槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 08月28日

2016年08月28日 | 日記

小屋宿泊予定の方は必ずご予約をお願いいたします(1名様より)。テント泊の方はご予約不要です。

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷架橋部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について


昨日までの天気予報とはまたまたガラリと変わり、午前中は稜線が見える時間もあり、陽射しも感じました。そして、夕方にはザア~っと一時的に雨が降ってみたり。午後6時半過ぎ、稜線はまた雲の中へ。台風10号の動きに翻弄されるがまま、の日々ですが、自然の力には逆らわず、今しばらくは要警戒!です。

 

そんな8月の終わりですが、今日は小屋スタッフのエリちゃん下山の日。3シーズン目の夏山で、目一杯頑張ってくれました。更新担当も毎シーズン、新人スタッフの”教育係”をついつい小屋スタッフ経験者に頼ってしまうのですが、その仕事は時に”嫌われ役”の面も。夏山シーズンの最盛期に”動ける”スタッフを養成する期間はいつも短く、教える側も、教えられる側も余裕はありません。けれど、彼女は何も言わなくてもその役目をしっかり引き受けてくれました。

 

そして、そんなエリちゃんの思いをしっかり受け止めて応えてくれたのが、新人スタッフのハルちゃんです。山小屋というのは職場としても生活の場としても特殊な環境。そこには柔軟な適応力が求められます。ただ年齢を重ねるだけでは高まらないのが、実はこの適応力。若くとも、人生経験豊富なスタッフには適応能力の高い人がいますし、そんなスタッフ達に共通しているのが”場の空気を読む能力の高さ”です。これは共同生活をする上で、とても大切。まだ若い”エリハル”の二人ですが、その点もバッチリ!ハルちゃん、小屋閉めまでしばしソロ活動(笑)になるけど、頼んだよっ!エリちゃん、今シーズンも本当にありがとう!お疲れ様でしたっ!


それでは本日の気象情報。

午前6時。


午後6時。