槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 20170702

2017年07月02日 | 日記

槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について


槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)


槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面)


午前中、滝谷の流路確認に降りた帰り道、足元にイワナシの花を見つけました。

 

雨続きの日には、小屋内でやれる仕事を。登山道に設置する救急箱の補修をして清掃。さらには、文字通りの”日曜大工”ということで、床材部分の木材が腐ってきて、ベコベコ音がしていた(苦笑)倉庫の床板を張り替えたり。

 

お天気が悪いからといって、カラダがなまってしまってはいけません!午後の雨のやみ間、更新担当から半ば強制的に(笑)散歩に出かけさせられた女子スタッフ。南沢(標高2080m付近)で、しっかりソリ遊びを堪能してきたようです。どうしても、暗い空の下ではドヨ~ンとした気分になりがち。元気出していきましょう!

来週からのお天気、台風進路も気になるところです。今日午前中に更新したブログも参考にして頂き、決して無理な行動はしないようにして下さい。梅雨は必ず明けますし、台風も必ず通り過ぎますし、雨で増水した沢も時間が経てば必ず水は引きます。自然と戦う前に、自分自身の焦る気持ちをやっつけて、安全が確保出来る天候の元で登山を楽しんで下さい。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。


※重要・登山道注意情報(滝谷)20170702 11:00

2017年07月02日 | 日記

槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について


本日午前、小屋スタッフが滝谷まで状況確認に下りました。ライブカメラがとらえている水流は青い点線部分ですが、確認したところ、現在は赤線部分に本流が流れ始めています。

 

画像右手が滝谷避難小屋。現在のライブカメラ位置からは、本流の様子が途中の堆積土砂や大岩の影となって見えなくなっています。本日午前10時現在の滝谷の水量は非常に多く、渡渉困難状態となっています。

このまま本流の位置が固定されるようであれば、天候回復後、ライブカメラ撮影位置の変更を行う予定です。また、滝谷架橋につきましても天候の安定を見計らって予定しています。作業完了後はこのブログでお知らせいたします。


登山道注意情報(20170702 06:30)

2017年07月02日 | 日記

槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について



本日午前6時撮影の滝谷ライブカメラからの画像です。この二日間に降り続いた雨で、激しい増水が見られます。また、滝谷本流の流路ですが、昨日とはまた変化しており、6月末時点の流路へと再び流れが変わっています。ただ、赤枠で囲った部分にも、恐らくある程度の流れが残っているものと思われ、大きく二つの流れが発生している可能性があります。

槍平小屋周辺も現在はやや強い雨が降り続いており、小屋前の飛騨沢も激しい増水が見られます。滝谷を含め、登山道状況の確認はまだ出来ない状態です。天候の回復まで、今しばらくお待ち頂き、楽観的な判断で安易な入山を試みることがないように注意して下さい。