大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

肺気腫診断の男性 その後

2020-11-12 15:10:48 | 日記
今日も良いお天気です

4月7日[肺気腫]と診断されて 血圧が高く不整脈で

薬を貰ったけれど 苦しくて来られた男性が

『100年前の木から取れた柿の実 美味しいよ

他所のは売れ残っても 是は何時も完売するネン』

と 言って持って来てくれました

夏の暑い時は頻繁に来られていたけれど

最近は来られるのも遠のいて 落ち着いてきたのかな?

と 思っていました

『今日はストレスのを貰いに来てん

職場やら何やら人間関係色々あってな・』

と 言ってストレスのを指さされました

『シンドクなった時の為に 財布の中に

不整脈の何時も入れてるんや 息苦しくなった時の

最近飲んでないけれど 仕事場で測ったら98(酸素濃度)や』

と 出して見せてくれました 

9月4日に 不整脈のと息苦しくなった時の10~15日分

9月末と10月初めに 息苦しくなった時の(ご主人の表現)

10月21日 不整脈の「お試しサイズ」と言った方が

良いのかな? を お買い上げで 

ストレスのは最初 主人が自分が飲んでいるのを上げました

「毎日飲んでください」と言っても 無理なので

これ以上薬を増やせない・と言うと

[脈飛んで寝られないだけでもストレスや・]

と 言うので ”お買い上げは無理なのに” と思っていたら

『アレ飲んだらホンマに良く寝られたわ・』と

後日来られて [な・ストレスやろ]と 夫

『最近は時々脈が飛ぶことが有るけれど 

飲まずにいけてる 嫁さんの顔見るだけでストレスや』

何て仰って 

「お互い様って思ってるかもよ 仕事できるだけ結構だわ

私達の年になると 自分で歩けない人もいるんだから」(*^-^*)

と言うと 『ホンマやな・』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする