今日は蒸し暑いです
雨の合間に用事を済まそうと出かけると
雨が降って来て 日も射して
蒸し暑い事この上ないです
写真は橿原神宮内にあるお稲荷さん
東京から来た お3人さんには
『趣が有る』 と好評でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/d47bc6e107089b3740630075484f6bc1.jpg)
不安神経症と言われた42歳の男性
ご自分は西洋薬を飲まずに
漢方薬だけで大丈夫になったのですが
中学の娘さんが病院で薬を変えてもらっても
昼過ぎまで寝ていて 学校に行けず
朝・昼・晩 何も食べないと心配されて
6月中頃に やっと来て頂いて
測定すると
お父さんは血管の弾力が硬く
娘さんは拍出量45と血虚で冬眠状態の様でした
が 体脂肪は多く体重もそこそこ有ったので
お家の方は血が足りないとは思っていませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/1e/a3667d6d67f9b00b624450693dd86f22.jpg)
土曜日 来て頂くと
お父さんの血管の弾力は
203から154で正常(70~190)になって
最高血圧146から129に下がりました
『脳梗塞を起こすかと心配した~
頭痛がヒドイ時があったんです』
と 仰っていました
血管の弾力を改善する漢方薬は出してなくて
ストレス改善と自律神経を調える漢方薬
2種類 1日2回です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/064b6a1cb9aab3ecdfba34bbcf7367fb.jpg)
娘さんは
拍出量45から49に 少しだけ改善
今まで昼過ぎまで寝ていたのが
9時頃に起きる時もあり
今朝は早く起きたそうです
「体脂肪が多いのはお八つを食べてたんでしょう」
と 言うと
『ハイ (^^; 』
「食べた物で身体が出来てるから
糖尿病とか高脂血症になると
お八つが全く食べられなくなるし
ご飯も好きな物が食べられなくなると
悲しいから 何でも食べる様にしようね・
自分で好きな物を作るようにしたら?」
と言うと
『卵焼きはつくるの・』😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/ac7155e8158fbc075afc507f76b562bb.jpg)
お昼を過ぎていたので
「イヤなら食べなくてイイよ・残して」
と 言って
野菜サラダと自家製ローストビーフに
炊き立てのご飯を少し入れると
全部食べてくれました
お爺さんが〈美味しいやろ・〉
と 言うと
『ウン・』と 言ったそうで
野菜サラダも残さず食べました
お父さんも
『お肉美味しい』と 言ってくれて
お皿に入れたのを全部食べてくれて
『ご飯も美味しい』
「残りのローストビーフを弟・妹に持って帰る?」
と 言うと
『有難うございます』と お父さん😃
苦手3種類出して次回来てくれるかな??
拒食症では無いのが分かって安心しました😅