槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/
※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。
定点観測していたクルマユリ。今朝、四輪すべて咲きそろいました。猛暑厳しい街に暮らす皆様に、北アルプスの涼風が届きますように!
(写真はクリックで拡大します)。
槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/
※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。
定点観測していたクルマユリ。今朝、四輪すべて咲きそろいました。猛暑厳しい街に暮らす皆様に、北アルプスの涼風が届きますように!
(写真はクリックで拡大します)。
槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/
※ ご宿泊予定のお客様はご予約を必ずお願いいたします(1名様より)。ご協力をお願いいたします。
夕方の槍平キャンプ場。穂高連峰はスッポリとガスに包まれてしまいました。それでも、本日はこの夏いちばん多いお客様にキャンプ場をご利用頂いています。夜には雨の降る時間帯もあるようですが、天気予報通りなら大きく崩れることはなく、朝には雨が上がるはず。天気予報、当たりますように!
本日のビフォー・アフターは、奥丸山登山道入り口の草刈り。夏草の勢い、スゴイです。
標識テープも多めに付けておきました。間違ってガレ場の沢を登りすぎないように注意して下さい。
それでは本日の気象情報。
午前6時37分。
午後5時10分。