goo blog サービス終了のお知らせ 

大和漢方堂ブログ

大和漢方堂ブログです。気軽に漢方相談できる大和漢方堂からのお知らせ

陰部のタダレ

2017-04-21 10:33:59 | 日記

今朝は少し肌寒いです 先程まで小雨が降っていました

ブラウスだけで

良いかと思ったら

ヒンヤリするので

上に1枚羽織りました

 

約2ヶ月前 

30代中頃の女性

『陰部がイラ痒くて 

お宅で買った薬が効かない』

と言って お母さんが来られました

調べると7月に3日分お買い上げ頂いています

7月にお買い上げなので 再発したのかと思い

「陰部は温かくて湿り気もあり 細菌・カビは

粘膜を食べて生きているので 長引いていると

タダレタ所にカビか菌が繁殖したのでしょう

結婚をされてないし その可能性が有りますね」と

同じのと 塗り薬をお薦めすると

『両方まだ有る 錠剤がまだ残ってる』

と 仰るので 当店で買って頂いたのは

「顆粒で3日分で 塗り薬は販売していませんし

カビなら塗り薬の方が対応できます」と 言うと

塗る方は使っていない との事でした

 

糖尿病は無く 月経は不規則で血虚そのもの

免疫が落ちていると菌をやっつける力が出ないので

基礎体力を付ける漢方薬を一緒に飲むと

免疫にも 月経にも良いので お薦めすると

『それも有ります』との事なので 

「お家にあるのを飲んで様子を見てください

カビはシツコイので暫らく続けて下さい」と 

言ってから 約1ヶ月後の先月末

『全く効かない 治らない』と 言って来られました

「きっちり飲まれましたか?」と 聞くと

娘さんは 『飲んでも効かない と言って 

ネットで調べて何か頼んでいる』と 仰るので

風邪や軽い怪我 湿疹なら

自分の持っている力で治せるけれど

カビはほおっておくと増えるから 

キッチリ治した方が良いですよ と

今お手持ちの薬の飲み方を言って

下のタダレの薬を3日分 試して下さいと言って

お帰りいただきました

昨日 『前もらったの効かない』と言って来られましたが 

ためしに3日分と言って1ヶ月経って飲まれていないのでは

効かないと言われても 飲まれないのなら 私には仕様がないです

30代も後半になって 何でお母さんに来させるかな~

他のお客さんが居られたので 本当にイヤでした

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツで肘の炎症

2017-04-19 11:46:37 | 日記

初夏の日差しになってきました

昨夜から風がとてもキツイです「キンボールスポーツ」の画像検索結果

シャツを掛けたハンガーを物干し竿に掛けたら

ス~っと端まで飛んでいきました

 

42歳の男性

知り合いに誘われて《キンボール》というのをしたら

肘がパンパンに 真っ赤に腫れてしまって

痛くて堪らなく そのうち治まるかと思っていたら

腫れは引いて来たけれど 痛くて仕事がツライ

ということでした

写真は《キンボール》が理解できなくて 

Googleで調べた画像を使わせてもらいました

彼等の仲間の写真ではありません

新しいスポーツだそうです

 

痛みがヒドイ時は痛くなった時に飲んで

痛みが収まったら 

1日2回で続ける様に言いました

生薬を飲んで暫らくすると痛みが楽になったそうで

1日2回 空腹時に飲んだ様です

内出血が線の様に赤くなっていたのが

次の日には黄色く どす黒くなって

3日目(痛めてから5日目)は

黒味がとれて赤みが残っています

今日は2週間目になりますが

今は何とも無く元気だそうです

普段はフットサルをしているそうで

キンボールも再開したそうです

写真は奥さんの撮影です 

「写真とっておきました」と PCのデスクトップに入れてくれました

便利になりましたね アップするのに少し苦労したけれど自分で出来たよ~

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入学おめでとう!

2017-04-18 10:42:14 | 日記

朝の散歩は黒い雲が覆っていたので 傘を持って出かけました

雨は降らなかったのですが 

風が強かったです

桜の花びらが散って 

道イッパイに

広がっていました

 

昨日は とても

嬉しい事が有りました

一人息子さんが

大学に入学され

朝早くから休まずに通っているそうです

『もう薬飲まなくて

大丈夫・って言っている

けど 飲んでおいた方

が良いかしら?』と

仰るので

「御本人が大丈夫って

言うのなら 自信が

付いたのでしょう・

必要だと思ったら 又その時にしたら・」と言って

お母さんの分だけお買い上げ頂きました

最初に来て頂いたのはH27年8月中頃でした

表向きは お母さんの方が血圧が高くて・

と言う事だったのですが 小声で

“息子さんが高校の時から不登校になって 

引き籠りになっているけれど 

どうにか成らないか”と 言う御相談でした

昨年 共通1次試験を受けてダメだったのですが

“受験する気になってくれたのが良かったね”

と 喜びました

昨日来て頂いて『大学通りました』と 仰った時は

とても嬉しかったです 一緒に喜びました

お母さんも 3月で退職されたそうで

勤続40年だそうです 長らくお疲れさまでした

実りある 楽しい大学生活を送られる事を祈っています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨髄腫 脊柱管狭窄症 脊椎すべり症の女性

2017-04-15 16:05:11 | 日記

朝から飛鳥川の堤防を歩いてきました

桜吹雪が舞って 風が気持ち良く感じました

浅い川の端に小鴨が2羽泳いでいました

水筒を持って 気持ち良く テクテク歩けるのは

とても幸せな事なんだと思いながら・・・

 

多発性骨髄腫 脊柱管狭窄症 脊椎すべり症の女性

大きな病院に入院されて 痛みが楽になるかと思ったら

楽にならなかった様で 

抗がん剤をされたそうですが 

病院から痛み止めの漢方薬を買いに来て頂きまいした 

 

退院されて暫らく経ちます

昨日 息子さんが来られました

『これを飲むと楽な様で・』と 仰っているのですが

御本人は[多発性骨髄腫]がガンだとは思わずに

アチコチの病院に

掛かっていた様です

私もガンとは言わずに 

大きな病院での

検査をお薦めしました

『骨髄腫ってガンなん

ですか?』と聞かれて

先に掛かっていた

病院で仰ってなかった

のかと思って

“言わなくて良かった”

と 思いました

私は[~の病気] 

とは言いません

「弱ってる」とか

「疲れてる」と言います

病院でガンて言われた

と言って泣きだす方

もおられます

[ガンと共存なんて

あり得ない]と仰る方

もおられますが

病院の治療を止めて

漢方薬と生薬で

生きて頂いている方は

沢山おられます

日常生活が

普通に出来て 痛みが無く 美味しく食べられて

快便なら それで良いと開き直った方が生き易いかも・・

簡単に開き直れるものでは無いけれど 極限を経験した人は強いです

痛いのが一番つらいです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつこいガン

2017-04-12 11:44:05 | 日記

4月も中旬に入ったのに 今日も寒いです

下着にブラウスを着たけれど

薄いニットに変えました

道行く人はジャンパーやコートを着ています

畝傍山の桜は上まで満開の様です

明日は朝一番で出張です

 

2年位前 大腸ガンで余命2カ月と言われ女性

家の方は本人に余命宣告は伝えていませんでした

病院の治療と市販の健康食品等を併用されていました

途中 転移しましたが 徐々に体力も回復して頂き

飲む回数も減らせて 1年続けて頂き

知り合いの所で 無理のない仕事を選ばれて

仕事に復帰できた事を喜んでいました

数カ月 1日1回で続けて頂き 来られなくなりました

 

昨日来店して頂いて 

再会を喜んだら

そうでは無く 又

癌が再発していました

『御免ね・息子が良い

薬が有ると言うので

其方に行っていた

でも調子が悪くて』

と 仰るので

「もっと良いのは無いかと思うのは

誰でも一緒よ・」と 

お話を聞いていると

健康食品で説明会に

行った事が有ります

私は今扱っている方が

良いと思って

扱いませんでした

元気なられても

もう少し続けて頂けたら良いのに・と 思っても

西洋薬と比べると保険も効かないし高額だから 止められるのは仕方がないけれど

癌が再発した時の落胆 悩みは如何ばかりでしょう・

『思い切って来て良かった 此処に来るとホッとするわ』と 言って頂きました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする