昨日は朝から強い風で冬に逆戻りの様でした
青空に白い雲なのに洗濯物を干す手は冷たかったです
昼過ぎから雨が降り続きました
今日は新緑が日に映えて綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/80/483a0e8aa1187962ec1827534f3eb454.jpg)
2月17日に 親戚の用事で遠方まで出かけて
18日 足がパンパンに腫れて痛んで眠れなかった女性
3月中になって 痛みは少し楽になったものの
思わしくないので 壁を破ると云うか 詰まりを
取り除く働きのある動物生薬を飲んで頂くと
毎晩寝汗でパジャマの首筋がズク~に塗れていたのが
寝汗をかかなくなりました が 足はまだ腫れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/32/9d4e9a38fdb757837267adfd17c3e8bb.jpg)
1日4回飲んでいたのが 3回になり
今は2回 時々1回になって
骨・軟骨の修復の漢方は2段階下げ
使い物にならない古い溜まった血液を流す
生薬も量を減らしています
痛まないからと 飲まないでいると
夕方になって フクラハギがパンパンになったり
後ろのクルブシから上の方に
付きたてのお餅の様なブニュ~を感じて
押すと指の形が暫く戻りません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5f/5eb909906de0383186176f80b1df9b35.jpg)
右足は普通の色の時もあり 赤くなっている時もあり
酷くは無いけれどピリピリと云うか
チクチクでもないけれど 痛む時があり
少し腫れている感じもするので
もう暫く続けて頂く事になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/ebfdc0ab025cf3cac537da5a7bba1dc4.jpg)
最初は痛くて眠れずに 足の骨が腐って
上下分離して落ちるのではないかと
心配だったそうで 一日中 薬を塗っては
足を押さえていたけれど いつの間にか楽になり
普通に生活出来て良かった・との事です
ここまでくれば自然治癒力で治るのか??
もう少し続けた方が無難そうです😄