朝 雨戸を開けると雪が降って
西の山は真っ白 屋根にも雪が積もっていました
前の道は車がノロノロ運転でした
下に降りると 車の屋根も雪を被っていました
久しぶりに出かけようと思ったけれど止めました
年末から全く出ていません 冬眠状態です

店に降りると 不整脈のご主人からお電話がありました
『食パン食べるか?』
「ハイ・食べますよ」
『ホナ こうてきたるわ(買ってきてあげる)』
「寒いから わざわざいいですよ・」
と 言っている間に 電話を切ってしまいました

お昼前に 袋に入った食パンを持って来て頂きました
「テレビで並んで買うって出ていた お店でしょう
寒いのに わざわざ有難う御座います」と 言うと
『俺が食べたかったんや ここの食パン美味しいんや
朝から一仕事して カセイで(お金儲けをして)来たんサ
そんで 電話して頼んでおいて 取りに行ってきたんや
アンタにも食べてもらお思って・
焼かんとそのまま食べたら美味しいんやで』と
お店の説明を嬉しそうに話されました(*^-^*)
それにしても 70歳を過ぎて早朝からのお仕事
雪が降るのに大変だったでしょう!

あれから不整脈は出ていなくて 大・小便の出もよく
体調は良いそうです 血圧・脈拍・心負担も正常でした
『こうして測ってもらうと安心するな・
血圧だけでは解らん事も有るんやな』と ご主人
『シンドクて』と来られた時 血圧は正常でしたが
脈が飛んで 酸素濃度が92でした
不整脈のは小さい粒で 抵抗なく飲まれたのですが
酸素濃度を上げるのを 5個噛んで貰って94になり
「もう5個噛んで飲んでください」と 言うと
『そんなに飲むんかい?』
私が手に乗せたのを 仕方なく飲んだ感じでした
暫くして測定すると 酸素濃度98になり
『こんで正常ナンやな 何か楽になったわ・』

頑固そうなご主人程 こんな時は素直です
嫌だ・と言われた時は 「そうですか」
無理には勧めません
西洋薬はこの様な飲み方は絶対ダメですよ!