)/
昨日来て頂いた女性
5年のお付き合いになります
最初に来られたのは43歳の時
やはり6月でした
7年前に卵巣嚢腫で手術をして
から アトピー アレルギー
蕁麻疹 頭痛 肩凝り等々
病院に定期健診で行くと
『肝臓に白い塊があり
カルシウムと言われたのが
消えない』と 言われて
生薬を数か月続けて頂いて
来られなくなりました
3年後5月初めに来られると
血圧175/111 心負担15575
2種類お薦めしたけれど
1つだけ買われて
次の日
『やっぱりもう1つも』
と 言って来て頂くと
血圧163/118 心負担14018
『1日でも変わるんですね・』
それ以後 体調が悪くなると
来て頂くので
「普段から植物薬で続けて」
と 言うのですが・・
今年も6月1日に来て頂いて
血圧173/111 心負担16435
『心臓肥大になったら大変
だから』と言うのですが・・
昨日来て頂くと
血圧153/97 心負担15606
『血圧・心負担は高いけれど
これ飲んでたから血管の弾力
正常ナンかな?』と仰るので
「血圧・心負担まだ高いから
用心してね・」と言うと
『お店辞めないでくださいね』
北海道を犬と旅行する男性の
ブログを見て ”私も行きたいな~”
でも・肝臓の人 腎臓の人も心配 コロナもね・