今日は秋晴れの良いお天気になっています
でも・私の心は・・・
4月にお父さんがパニック発作を起こして
お婆ちゃんが予備に持っていた
漢方薬を飲んで治まってから
ご注文を頂く様になり
『娘が朝・昼・晩とご飯を食べ無くて
学校に行けてないんです』と
ご相談を受けて 来て頂く様になった親子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/36/b0c6445ff3d9fdef07620ffda2d57d7b.jpg)
今回は中1の息子さんも来られました
息子さんを測定すると
上の血圧・心負担等ギリギリセーフ
下の血圧と平均血圧が低かったです
妹ちゃんが
『皆同じものを食べてるもの〇君も血足らんやろ』
「でもギリギリセーフ体脂肪も多くないよ」と 私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/02/a62c9d44842ba1ca3335681ca4bd921d.jpg)
妹ちゃんはアトピーが有って 不整脈が出ていたので
漢方薬を飲む様に言ったのですが
お父さんが
[僕も小さい時不整脈出ていたけれど今は何とも無いシ]
と 言ったからか
『薬飲んでなくても変わらないなら
飲まなくてイイかな!』と 言うので
「でも 又アトピー出てるじゃない
血が足りないからお肌が潤わなくて
カサカサでブツブツ出来て
心臓が動くのにも血が必要なの」
と 返したけれど
ここのお宅はお父さんが絶対正しいらしい
子供達はお父さんと仲が良く よく話をします!
”お婆ちゃんは痒くも何とも無いから
貴方が飲まなくても困らないよ”
と云いたかったけれど
パパさんにはかなわないしネ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/89/b2c2c1971503080368732ac9affbecb0.jpg)
お姉ちゃんは2学期になって
2日だけ学校に行ったけれど
それから行けてないようです
又心臓からの拍出量が減っていました
『最近はオムレツして玉子食べてるし
お肉も食べてるんだけどな??
今回は増えたと思ったのに~
漢方薬も飲んでるし』と言うので
「食べてない期間が長かったから
一気にはいかないんでしょうね
最近は漢方飲んでくれてるの?」
と 聞いたけれど
『そうかな~』と 返事
「血が足りないから冬眠状態ね・」
『そうね~目が覚めても起きられないの』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b2/a7d2944ae6d6d04da4126e1216b37ec5.jpg)
お父さんは血液たっぷりで
前に1つの漢方薬を減らして もう1つ減らして
前回 少し血液量が減ったけれど
今回は正常に戻って もう1つも減らせました
今回も氣の治療をしてよく眠っていました
お姉ちゃんが横に並んでしていると
妹ちゃんが間に割り込んできて
「貴方も氣するの?」『うん!』
パパさん 目を覚まして椅子に移動して
4人分の測定を比較して
息子さんと話していました
『学校の帰りにばあばの家によって
ご飯を食べて帰るの 家のご飯は美味しくない』
[そうか・ばあばの家でご飯を食べて帰るのか?]
淡々とした感じで話していました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a4/327bab8d0a217f24211fb2c630392e2d.jpg)
「キリスト教では
汝の隣人を愛せって言うんでしょう
そんな事言うと お婆ちゃん可哀そうだよ
あなた方のこと心配してるのに!
お婆ちゃんが居るから お父さんが生まれて
貴方方が此処にいるんだから・・」
と 言うと お姉ちゃんが
『私なんか生まれて来なければよかった』😱
「そんな事言うと婆ちゃん・泣くわよ!」
”言葉を間違えたか???”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/79/5bc5914685ce475c875f7d3ef3a26278.jpg)
みんなでご飯にしよう・・
お姉ちゃんローストビーフに野菜サラダ
ご飯も少しだけれど入れた分は全部食べました
〇君は流石・よく食べました
お父さんもよく食べます
食べていて お姉ちゃんが
『私イギリスに行きたいの
スペインも行きたいな~』と 言い出しました
「お婆ちゃんの息子のお嫁さんが
イギリスの会社に勤めてるわ 忙しそうだけど」
と 言うと
『あぁ・◎君のお母さんね会った事無いけど』
と 〇君
”では英語・スペイン語を勉強すると良いね”
と 言おうと思ったけれど・さっきの失敗で😰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/a4ab89209f2be2ceea42c527210ff35c.jpg)
嬉しそうに手を振って帰って行きました
その笑顔に救われたけれど・・
お父さんは店に来てから
パニックの発作は起こっていないけれど
漢方薬が少なくなってくると
不安になるそうです
「随分良くなっているから自信をもって
ご飯もよく食べるようになったし」
と 言っているのですが・・・